京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up38
昨日:128
総数:173213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

交流の時間)ティーチャーズタイム(夜間部)

 今日の交流の時間は,夜間部教員担当による「折り紙(ひな人形づくり)」でした。
 もうすぐ3月ということでのテーマでした。
 お内裏様とお雛様が印刷された色紙を先生のお手本にしたがって,みんなで折っていきました。最後に金屏風を作って,お手製のひな人形の出来上がりです。
画像1
画像2

交流の時間)ティーチャーズタイム(昼間部)

画像1
画像2
画像3
 交流の時間は,昼間部教員が担当するティーチャーズタイムでした。
 今回の取組は外国の曲に合わせて,みんなで楽器の演奏をしようというものでした。
 曲目は「線路は続くよどこまでも」でした。誰もが聞いたことのある曲ですが,原曲は「I've been working on the railroad」というアメリカの曲で,今から150年ほど前,大陸横断鉄道が建設されていた頃,つらい仕事を歌った労働者の歌だそうです。日本では楽しい汽車の旅として歌詞がつけられていますが,少し意外な歌だったようです。
 そんな勉強もしながら,歌に合わせてみんなで,タンバリンやカスタネット,シンバルといった楽器で楽しく盛り上げました。英語の歌ということで,ALTのマキ先生にも入っていただいて,最後はリズムをとりながら,にぎやかに演奏をしました。
 次回のティーチャーズタイムは夜間部教員の担当です。どんな交流の時間になるでしょうか。

夜間部入学説明会を開きました

 令和3年度に夜間部への入学を希望する方を対象とした,「入学説明会」を開きました。
 学び直したい,学校へ行きたいという思いで,洛友中学校の門をたたいた方が,集まってこられました。
 学校生活や学校行事,教育課程など,洛友中学校の紹介をさせていただきました。皆さんとても熱心に,説明を聞いていただきました。
 4月の入学をお待ちしています。中学生として,希望にあふれた春がやってきますように。
画像1

学年末テストが始まりました

 昼夜間部とも,学年末テストが始まりました。
 夜間部は全員が洛友サロンに集合してのテストです。皆さん,これまで勉強したことを思い出しながら,一生懸命に取り組んでいました。
 できはどうだったでしょうか。あと二日間がんばってください。
画像1

陶芸教室を開きました

 毎年恒例の陶芸教室を開きました。
 陶芸教室では,その年の干支の動物を制作しています。ということで,今年は丑です。
 個性豊かな,それぞれの丑ができあがっていきました。焼き上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

お茶・ストレッチの時間最終回

 定期的にご指導いただく先生,インストラクターを招いて,昼夜間部合同で,お茶・ストレッチを行っています。
 今回が今年度最終です。お茶の作法を実際に体験するだけではなく,映像を見ながらおさらいをしました。ストレッチでは,寒い時期にかたくなりがちな体をゆっくり伸ばしてほぐしました。
 これまで教えていただいたことを家庭で試してみましょう。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

夜間部生徒募集案内

学校だより

昼間部(5組)通信

保健だより

学校評価

部活動運営方針

昼間部の学習

夜間部の学習

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp