京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:53
総数:174692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

花脊山の家に無事到着

 予定通り花脊山の家に到着しました。オリエンテーションホールで入村式を行いました。みんなで校歌を歌い、校旗を掲揚しています。そして、所員の方からのお話を聞いています。いよいよ活動開始です。最初の活動は「竹コップ作り」です。素敵な作品を作ってくださいね。
 この後の活動の様子は明日のホームページでお知らせします。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家宿泊学習(S.T.R.A.T)出発(2)

 「いってらっしゃい」の横断幕の横を通って、参加者はバスに乗り込みました。みんなを乗せたバスは悠々と出発しました。花脊山の家はみんなの到着を今か今かと待ち構えてくれているでしょう。この1泊2日で、花脊の自然を思う存分満喫し、さらに仲間の絆を深めてください。
画像1
画像2

花脊山の家宿泊学習(S.T.R.A.T)出発

 お天気が少々心配されましたが、青空の下「S.T.R.A.T」が幕を開けました。写真は生徒代表の挨拶と、校長先生のお話の様子で。さぁ、楽しい自然体験をスタートさせましょう。
画像1
画像2
画像3

お茶・ストレッチの時間が始まりました

 毎年、8回程度、講師の先生のお越しいただいて、「お茶」・「ストレッチ」の指導をしていただいています。静かな雰囲気で、作法を教えていただきながら楽しむ「お茶」の時間。日頃の疲れがたまり、固くなった体をほぐす「ストレッチ」の時間。それぞれ、気持ちや体が楽になる貴重な時間です。
 熱心に指導していただいている講師の先生、今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

ガーデニングを行いました

 夏本番に向けて、これからの花やゴーヤ・サツマイモなどの野菜の苗を植える、「ガーデニング」を行いました。
 夜中からの雨が、時には激しく降り、今日は難しいかなと思われましたが、お昼を過ぎると、だんだん小降りになり、開始が近づく頃にはあがり、予定通りに作業を行うことができました。
 これから、苗が成長し、花を開き、実を結ぶようになるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

球技大会盛りあがりました

 今年も、昼夜間部合同で、球技大会を開催しました。
 地域の女性会の皆さん、教育委員会の皆さんにも参加いただき、ペットボトルボーリング・カーリングゲートボール・ドッジボール・玉入れで、みんな楽しく、そして熱く盛りあがりました。
 個人戦・団体戦、それぞれ表彰は違いますが、そんなことは関係なく、グループで励ましあい、笑いあい、梅雨入り前の蒸し暑さも吹っ飛ぶくらい、元気いっぱいの声が、体育館に響き渡っていました。
 皆さんお疲れ様でした。時間を忘れ、夢中で過ごし、流した汗は、とても清清しく、気持ちのいいものでしたね。これからも、チームワークで、たくさんの行事を楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

選書会を開きました

 図書館に置いて欲しい本、読んでみたい本、選書会を開き、昼夜間部生徒がたくさんの新しい本を前に、そんな本を選んでいきました。
 付箋をはさんでいった、興味のある本が、希望が叶って、図書館に配置されるといいですね。
画像1

今年度はじめての校外学習(6)

 バスはコンペイトウミュージアムを予定の時時刻に出発しました。コンペイトウ王に見送られています。
 帰り道も写真ようにすいすい走れています。間もなく東寺です。6:00前には学校に到着します。
画像1
画像2

今年度はじめての校外学習(5)

 コンペイトウミュージアムも楽しそうです。作り方を教えてもらって、いざ体験。自分たちが作った金平糖のお味はいかが。一番下の写真は『コンペイトウ王』のお話を聞いているところです。
 みなさんは「コンペイトウ」が「夢」を叶える「星の種」だと言うことを知っていますか。これはある絵本のお話です。あまーいコンペイトウを頬張って夢が叶うといいですね。
画像1
画像2
画像3

今年度はじめての校外学習(4)

上の写真は長居植物園での一コマです。夏間近を感じさせる季節、色とりどりの草花が盛りを迎えているでしょう。学校のガーデニングで植えた花々も咲いていることでしょう。自分でも育ててみたいと思うような草花が見つかるといいですね。下2枚の写真はコンペイトウミュージアムの様子です。金平糖ってどうやって作られているのでしょうか。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp