京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up37
昨日:49
総数:172360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

いよいよ修学旅行

 写真は夜間部の修学旅行前の学活の様子です。
 いよいよ明後日、11日(日)から昼間部と夜間部合同で修学旅行に出かけます。行き先は愛知県方面。1日目は「リニア・鉄道館」・「南極観測船ふじ」を見学し、「名古屋港水族館」に行きます。1日の疲れを癒やすのは「名鉄犬山ホテル」です。2日目は「明治村」を訪ねて明治時代にタイムスリップ。楽しい修学旅行になることを願っています。
画像1
画像2

進路説明会を行いました

 本日、生徒・保護者対象の進路説明会を行いました。公立高校と、私立高校から一校ずつ来ていただいて、公立高校・私立高校の様々な情報を教えていただきました。
 「十人十色」という言葉がありますが、卒業後に進む道も人それぞれです。卒業後の自分の進む道を考えるため、「なりたい自分」に近づくための道を見つけるためにとっも貴重な時間になったと思います。
画像1
画像2
画像3

人権標語をつくろう!

 今日の交流学習では人権標語づくりを行いました。
 12月の人権週間に向けて、交流グループで制作した貼り絵と標語をセットにして、人権カレンダーを制作しています。できたカレンダーは学校や家庭に飾るだけでなく、地域のみなさんにもプレゼントしています。
 心に響く標語を考えることができましたか、今日考えてもらった標語の中から、カレンダーに載せる作品を選んでいく予定です。どんな標語が選ばれるでしょうか。
画像1

昼間部 調理実習を楽しみました

 昼間部は今日の2・3時間目に調理実習を行いました。
 今日の内容は「お菓子づくり」でした。
 ポップコーンやフライドポテト、ゴマ団子を煎ったり、揚げたりし、マシュマロやビスケットに、色とりどりのチョコやクリームで飾り付けをしてできあがりです。
 できばえはどうでしたか、自分たちが飾り付けをしたお菓子を目で楽しみながら味わうのもいいものです。のんびりと一息入れる時間にもなりました。
画像1
画像2
画像3

平成30年度 前期学校評価の結果

 平成30年度前期の学校評価の結果をホームページの「学校評価」に公開しております。
 以下からも閲覧することができます。
  平成30年度 前期学校評価(昼間部)
  平成30年度 前期学校評価(昼間部保護者)
  平成30年度 前期学校評価(夜間部)

東九条マダンに参加しました

 京都駅の南、東九条で生活するみなさんが、さまざまな民族が共に生き、人と人がふれあうことを願って開催しておられる「東九条マダン」に今年も参加しました。
 本校にも東九条で生活をしておられる、あるいは東九条と深いつながりを持っておられる夜間部のみなさんがおられます。そんな地域で開催されるということもあり、本校夜間部の取組を紹介し、洛友中学校を必要とされる方に知っていただくことを願って、文化祭や教科の学習での作品、夜間学級の募集にかかわる資料などを展示しました。
 秋晴れのとてもさわやかな一日、昼間部生徒も祭を楽しみ、多文化共生という意味でも、とても意義深い時間になりました。
画像1
画像2
画像3

救命救急について教えていただきました

 今日の交流学習の時間は下京消防署より、4名の方にお越しいただいて、救命救急について教えていただきました。
 心臓マッサージ・人工呼吸・AEDの使い方など、実際に体験をしながら、指導をしていただきました。
 いざというときに、大切な人命を守るためには何よりも「助けたい」という強い気持ちと勇気、落ち着いて行動するということだと思います。
 今日教えていただいたことを実際に使う場面がないことが何よりですが、いざというときのために、覚えたことを忘れないようにしましょう。
 下京消防署のみなさん、今日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

昼間部 授業参観・修学旅行説明会を行いました

 修学旅行まであと9日になり、いよいよ近づいてきたという実感が湧いてきました。
 昼間部では、保護者・家族の皆様に、修学旅行の説明を授業の様子を見ていただいてから行いました。しっかり体調をととのえておくこと、早めに用意するものを準備しておくこと、今からできることを確認しておいてください。
 本日説明会で配布した資料を、HP配布文書に掲載しております。ご覧ください。
修学旅行説明会

京都新聞社へ行ってきました

 昼間部は職業体験の一環として、京都新聞社へ行ってきました。
 様々な情報が新聞となって届けられるまでを見学をしたり、お話を聞いたりしながら学んでいきました。今日の訪問で、いろいろなことを知り、勉強になりました。新聞やそれにかかわる仕事についての見方や考え方も少し変わるかもしれませんね。
画像1

ガーデニングをしました

 秋も深まり、冬に向かって、季節が足早に移り変わっていることを感じる頃になりました。
 春から学校を彩ってくれた花々に代わり、冬から春の苗やチューリップの球根に植え替えを行いました。来春の卒業や入学の頃を祝ってくれると思います。
 苗や球根は、どんな色の花がよいか、どんな形のチューリップがよいか、事前に昼夜間部の生徒の希望でそろえたものです。自分たちの好み通りの花を咲かせてくれるでしょうか、楽しみです。
 また、玄関前と運動場の畑にはそれぞれ、えんどうと玉ねぎの種蒔き、苗を植えました。冬を越え、あたたかくなった頃の収穫が楽しみです。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

文化祭

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp