京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up11
昨日:128
総数:173186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

宿泊学習「S.T.A.R.T.」の一コマ

 最後に「朝の集い」と「散歩」のシーンです。本当ならこのあと「魚つかみ」と「野外炊飯」が予定されていましたが、やむなく断念しました。まずはみんなの安全が第一です。大阪では大きな被害が出たところもあるようです。京都でも電車の不通や交通渋滞など、大きな混乱があったようです。繰り返しになりますが被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
 おかげさまで、そんな中でも本校は宿泊学習を無事終えることができました。この取組に関わっていただいた皆様に感謝いたします。
画像1
画像2

宿泊学習「S.T.A.R.T.」の一コマ

 今度は夕食の風景です。みんな頑張って活動したから、おなかペコペコです。誰もがしっかり食べていました。中には何度もおかわりする人もいました。先生たちもたくさん食べていましたよ。
画像1
画像2

宿泊学習「S.T.A.R.T.」の一コマ

 次は、フィールドアスレチックを紹介しましょう。みんないい汗をかきながら、一生懸命山を登ったり、丸太やロープにぶら下がり、たまには足を滑らしたりしながら、フィールドアスレチックに挑戦しました。前日の説明会の時アスレチックを希望した人は、一人か二人でしたが、いざとなったら全員が挑戦しました。何事にもちょっとした積極性って大切ですよね。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習「S.T.A.R.T.」の一コマ

 思わぬ出来事で紹介が遅くなりましたが、花脊での活動の一コマを紹介します。まずは「ウッドペンダント」作りです。枝の輪切りを手が痛くなるくらい、一生懸命磨いて、それぞれ思い思いのペンダントを作りました。個性あふれたペンダントができました。
画像1
画像2

宿泊学習「S.T.A.R.T.」終了

 今朝起こった「震度5強」の地震。予期せぬ出来事に驚いた人が多かったことでしょう。まず、被害に遭われた方方にお見舞い申し上げます。
 地震のために本日(2日目)の花脊での活動は中止となりました。迎えのバスを待って、学校へと帰ってきました。2日目の活動ができなかったのは残念でしたが、参加者全員が無事に帰ってきてくれたので一安心しています。
 やむを得ず活動は短縮されましたが、みんなで掲げたスローガン『そろそろ絆、育みまひょか』は、実現できたのではないでしょうか。地震という自然災害の中でも先生たちの指示にしっかりと応えて、皆が協力できたことがその証です。『これからも絆、育みまひょか』
 

明日の授業についてのお知らせ

 本日、午前7時58分に発生した地震(京都市内最大震度5強)にともない,臨時休業となりましたが,明日の授業は次のようになります。

 昼間部:山の家の宿泊校外学習の代休日です。
     ゆっくり休養して、明後日に備えてください。

 夜間部:予定通りに授業を行います。

 まだ、大きな余震が起こる可能性もあります。登下校にはくれぐれも気をつけてください。

 

地震による学校の予定変更について

 今朝7:58に発生した地震(震度5強)により、以下のように学校の予定を変更します。
 
「昼間部」 
 本日のすべての予定を中止し、学校に向かっています。午後1:00頃に到着予定。
 明日は予定通り休校です。

「夜間部」
 本日は地震のために休校。授業はありません。
 何か困ったことがあったら学校に連絡してください。

花脊山の家到着

 先ほど、バスは無事、花脊山の家に到着しました。花脊も晴天。京都市内よりもさらに清々しい風が吹いています。
 生徒たちは、入所式を済ませ、みんなでおいしいお弁当を頬張っています。
 この後は、いったん入室し着替えをして、「ウッドペンダント」作りです。素敵なペンダントを作ってくださいね。そしてスポーツ活動へと続きます。
 タイムスケジールは、十分にゆとりを持って組んでいます。焦らず、急がず、自分のペースで活動してください。
画像1
画像2

宿泊学習「S.T.A.R.T.」スタート

 清々しい天候の中、昼間部の生徒たちは元気に花脊山の家に向けて出発しました。
 この宿泊学習「S.T.A.R.T.」のしおりを開くと『そろそろ絆、育みまひょか』というスローガンが書かれています。参加者それぞれが、仲間とともに楽しい時間を共有して「絆」は育まれるのだと思います。自分のペースで、それそれが、楽しめる1泊2日になることを願っています。それでは、元気に行ってらっしゃい。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室を行いました

 交流の時間に、昼夜間部合同で、下京警察署・元両替町交番から、3名の方にお越しいただき、「交通安全教室」を行いました。
 洛友中学校には市内から、公共交通機関や自転車などを利用して、生徒のみなさんは登校しています。歩行者として、自転車の運転者として、必要な交通ルールを教えていただきました。正しいルールを守ることが、自分の身を守ることになり、人に被害を与えてしまうということを防ぎます。当たり前のことを当たり前にできるように、今日の話を忘れないようにしてほしいものです。
 交通安全とは別に、警察から、今知っておいてほしいこととして、「大麻などの薬物」と「ふりこめ詐欺」の話もしていただきました。薬物は気づかないうちに小中学生の身近なものになりつつあるということだそうです。恐ろしいものが簡単に手に入るようになってきています。どれほど危険なものかということをしっかりと知って、決して誘惑などにのらないようにしましょう。また、「振り込め詐欺」もかつての「オレオレ詐欺」などとは違い、とても巧妙なものになってきているそうで、役所や銀行、警察などをかたることで、信用させてしまうような手口が増えてきているそうです。
 今日の学習はどれも、知っておいて役に立つものばかりだったと思います。安全に平和に生活ができるよう、忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp