京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:179
総数:713722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

12月2日(金) 3年人権講演会

 3年生は、九条中学校教頭の坂田良久先生に来ていただいて、「ジブリで考える人権学習」の講演をしていただきました。「となりのトトロ」「もののけ姫」「丘の上のポニョ」に隠された人権の問題について紹介していただき、これまで学習してきた人権問題についてもう一度考えることができました。
画像1
画像2
画像3

11月30日(水) 木村泰子先生との研修会

 放課後、大阪市立大空小学校元校長の木村泰子さんに来ていただいて教職員研修をしました。学校はスーツケースか風呂敷かという質問をされ、大空小学校には多様な子どもが入学してきて、スーツケースでは収まりきらないので、いろいろな先生の風呂敷を結んで広げていったお話などをうかがいました。多様性と包摂性を両立できる学校について考える時間をもてました。
画像1
画像2
画像3

11月30日(水) 1年人権学習

 1年生はSDGsの4「質の高い教育をみんなに」&10「人や国の不平等をなくそう」を達成するためにをテーマに人権学習に取り組みました。視覚障害の人も楽しめる映画館、ユニバーサルデザイン、いじめ、クラスの雰囲気、病気の人との接し方など調べたことを発表しました。発表したことが実際の生活に生かせるようにしていけたらと思います。

画像1
画像2
画像3

11月25日(金) チャレンジ体験発表会

 今日の4時間めに、2年生が生き方探究・チャレンジ体験(職場体験)の内容、感想、1年生へのメッセージを発表しました。会場は1・2年生の教室を使い、2年生が体験の楽しさ、しんどさを発表し、1年生へ来年の体験に向けたアドバイスをしました。アドバイスでは挨拶はもちろん、事業所の人とコミュニケーションをとることの大切さを多くの人が伝えてくれました。この発表を生かして、来年度は1年生がよりよい体験をしてくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

11月25日(金) チャレンジ体験発表会

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験発表会

11月25日(金) チャレンジ体験発表会

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験発表会

11月25日(金) チャレンジ体験発表会

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験発表会

11月25日(金) チャレンジ体験発表会

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験発表会

11月16日(水) 入学説明会

 本日、来年度入学生保護者対象の入学説明会がありました。小学校と中学校の連結は義務教育9年間の学びの連続性の大切さを考えると大事な要素です。七条中エリアでは、できるだけ小中連携を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

11月16日(水) 第4回定期テスト

 今日は第4回定期テスト1日目です。どの教室でもこれまで学習してきたことを確認するため、真剣にテストに臨んでいます。よく言われますが、どの問題も時間さえあれば解けるものです。しかし、テストは時間が限られているので、あせってしまって実力が出せないことがあります。大切なことは時間配分をしてテストをこなすことで、時間に慣れることです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

小中一貫教育

学校だより

学習内容(シラバス)

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

部活動ガイドライン

学校評価

スクールカウンセラー

図書館だより

保健だより

健康トピックス

お知らせ

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp