京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up17
昨日:199
総数:713553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

休校延長に係る給食について

画像1画像2
 5月7日(木)〜5月15日(金)までの給食のキャンセルについては、保護者の方にしていただく手続きはありません。

 6月分の予約申し込みについては、予約マークシートの提出日を1日延長し、5月12日(火)までとします。

 コンビニ振込票の場合、必ず5月14日(木)中に6月分の予約申し込みに必要な給食費の支払いをお済ませください。(就学援助を受けておられるご家庭はお支払い不要です。)

 詳しくは下記のリンクよりご確認ください。

 休校延長に係る給食について

学びを応援します!

画像1
画像2
 今日は2年生の先生方が課題を届けてくださっています。12時の段階で約半分ほどの家庭に回れたようです。生徒の皆さん、自宅での学習のリズムは定着してきましたか?KBS京都テレビの放送も利用しながら学習を進めてください。何より、朝起きる時間、朝食、寝る時間などの一日の生活のリズムを大切にしてください。 

環境整備

画像1
画像2
画像3
 3年生の家庭訪問(学習課題のポストイン)は午前中に終了しました。その後3年生の先生方は教室のペンキ塗りをしてくださいました。

 グランドでは教頭先生や用務員さんが植え込みの剪定(せんてい)をしてくださいました。木に覆われていた白いフェンスが姿を現しました。

 なお、本日のKBS京都テレビの放送は以下のとおりです。

 14時30分〜 「中1英語」「中1理科」
 15時30分〜 「中2理科」「中3理科」です。

ぜひ、視聴してください。

学びを応援します!

画像1
画像2
画像3
 3年生の先生方は昨日からそれぞれ分担しながら課題の確認や袋詰めに取り組んでいただきました。今日の午前中には3年生の皆さんに課題や配布物を届けることができると思います。

学びを応援します!

画像1画像2
 今日はひんやりとした朝を迎えました。職員室では1年生の先生方が教材を作成したり、生徒の自宅に一軒一軒電話をしてくださっていました。1年生にとっては学年の先生とは入学式の日に一度あっただけですが、体調面や学習面での確認や最近の出来事などについても話をされている姿もありました。

 本日のKBS京都テレビでは、以下の放送内容が予定されています。

 11時〜    「中2国語」「中3国語」
 15時30分〜 「中1数学」「中2数学」

 さあ、今日も一日お互い頑張りましょう!

学びを応援します!

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生の先生方が、家庭へ届ける「学習課題」などを準備してくださいました。
封筒の中には課題以外のいろいろな「思い」も込められています。後日家庭へお届けします。楽しみにしていてください。

学びを応援します!

画像1
画像2
 昨日からKBS京都テレビで「がんばれ!京都の子どもたち」の放映が始まりました。
初回の放送は英語と社会でした。今日は11時10分頃から「中1国語」、14時45分頃から「中1理科」「中2理科」「中3理科」が放送されます。ぜひ視聴して学習に役立ててください。

 医療の現場で懸命になって働いてくださっている方、日常生活を支えるため生活必需品を扱うお店やスーパーなどで働いてくださっている方、働いていらっしゃる方の子どもさんを預かってくださっている方・・・。

 ウィルスが人と人との距離をどんなに遠ざけようとしても、必ず乗り越える。中学生の皆さんも「今できること、今やらなければならないこと」を意識し、前向きに取り組んでくれていることを期待しています。

 

環境整備

画像1
画像2
画像3
 昨日はピロティー(玄関)の水槽を掃除しました。また、1組の横の部屋もきれいに整理しています。グランドではバックネットの後ろの木や下草をずいぶん整理もしました。
こんな時だからこそ、普段なかなかできなかった場所にも目を向けられるようになりました。

 全国で「緊急事態宣言」が発出されました。明日からの土日も3密を避け、お互い緊張感をもって過ごしましょう。

学びを応援します!「京都・学びプロジェクト」

画像1
画像2
画像3
 先日お知らせしましたKBS京都テレビで放送される「京都・学びプロジェクト」の詳細がわかりました。
 放送日時は下のリンクよりご確認ください。

   京都・学びプロジェクト

 今日は3年生担当の先生方が課題を袋詰めし、みんなのおうちに届けてくださいました。もう確認してもらったかな?

 袋詰めは玄関ホールの風通しの良い場所で行いました。分担を決めて、封筒を抱えて、さあ、出発です。家庭訪問の際もお互いの接触を避け、短時間で配布できるようにポストに入れさせていただきました。ご理解ください。

環境整備・教材づくり

画像1
画像2
画像3
 今朝もさわやかな朝です。学校では先生方が教材を作成されたり、教室を整備されたりと、授業再開に向けて準備をしています。

 校門周辺では木を剪定(せんてい)したり、花を植えたり、プランターやスイレン鉢の配置を変えたりもしました。

 みんなが登校するころには、草花が今より大きく育っていることでしょう。

 そう言えば、サツキの花もまもなく見ごろを迎えそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp