京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up359
昨日:372
総数:709006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をよりよく生きるために ひとりひとりの可能性を引き出す教育」

12月のことば「 “いつかできる” から “今日できる” へ」

「 “いつかできる” から “今日できる” へ」

 1年生 生徒公募作品です。
 「テストで、勉強をやろうと思っていたが、やらずに、ひどい点数を取って悲しむ人が多いと思う。原因は「いつかやれば良い」と思っていたからだと思う。」
 「そうそう、その通り」と思っている人が多いのでは?大人にとっても耳の痛い話です。今できることを先送りせず、早くから計画的に取り組むことで、結果を出していきたいものですね。
 写真は、作者(中央)と、担任および級友の皆さん。右は生徒会黒板。
画像1画像2

11月の言葉「ハイペース より マイペース」

 3年生女子の作品です。 
 大成功に終わった七中祭!その感動を経て、次のステージへと向かう七中生にピッタリな言葉は?
 「マイペースというのは悪い意味じゃなく“じっくりと取り組む”という意味。勢いよく前に進んだ七中祭ですが、ここからは、それぞれのペースで、じっくり勉強などに取り組んでいきましょう!」
 なるほど〜、良いメッセージです!互いのペースを理解し合える集団でもありたいですね。
画像1

10月の言葉「花鳥風月を友とする」

 今年度の文化祭のスローガン「花鳥風月」からいただきました。
 文化祭のスローガンは全校生徒から応募を募り、生徒会本部役員会で決定しました。「花鳥風月」とは美しい自然の風物のことです。

 生徒も教職員も多忙な日々を過ごしていますが、日常生活の中に「秋の美しい風物」を楽しむ豊かな心を持ちたいですね。

 写真はスローガンを考えた生徒会本部の皆さんと、ピロティーの掲示物(2年生製作)。
画像1画像2

8月・9月の言葉「心機一転」

画像1
2年生男子生徒の作品です。
「ある動機をきっかけとして、すっかり気持ちが良い方向に変わることです。チャレンジや修学旅行などで学んだことや、夏休みの体験をきっかけに、自分をよりよくしていきたい。」
(校長:心機一転2学期から頑張りたいことは何ですか?)
作者「僕は、勉強を頑張りたいです!苦手教科を克服したい。」
友人「僕は部活です。まずは3回戦進出を果たしたいです!」

写真向かって左が作者。友人と共に。

7月・8月のことば「心の成長を止めるな」

 3年生男子生徒の作品です。
 「これまで、1年生は仲間づくり、2年生はチャレンジ、3年生は修学旅行などを通してそれぞれ心が成長したと思うけれど、その心の成長を止めないでいこうという思いを込めました。」
 写真向かって左が作者。
画像1

七中図書館へ行こう!

6月26日(水)

 今年度も新しい本がどんどん入荷しています。図書館に足を運び、本を手に取ってみてください、新しい世界が皆さんを待っています!
 写真は、本校の学校司書が作成した掲示物です。
画像1
画像2
画像3

6月のことば「届けよう、自分の言葉を」

 5月に生徒から公募した「人権が守られ平和な社会を創るために共に頑張りたくなるメッセージ」の第2弾です。6月は3年生女子生徒の作品です。
 「自分の声を届けることは何より大事なことだし、自分の意見を伝えられたら、より人と仲良くなれると思うからこの言葉を選びました。」
 自分の思いを出さずに黙っていたら、何も始まりませんね。
 写真中央が作者。友人と担任の先生と一緒に。
画像1

5月のことば「自分が変わる」

 憲法月間に寄せて、人権が守られ平和な社会を創るために共に頑張りたくなるメッセージを募集しました。5月は2年生男子生徒の作品です。
「自ら行動して自分が変わると、周りの人もついて変わる。このことが平和な社会を創る第一歩であると思います。」
 写真向かって左が作者です。友人、教頭先生と共に。
画像1

うれしい朝の風景

4月26日(金)

 本校では、雨の日も風の日も、毎朝校門に多くの生徒が並び「あいさつ活動」をしています。委員会活動として参加する生徒の他に、たくさんの生徒が自主的に参加してくれます。先輩たちの良いお手本を見て、登校する1年生のあいさつの声も、日に日に大きくなり、中学生らしくなってきました。
 また、毎朝自主的に清掃活動をしている生徒たちもいます。写真は、今朝、通学路に散っている桜の花びらを掃き取っている生徒の様子です。
 こんな頼もしい七中生の姿に、毎朝元気をもらっています。
画像1
画像2

4月のことば「もっと もっと」

4月の言葉は、卒業生からのメッセージです。
「もっと もっと あいさつの あふれる学校に
 もっと もっと 歌声の あふれる学校に
 もっと もっと 笑顔の あふれる学校に」
 卒業生が私たちに託した思いを引き継ぎ、共に、もっともっとより良い七条中学校を創っていきましょう! CO-クリエイティブ!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 1年 防煙教室
2/4 6組 オーケストラ入門教室
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp