一年生の総合学習
一年生は本日、体育館に集まって全体での総合学習をしました。自ら課題を見つけ、主体的に行動することを念頭に、自分たちの住んでいる地域について調べ学びます。「自分の住んでいる地域で誇りに思うことは?」の問いかけにたくさんの手があがっていました。
【1年生】 2019-05-16 18:53 up!
初めてのテストにむけて学習計画
中学校で初めてのテストが5月20日から2日間始まります。1年生は,5限にテスト範囲表が配布され学習計画を考えました。平日の数分空いた時間を利用していかに勉強を進めるかを計画したり、土日は朝何時に起きてどのくらい勉強すると計画表に書いた目標点に届くのかを考えていました。周囲の友達と確認や相談をし合いながら、一生懸命に学習計画表を書き進めていました。
【1年生】 2019-05-09 14:13 up!
一年生全体での大縄跳び
ゴールデンウイーク前の今日、一年生は、学年揃っての大縄跳びをしました。息をそろえて数回飛べた時には、歓声が上がっていました。
【1年生】 2019-04-26 13:44 up!
学級旗、制作中です!
一年生は、学級旗の制作を始めています。
それぞれクラスで案を出し、放課後に仲間たちで制作しました。
【1年生】 2019-04-22 17:09 up!
一年生最初の授業
一年生最初の授業は、体育館で学年全体揃っての学年体育でした。オリエンテーションで、一年間の体育の心構えを聞き、三分間で着替えて、ウオーミングアップまですませて体育館に集合できた子どもたちもいました。これからの体育が楽しみです。一年間の始まりは「ここからだ」!
【1年生】 2019-04-12 16:48 up!
本日の1年生(朝学活の様子)
4月10日(水)
昨日入学したばかりの1年生。学活では担任の先生の話をしっかり聴いていました。休み時間は大勢が廊下に出て楽しそうに交流しています。今年の1年生はとても快活です。廊下を通りかかった校長先生にも自分たちからたくさん話をしてくれます。
これからの中学校生活、メリハリ付けて、頑張っていきましょう!
【1年生】 2019-04-10 15:00 up!