京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:179
総数:713725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

今後の主な学校行事についてのお知らせ

1学期も残すところあと3週間となりました。
夏休み後の2学期には以下の行事について
実施を予定しています。

10月 1日(木)合唱コンクール
  午前中に本校体育館にて、学年ごとに実施予定。
  発表学年以外は、合唱の様子を
  教室のテレビシステムで視聴。
  選択曲のみの1曲を合唱し、
  発表学年の保護者(人数を配慮)の
  参観を認める方向で検討しています。

10月 7日(水)学校祭 体育の部(雨天順延)
  午前中に本校グランドにて、全校生徒で実施予定。
  生徒の応援スペースを十分に確保するため、
  保護者等の参観をご遠慮いただく。
  徒競走やリレーの他、
  密を避けられる集団種目の実施については
  検討しています。

10月16日(金)〜18日(日)3年生 修学旅行
  長崎方面で実施予定。
  感染防止のため、2泊ともホテル泊に変更。
  2学期に保護者対象の説明会を実施いたします。
  
いずれの行事につきましても、
感染対策に配慮すると共に、
練習期間や取組期間等を短時間の設定としています。

なお、今後の情勢により
中止とする場合もありますのでご了解ください。

画像1

2年生 授業風景

画像1
画像2
画像3
 国語の授業では作文に取り組みました。今日は「社会を明るくする運動」の作文に取り組んでいますが、他にもたくさんの作文や詩、短歌、俳句などのコンクールもあります。夏休みにも是非チャレンジしてみてください。

2年生 授業風景

画像1
画像2
 英語の授業では、先生の発音に続けてリピートしたり、先生からの英語の質問に答えています。発音が流暢(りゅうちょう)で、感心しています。

2年生 授業風景

画像1
画像2
画像3
 2年生の体育の授業は「ダンス」です。テレビのコマーシャルでもおなじみの曲に合わせて、みんなリズミカルです。

朝顔がどんどん上に!

画像1
画像2
画像3
 生徒会の人たちが植えてくれた「緑のカーテン」用の朝顔が、どんどん大きくなってきました。壁づたいのネットにつるを巻きながら、上へ上へと成長しています。

 校門横の朝顔も紫の花を咲かせています。

1年生 昼食風景.2

画像1
画像2
 1年生4組・5組の昼食の様子です。こうしてクラスで食べるのは来週で終わりです。再来週の7月20日(月)からは午前中授業となります。

1年生 昼食風景.1

画像1
画像2
 1年生2組・3組の昼食の様子です。もちろん、みんな前を向いて食べています。

1組「学級旗」

画像1
画像2
 1組の学級旗も、まもなく完成しそうです。
3人で笑いながら、仲良く制作に取り組んでいます。
学級旗には担任の先生も含めた4人の笑顔があふれています。

見−つけた!

画像1
画像2
画像3
 校内を歩いていると、各学年・各学級で取り組んでいる様々なことが目に映ります。

 朝一番の黒板には、完成したばかりの「学級旗」が飾られているクラスがありました。

 教室内の観葉植物の鉢には、「てるてるぼうず」が飾られていました。

 1組が育てている植物が大きくなり、ナスが紫の花を咲かせていました。

 あと3週間で「夏休み」です。

星に願いを(文化委員会)

画像1
画像2
画像3
 星形に切り抜いた画用紙に、生徒一人ひとりの願い事が書かれています。

「バスの運転手になりたい」
「バスケットがうまくなりたい」
「受験合格」
「幸せになりたい」
「運気が上がりますように」
「身長を伸ばしたい」
「世界が平和でありますように」
「Mステに出られますように」
「頼られる先輩になりたい」

 いろいろな願い事があり、一つ一つ読んでいても
あっという間に時間が過ぎていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 終業式

学校経営方針

小中一貫教育

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

お知らせ

そ の 他

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp