京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up27
昨日:451
総数:709125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をよりよく生きるために ひとりひとりの可能性を引き出す教育」

春季大会だより(19) 水泳部

6月16日(日) 加茂川中学校
『京都中体連 春季大会 水泳の部』に3年生女子2名の選手が出場しました。

平泳ぎ 女子 200m 第1位

自由形 女子400m 第3位

小雨降る冷たいプールでしたが出場した2名共に入賞!立派な成績を納めてくれました。おめでとう!

7月14日には夏季大会、7月25.26日(二日間)府下大会が京都アクアリーナで開催されます。最終学年として悔いの無い活躍を期待したいですね!


画像1
画像2
画像3

休日参観

6月16日(日) 休日参加が行われました。

 午前中は授業・道徳・学年懇談会や学級懇談会・進路説明会が行われました。午後からは部活動説明会・見学会が行われ,たくさんの保護者の方に来校していただきました。学校の様子を見ていただき,家庭や地域に開かれた学校づくりを目指していきます。本日もありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

生徒大会3

 令和元年度生徒会スローガンは、本日の生徒大会で、躍進 〜巻き起こせ!七中革命〜「全員が前を向き自信を持って進んでいける学校へ」に決定しました。
画像1
画像2
画像3

生徒大会2

 学級目標の紹介では、各クラス工夫をこらした紹介で、大きな拍手がわきおこりました。
画像1
画像2
画像3

生徒大会1

 生徒大会が行われました。生徒会の活性化、地域を巻き込みたい、誰かの役に立ちたい、などの思いをこめ、今年度から行われる、「ステップアップキャンペーン」の紹介が行われました。
画像1
画像2
画像3

第1回学校運営協議会

6月12日(水)19時より

 第1回学校運営協議会が図書室で行われました。学校側から昨年度の報告,今年度の目標を共有しました。今後成果がみられる点・改善を望む点など、様々な角度から分析していく場となります。また、七条中エリアの子どもたちをどのような子どもたちに育てていきたいかについて意見を交換しました。委員の皆様、どうも有り難うございました。
画像1

地域家庭教育学級

6月11日(火)19時〜 地域家庭教育学級が開催されました。
昨年度に続き,「シンガーソング・カウンセラー」の古川秀明氏に「子どもを幸せにする方法」について講演していただきました。参加された保護者からは,「今まで抱えていた悩みがスッキリしました」などたくさんの学びの発見を感じていただけました。ありがとうございました。

画像1

6月のことば「届けよう、自分の言葉を」

 5月に生徒から公募した「人権が守られ平和な社会を創るために共に頑張りたくなるメッセージ」の第2弾です。6月は3年生女子生徒の作品です。
 「自分の声を届けることは何より大事なことだし、自分の意見を伝えられたら、より人と仲良くなれると思うからこの言葉を選びました。」
 自分の思いを出さずに黙っていたら、何も始まりませんね。
 写真中央が作者。友人と担任の先生と一緒に。
画像1

夏季大会だより 1 陸上競技部

6月8日・9日 西京極陸上競技場

 夏季大会の先陣を切って、陸上部の試合が行われました。
 多くの3年生にとっては引退試合、自己ベストの更新に向けて気合いが入ります!初出場の1年生選手も、先輩たちの声援を受けながら頑張っていました。
 女子800m走と低学年女子400mリレーが5位に入り、府の大会に出場します!
 みんなで仲良く応援しあう姿を嬉しく思いました。2日間にわたりお疲れ様でした!
 上下赤のユニフォームが本校の選手です。
画像1
画像2
画像3

5月のことば「自分が変わる」

 憲法月間に寄せて、人権が守られ平和な社会を創るために共に頑張りたくなるメッセージを募集しました。5月は2年生男子生徒の作品です。
「自ら行動して自分が変わると、周りの人もついて変わる。このことが平和な社会を創る第一歩であると思います。」
 写真向かって左が作者です。友人、教頭先生と共に。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/2 評議専門委員会
7/4 育成学級合同球技大会
7/5 自転車安全教室(6限)
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp