京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up20
昨日:173
総数:714496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

第59回「卒業証書授与式」 その2

卒業生の皆さん、卒業おめでとう!
この1年間は最上級生として
「七条中学校を誇りの持てる学校にしよう」と
学校生活のいろいろな場面で活躍し、
「規律のある和やかな校風」をつくってくれました。
画像1
画像2
画像3

第59回「卒業証書授与式」 その1

3月15日(火)

大勢の保護者やご来賓・地域の皆様の祝福を受け
第59回目の卒業証書授与式を挙行しました。
136名の子どもたちが、9カ年の義務教育を終え、
涙と笑顔で七条中学校を巣立っていきました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 その4

元生徒会長からは、
「為せば成る!可能性を信じて前進していってほしい。」という
熱いメッセージが会場にいる全員に向かって発信されました。
お別れは寂しいですが、
会場にいたそれぞれの人にとって、
次のステージに向けての希望と期待が膨らむ集会となりました。
3年生の皆さんと共に過ごした時間は、
教職員や下級生にとってかけがえのない宝です。
今までどうもありがとう!

※写真下は吹奏楽部の演奏
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 その3

最後に3年生からも、
下級生と教職員に向けて歌と群読で感謝のメッセージが届けられました。
保護者の方にも参観いただき、温かい拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 その2

まず、生徒会からメッセージがあり、
続いて1年生と2年生から、
3年生に歌と群読のプレゼントをしました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 その1

3月10日(木)

平成27年度の全校生徒が集う最後の場です。
この日のために、各学年とも心を込めて準備してきました。
3年生が書いた「将来の夢」も掲示し、
学校中が卒業をお祝いするムードであふれています。
画像1
画像2
画像3

平成27年度「後期・学校評価」について報告します

画像1
・平成27年度「後期・学校評価実施報告書」

・平成27年度「後期・学校評価アンケート」ニーズ度

【保護者アンケートの結果】
7月のアンケートでは、「学校の手紙を受け取ること」の実現度が低いことをお伝えしましたが、今回は「学校からの手紙を受け取ること」に対する「重要度」「実現度」が7月調査よりも高くなりました。(「重要度」+1.3 「実現度」+1.6)これは生徒アンケートの「学校からのお知らせを保護者に渡したりその話題で話をすること」が大きく改善されている(実現度+2.2)こととリンクします。ご家庭での会話が益々弾むように、学校は今後も情報発信に努めていきたいと思います。
また、「子どもが地域行事やボランティア活動に参加すること」に対する「重要度」「実現度」が7月調査よりも高くなったことも嬉しく思います。(「重要度」+1.1 「実現度」+1.1)学校はこれからも「子どもと地域をつなぐ場をつくる」ことに力を入れていきたいと思います。

【教職員アンケートの結果】
前期に引き続き、全般的に「重要度」と「実現度」の差を縮めていけるように頑張ります。
「小学校との連携」「8時間以上の睡眠」「情報発信」の実現度については前回よりも0.5ポイント以上向上しています。この間七条中学校が力を入れてきた分野です。一方で「家庭学習課題」の実現度に関しては前回より0.5ポイント下がっています。1・2年生の家庭学習時間が増えていないこととリンクします。学校として「家庭学習」の習慣化にしっかり取り組んでいきたいと思います。

【生徒アンケートの結果】
 前回と同じく「あいさつ」「学校が楽しい」「決まりを守る」は実現度が高く、七中生の良さが現れています。また、「お手伝い」「お知らせを保護者に渡す」「朝ご飯を食べる」など、家庭生活に関する実現度が向上していることを嬉しく思います。ご家庭でのご努力に感謝いたします。
一方で「家庭学習時間」については、3年生が大きく改善したのに対して、1・2年生については改善していません。改めて、学校が「宿題」を丁寧に出していくことの重要性を受け止めています。

ようこそ先輩!その2 〜高校3年生との交流会〜

最後は多目的室に集まり、
1年生と卒業生全員で校歌と思い出の合唱曲を歌いました。

1年生は、年の近い先輩から話を聞くことで、
中学生の今しか頑張れないことについて考えたり、
高校生活に対する憧れが膨らんだようです。

先輩の皆さん、どうもありがとうございました!
もうすぐ高校を卒業して広い世界に羽ばたいていく皆さんの未来を
心から応援したいと思います。
画像1
画像2

ようこそ先輩!その1 〜高校3年生との交流会〜

2月16日(火)

七条中学校の卒業生(現高校3年生)の皆さんが
懐かしい母校を訪れ、1年生と交流しました。

各教室で、高校生活に関することや中学校生活の思い出などを、
先輩の立場で温かく1年生に伝えてくれました。
画像1
画像2
画像3

第3回 学校運営協議会

2月26日(金)

今年度第3回目の「学校運営協議会」を開催しました。
学校長から中学校の学校教育・子どもたちの社会性や学力等について報告をさせていただいた後、顧問・委員の方々から学校運営に関して建設的なご意見をたくさんいただきました。

なかでも、「いじめ」「不登校」を減らすことが本校の大きな課題のひとつであり、小学校や地域・家庭と連携しながら危機感を持って未然防止に取り組んでいくことの重要性を再確認させていただきました。

来年度、本校は創立60周年を迎えます。
地域に支えられ地域と共に歩んできた歴史を大切にしながら、さらに「地域に信頼され、社会に開かれた学校づくり」を推進していきたいと思います。

地域の皆様、保護者の皆様、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 9:30〜
4/6 始業式
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp