![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:200 総数:764811 |
3年生 性教育と保育を学ぶ
2月25日(火)3,4時間目に3年生は、「性教育」「保育」について講演と保育体験をしました。特に保育体験では、赤ちゃんのモデルを使って、抱き方やおむつ替えなどを経験しました。
![]() 平成25年度 学校評価(後半期)
平成25年度の学校評価(後半期)をお知らせします。自己評価と学校運営協議会での評価を掲載しています。
※なお、画面が見にくい場合は、画面右下の配布資料をご覧ください。 ![]() 平成26年度の修学旅行説明会がありました
2月20日(木)午後2時より多目的ホールで、平成26年度の修学旅行説明会がありました。5月10日(土)〜12日(月)の日程で沖縄県(伊江島)に行きます。生徒のみなさんにとって、いい体験と思い出づくりが生まれることを願います。
![]() ![]() 小中学校 合同学級交流会を実施しました。
2月20日(木)七条中学校の家庭科教室で、3小学校と七条中学校6組の合同学級交流会をしました。自己紹介のあと、「チョコフォンデュ」「玉子スープ」「たこ焼き」など、それぞれが担当を決めて楽しく作り、美味しくできました。みんなで完食しました。
![]() 2月15日(土)の土曜学習会の様子
2月15日(土)「テスト5」をひかえた1,2年生が土曜学習会に参加してました。寒い中、みんな熱心に勉強していました。特に1年生の参加が多かったです。
![]() 3年生 公立高校(前期)の受験事前指導がありました
2月14日(金)6時間目、2月17日(月)18日(火)に実施される公立高校前期試験を受検する生徒のみなさんへの「事前指導」が多目的ホールでありました。今年度から制度が変わり、初めての受験生となるみんなの姿に「決意」も新たな「頑張るぞ」の心意気を感じました。
![]() 2月14日(金)朝から雪が降りました
2月14日(金)朝から雪が降りました。生徒のみなさんは、この冬初めての積雪で「雪遊び」を楽しみました。
写真上:6組の午前中グランドでの様子 写真下:昼食後の休憩時間グランドの様子 ![]() ![]() 3年生 私立高校の受験事前指導がありました
2月7日(金)6時間目、2月10日(月)から京都市内を中心に私立高校を受験する生徒のみなさんへの「事前指導」が多目的ホールでありました。受験上の諸注意や体調管理の話があり、みんな緊張の中にも「がんばるぞ」の決意を感じました。七中生、がんばれ!
![]() 1年生 「地域の方にインタビュー」
2月6日(木)朝から寒い日でしたが、1年生「地域の方にインタビュー」で西七条ディケアーサービスを訪問しました。高齢の方々からいろいろな話を興味深く聞いていました。
![]() ![]() 1月実施の「学校評価」の結果を報告します
▼1月に保護者の皆様への「学校評価」をお願いしました。
1年生91名,2年生95名,3年生97名の回答をいただきま した。 教職員一同,今後の七中の改善に生かして行きたいと思います。 ご協力ありがとうございました。 ※なお、画面が見にくい場合は、 右下の配布文書の中にありますので参照ください。 ![]() |
|