京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up13
昨日:190
総数:713160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

3月になりました。

3月になりました。いよいよ3年生は卒業、1、2年生はクラスと別れる日が近づいてきました。春は、新しいことが芽吹く季節、「志」を持って次にステップアップしましょう。[写真:生徒会掲示板]
画像1

3年生 公立高校受検の事前指導がありました。

3月3日(木)5時間目、明日4日(金)の公立高校受検者を集めて、事前指導が多目的ホールでありました。いよいよ受験も大詰めをむかえました・・・みんな、希望の高校に進学できることを祈ります・・・がんばれ!3年生! また寒くなる予報です、体調管理には十分に気をつけてください。

画像1画像2

本年度 最後の土曜学習会

2月19日(土)午前中、今年度最後の土曜学習会がありました。21日(月)〜23日(水)後期テスト2に向けて、1,2年生たくさんの参加がありました。また、公立高校受検に向けての3年生の参加もあり、熱心に学習に取り組んでいました。
画像1

第4回 親の勉強会「最近のひきこもり事情」がありました。

2月18日(金)午後6時30分より図書室で、第4回 親の勉強会「最近のひきこもり事情」を実施しました。NPO法人「インホープ」さんとの共催で1月に続いての開催です。今回は、今年度最終回となります「向日市学びの場実行委員会フリースクール寺子屋みらいの会」野田隆喜(のだ・たかよし)先生に来ていただきました。今回は、人間の基礎である「自立・自律」の体得を目指す取り組みの話などについて語っていただきました。

画像1

校門 正面校舎に時計がつきました。

2月16日(水)校門から入った正面 校舎の壁に「ソーラー電波時計」がつきました。約10年前に現在の校舎になった時、グランド側に大きな時計がつけられましたが、校門正面側には永らくありませんでした。この時計で、生徒のみなさんが「遅刻しない」気持ちをより意識してもらうことができれば、いいですね。
画像1
画像2

平成22年度 年度末 保護者評価 集計を報告します。

1月末より依頼させていただきました、平成22年度 年度末 保護者評価の集計が出ましたので報告させていただきます。来年度に向けての貴重なご意見ありがとうございました。なお、画面では見にくい部分がありますので、右下の「学校評価」の中に拡大できるPDFファイル版を掲載しておりますので、参考にご覧ぐださい。
画像1

3年生 入学試験事前指導がありました。

2月9日(水)5時間目、明日から始まる私学入試・公立適性・推薦・特色選抜の受験者を集めて、事前指導が多目的ホールでありました。みんな希望通りの結果が得られることを期待します。がんばれ!寒くなる予報です、体調管理には十分に気をつけてください。
画像1

「不登校・ひきこもり」についての親の勉強会 第4回目

2月18日(金)午後6時30分〜8時30分 七条中学校 図書室で
「不登校・ひきこもり」についての親の勉強会 第4回目を行います。
今回は、「最近のひきこもり事情」です。今回もNPO法人「インホープ」さんとの共催です。


画像1

第33回小さな巨匠展に行ってきました。

1月28日(金)5,6組は、合同作品が展示してある「小さな巨匠展」(京都会館別館)に行ってきました。「小さな巨匠の大きなメッセージ」をテーマに、各校からたくさんの力作が出品されていました。
画像1

新入生 生徒説明会がありました

1月26日(水)午後1時50分〜3時30分まで「新入生 生徒説明会」を七条中学校 体育館と教室でありました。全体会では、七中の生徒会から「学校紹介」やクイズなどがあり、あっという間に時間が過ぎました。またその後の体験授業では、5つの教室に分かれて、中学校の授業を体験してもらいました。4月になったら、七中で頑張ろうという気持になってくれたでしょうか、寒い中、156名の6年生のみなさん、ご苦労さまでした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp