京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up192
昨日:190
総数:713529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

3年生性教育学活

 『性的自立を目指して』を主題に、性教育学活を行いました。HIV/
AIDSの基礎的な知識から、性感染症や自分と相手を大切にすることの
意味などを、VTRの視聴を混ぜながら、各クラスでしっかり考えること
ができました。この学活を通して、自分の身近な問題としてとらえ、正し
い知識を身につけ、何が正しいのかを選びとり、真剣に生きていく力をつ
けていくことを期待しています。

画像1

2年生性教育学活

 2年生では自我の目覚めから他への関心ということをテーマに「交際」の
あり方を考えました。性に対しての正しい知識・相手や自分への思いやり・
行動に責任を持つことを確認し、性に対して決して「自己中心的な考え方や
行動に陥ることのないよう」一人一人が考えました。

画像1

1年生性教育学活

 今回の性教育学活では,中学生が「性」について感じがちな「いやらしい」
「はずかしい」などの感覚をなくさせる狙いがありました。ただ,個人差が
あることも明白で,しっかりと継続して,教え続けることが大切であると感
じました。



画像1

中学生とのふれあいトークを開催しました

 下京区人づくりネットワークの皆様のご協力をいただき、区内の女性会・
小中学校PTAの皆様方と本校1年生との「ふれあいトーク」を開催しまし
た。ふれあいトークに参加して、学校・家庭・地域以外からも多くの情報が
押し寄せている昨今だけに、子どもたちの健全育成には地域の大人との
ふれあいの機会を増やしていくことが必要と改めて感じました。
 初めての取り組みであり段取りの悪さもあったと思いますが、多くの皆様
にご参加並びにご協力いただき、有意義な話し合いの場を持つことができま
した。心より厚く御礼申し上げます。

画像1

2年生 平和学習(修学旅行事前学習)

来年度の宿泊校外学習(修学旅行)の行き先は5年連続「沖縄県」です。3年生になって10日余りで出かけます。2年生では、沖縄県が太平洋戦争で日本唯一の「本土決戦」の場でもあります。そして、現代に生きる我々が決して忘れてはいけない過去最大の出来事が『戦争』というものだったと思います。2年生では4つのテーマで調べ学習を行い、個人の成果物を製作しました。2月15日には各クラスでの展示発表会を行い2年生全員でお互いの調べたものを評価し合いました。
3年生で訪れる『伊江島』のお父さんお母さんへ、一人一人が事前学習での製作物を、お土産にします。

〜テーマ〜
○ 1組 現代における戦争の傷跡『地雷』・現代における人権無視行為『テロ』
○ 2組    沖縄地上戦
○ 3組・5組 沖縄地上戦
○ 4組    沖縄の米軍基地

画像1

美術科 Webギャラリー その2

美術の授業で描いた、1年生の色彩構成作品です。初めて、ポスターカラー
を使って描きました。一人一人の表現する「色の世界」は、私たちが住んでい
る大切な「地球」をテーマに描きました。いろいろな想いを「色」で表現した、
「MY・EARTH」です。これからも、「色の世界」を深め・拡げていける人に成長
して欲しいと願っています。



画像1
画像2
画像3

こだわりの朝ごはんコンテスト その2

家庭科主催の「こだわりの朝ごはんコンテスト」の審査結果が発表されましたのでお知らせいたします。

 こだわり賞  3年2組 4班 「美味しい! バランス最高!」

 人気レシピ賞 3年2組 2班 「すばやく作れて栄養たっぷり」
          3年4組 4班 「和食中心ご飯」

 アイデア賞  3年1組 4班 「まんぷくスープ」
          3年3組 2班 「ワンプレートごはん」

以上です。入賞された各班の皆さん、おめでとうございます。
  
画像1
画像2

美術科 Webギャラリー

 この作品は、美術の授業で2年生が取り組んだ「飛び出せ!MYキャラクター」という粘土のレリーフ作品です。1.七中のキャラクター、2.お菓子のキャラクター、3.エコ・キャラクターの中からテーマを選び、オリジナル・キャラクターとして創りあげました。制作後の鑑賞会では、キャラクターのネーミング・性格・特技などを発表しあい、楽しい作品交流の時間となりました。
画像1
画像2
画像3

新入生説明会を開催しました

1月29日(金)の5・6時限目に校下3小学校の6年生を対象とした新入生説明会を開催しました。前半は生徒会本部役員から、クイズ形式での自己紹介や劇による中学校の授業、そしてビデオによる部活動紹介などが行われました。また後半は国語・社会・数学・理科・英語の5教科にわかれて中学校の授業体験をしてもらいました。最後まで集中力が途切れず、熱心に参加していた小学生の皆さんの姿がとても印象的でした。小学生の中学校に対するこの期待感を大切に育てていくために、今後とも教職員が一丸となって、子どもたちが日々「わくわく そして どきどき」できるような魅力ある教育活動の創造に全力を尽くす所存です。最後になりましたが、各小学校の先生方には、引率・指導とお世話いただき、ありがとうございました。
画像1

ふれあいトーク七条を開催します

 中学生とのトークを通して,地域の子どもの実態や子育ての状況などを把握し,「大人として,今,子ども達のために何をすべきか,何ができるか」を考え,また地域の子どもと子育てに関わる大人たちの「互いに顔と名前のわかる」ネットワークを広げ,地域の絆を強め,深めることをねらいとして,下記の要領で「ふれあいトーク七条」を開催いたします。多くの方々のご参加をお待ちしております。

☆日 時:平成22年2月16日(火) 
        午後1時20分〜3時
☆場 所:京都市立七条中学校 多目的室 他
☆テーマ:「大人に言いたいこと,聞いてほしいこと」
☆内 容:七条中学校1年生の生徒と,小人数のグループに
     分かれての話し合い


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 評議・専門委員会
3/4 ALT(英語講師)9日まで 公立一般入試事前指導
3/5 公立一般学力検査
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp