京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

避難訓練

昼休みに地震が発生し,調理室から出火,という設定で避難訓練が行われました。
全生徒が校舎内のいろいろな場所にいるところから身を守り,安全な場所に避難するという設定。
訓練とはいえ,先生たちも全員の無事を確認するのには,いつも以上に気を遣いました。
消防署の方からのアドバイスは,今日はオンラインで伝えられましたが,3名の署員の方は訓練時の皆さんや先生たちの動きをしっかり確認して指導をしてくださいました。

いつどんな時に起こるか分からないのが災害。
何があってもまず命を守るための行動を適切に取りたいものです。
少なくとも今日をきっかけに,帰りに各フロアの消火器の場所を確認することから始めたいですね。
画像1
画像2
画像3

生徒会からお昼の放送

最近,職員室にはがれてしまった階段アートの紙が届くことが多かったのですが,今日は生徒会からそのお礼と注意喚起の放送がありました。
まだまだいろんな活動に不慣れな生徒会執行部。
短い放送のためにもしっかり原稿を準備して臨んでくれています。
見えないところで備えることは,大事なことですね。
画像1
画像2
画像3

新年の代表・専門委員会

新年初の代表・専門委員会が開かれています。
話し合いをしている委員会もあれば,作業をしている委員会もあります。
各委員長,副委員長の指示もずいぶん板についてきましたね。

画像1
画像2
画像3

新年も図書館へ!

1月の図書館の装飾が新しく賑やかな雰囲気になっていました。
奥の階段下には,1年生の美術作品も飾られていますよ。
冬休みの本の返却〆切1/11(火)もお忘れなく!

画像1
画像2
画像3

屋上防球ネットの補修

屋上の防球ネットの穴が少しずつ増えてきていました。
それほど硬いボールを投げるような機会はありませんが,どんなものでも屋上から物が落ちてくるのは通行人にとっては脅威です。
という訳で,本日業者の方に防球ネットの補修をお願いしています。
横の築山では,管理用務員さんが芝刈りをしてくださっていました。

寒い中,本当にありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

広々と発育測定

体育館に一クラスずつ呼ばれて発育測定が行われています。
並んで待つ間も,ソーシャルディスタンスをとれるように工夫されています。
よく寝てよく食べて,冬休みにしっかり大きくなりましたか?
「伸びた?」「何センチ?」「0.2センチ勝った!」
測定後に背丈の勝負をしている小さい声があちこちから聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

志 花の式はじまりました!

花の期がスタートです。
初日の今日は,式後に身体測定をするので,体操服登校。
各クラス元気な顔がそろいました。
一年間のしめくくりの学期のはじまり,それぞれの次のステップに備える学期でもありますね。
寒さ厳しい年明けとなりましたが,気を引き締めて頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

下・南・東山支部生徒会交流会の様子

15:00〜凌風中学校で下・南・東山支部の生徒会交流会が行われました。
各学校の取り組みを交流したり,3学期の行事についてアイデアを出し合ったり,学校をよりよくしようと考える有意義な時間となりました。
どの学校の生徒会役員も,今秋に就任したメンバーです。
まだまだ活動は始まったばかりですね。
他校の生徒会役員同士で意見交流した気づきを生かして,新しい感性で学校をさらに盛り上げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

階段装飾への反応良好!

部活動が終わって帰る人たちが,さっそく階段の装飾に気付いてくれています。
「おー!」「カニ?」「いつの間に!」
壁面のリニューアルも含め,反応は上々です。
画像1
画像2

階段を上る前に見上げてね(生徒会より)

生徒会のメンバーが,中央階段で何やら作業にいそしんでいます。
どうやら生徒会の掲示をリニューアルしたのに合わせて,階段を装飾してくれているようです。
どんな絵が浮かび上がるかはお楽しみ。
中央階段を上る前,あるいは,下りた後,階段を見上げてみてくださいね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

下中PTAだより

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

授業研究報告会

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

おしらせ

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp