京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up25
昨日:273
総数:1120518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

生き方探究・チャレンジ体験

画像1
生き方探究・チャレンジ体験

生き方探究・チャレンジ体験

画像1
生き方探究・チャレンジ体験

2年生き方探究・チャレンジ体験

画像1
2年生生き方探究・チャレンジ体験,順調に働いています。みんないい顔して頑張っています!

チャレンジ体験1日目

本日より,生き方探究・チャレンジ体験が始まりました。
今日まで生徒たちは「なぜ働くのか」「働くために必要な力は何か」について考えてきました。
生徒たちは仕事を体験させていただきながら,答えを探してきます。
5日間の体験を終え,一回り大きくなってきてくれることに期待しています。

今後,随時活動中の写真をアップする予定です。
体験について,ご理解,ご協力の程よろしくお願いいたします。
画像1画像2

2年 体育の部 学年練習

画像1
画像2
画像3
4日,1・2時間目に体育の部の学年練習を行いました。準備運動から始まり、各種目のエントリーの確認や入退場、競技のルールなどを確認しました。学年種目「縄引き」では、実際に競技を行いました。クラスで力を合わせ、声を掛け合い「縄」を自陣に取り込んできます。

2年 体育の部 学年練習

画像1
画像2
画像3
25日(水)1,2時間目に体育の部の学年練習を行いました。
行進練習や出場種目の確認と練習を行いました。学年種目は熱の入った戦いが繰り広げられました。

2年 マナー講座

画像1
画像2
画像3
 京都すばる高等学校の企画科より,高校生を講師にお招きし「すばる式ビジネスマナー講座」が行われました。
 アイスブレーキングに始まり,報連相,コミュニケーション,お辞儀,職場体験のポイントについて話をされました。
 2年生は10月に生き方探究・チャレンジ体験が行われます。今回,学んだことを活かせるようにしましょう。

理科&家庭科コラボレーション授業

今週、2年生では理科の時間にイカの解剖実習を行っています。理科ではイカに「骨」はないということや目や口の中のつくりにおどろきながら、無セキツイ動物の体のつくりについて学びます。家庭科では、理科の時間に解剖したイカを利用して「イカと小松菜のバター炒め」を調理実習しました。教科を横断しておいしく深い学びができたかな?
画像1
画像2
画像3

文化祭に向けて 2年生

画像1
画像2
画像3
文化祭に向けて,2年生は「京都を染める」というテーマで,染め物を作ります。
今日は,デザインに入れる漢字一字を考えました。生徒は,どの漢字にしようかと一生懸命考えていました。

1・2年生 自然研究相談会

本日1・2年生を対象に、理科室で「自然研究相談会」が開催されました。理科室で実験器具を使って、夏休みの研究をがんばって進めていました。明日の午前中も開催するので、自然研究に困っているという人はどんどん参加しましょう!
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp