京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up82
昨日:273
総数:1120575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

平成29年度末 転退職教職のお知らせ

平成29年度末、以下の教職員が転退職することになりました。

副教頭(英語科) 山本 力也    国語科   二股 遥香
社会科   砂野 嘉男       社会科   久保田 守
数学科   石垣 和也       理科    野中 文雄
理科    涌田 昭二       音楽科   奥野 知穂
美術科   石田 みどり      美術科   梶浦 隼矢
保健体育科 高木 千林       技術家庭科 高峰 登喜子
育成    日高 佳菜子      育成    渡邉 綾音     
通級指導  村中 淳子       養護教諭  高田 しずか  
管理用務  瀧村 貢子  
SC    片岡 康        ICT支援員 白井 博
英語教育支援員 片山 智恵子    英語教育支援員 代崎 由佳子
総合育成支援員 松田 良子     総合育成支援員 山本 耕平
総合育成支援員 前田 寛樹

離任式は、3月30日(金) 午前9時より行います      

    

『志 花の式』 伝達表彰(2)

画像1
引き続き,全国創造ものづくり教育フェア 優秀賞,くらしの達人 奨励賞,京都市中学校生徒書き初め展 特選・入選,人権標語の最優秀賞・優秀賞の表彰です。今回いろいろな分野で下京中学校生は頑張りを見せてくれました。

『志 花の式』 伝達表彰(1)

画像1
画像2
画像3
3月20日に行われた『志 花の式』では多くの伝達表彰が行われました。画像は,卓球京都府中学校団体選手権 女子団体準優勝(同メンバーで近畿中学校卓球講習会 真嶋杯5位),卓球新人戦個人全市大会優勝・準優勝,京都府中学生柔道体重別選手権大会個人の部入賞の表彰です。

志 花の式

 3月20日、『志 花の式』が催されました。平成29年度の最後の登校日です。1・2年生だけの体育館には、15日に卒業した3年生のスペースが空き、寂しさがありました。伝達表彰の後、校長先生から「明日から長期休業に入ります。今年度、やりきれなかった事もあると思いますが、ここでリセットし、新たな学年に向けてしっかり気持ちを切り替えましょう。4月に、皆さんが元気な顔で登校してくることを楽しみにしています。」というお話をいただきました。
 その後、みんなで大掃除です。1年間の思い出が詰まった教室や校舎、フロアーをきれいにしました。
 そして最後の学活。各担任の先生から通知表を受け取り、1年を振り返って、希望に満ちた来年度に、思いを馳せました。
 いよいよ4月からは2年生は最高学年に、1年生には後輩ができます。下京中学校の中心となって活躍するためにも、この春休み、しっかり充電してきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式

画像1画像2画像3
春らしい暖かな風が吹き、早咲きの桜の花が美しく咲き誇る中、第11回卒業証書授与式が挙行されました。学校長から一人一人に卒業証書が授与された式の後、最後に全員での素晴らしい合唱を披露しました。この3年間でのたくましく頼もしく成長した姿を見せてくれました。生徒・教職員が一緒に力を合わせて、学校生活を全力で楽しむ学年でした。地域の皆様・保護者・在校生に見送られ、それぞれの道へ旅立って行きました。

3年生を送る会

3月13日、卒業式を二日後に控え、『3年生を送る会』が催されました。全校生徒が一堂に会するのは今年度最後。卒業式に出席できない生徒達も、3年生の先輩方の門出を祝いました。1組生徒たちによる大太鼓で幕を明け、吹奏楽部の演奏、生徒会や1、2年生代表委員による出し物、3年生の合唱。素晴らしい歌声を後輩たちに聴かせてくれました。最後に3年生の各担任から、メッセージが送られました。3年生だけでなく、先生方も涙あふれる、心に残る『送る会』でした。
画像1
画像2

自転車安全利用推進員講習

画像1画像2画像3
 3月6日(火)生活委員・野球部員・ソフトボール部員の約20名が、自転車安全利用推進員講習を受講しました。講義・実技の講習に受け、交通規則や事故の危険性を学び、自転車の安全な運転についての理解を深めることができました。
 講習翌日の今朝、早速、登校前に自転車の安全利用についての呼びかけを行いました。自転車による事故が社会的に問題となっています。本校の生徒からgood mannersを発信し、事故のない安全な町づくりに貢献してほしいと思います。

避難訓練

画像1画像2
本日6限、避難訓練が行われました。まず、各クラスで過去の大地震(阪神淡路大震災、新潟県中越大地震、東日本大震災、熊本地震)を知り、熊本地震の倒壊した家屋や土砂災害、避難の生活の様子などをスライドで見ました。そして、地震を想定し、机の下に身体を隠して安全確保。体育館への移動となりました。その間、誰一人おしゃべりをせず、みんな真剣に取り組んでいました。下京消防署の方からの講評でも、お褒めの言葉をいただきました。ただ、避難するときに、上部からの落下物に注意を払うこと、姿勢を低くして避難してほしいことの大切さを教えていただきました。

選書会

本日の放課後、職員室前において『選書会』が催されました。図書室に置いてほしい本を選び、しおりをその本に挟んでいきます。1年生は残念ながら学年閉鎖で参加できませんでしたが、2、3年生が、たくさん並んだ本を手に取り、真剣に選んでいました。先生方も選書会に参加されていました。
画像1
画像2

生徒会 朝の挨拶運動

 大変寒い日が続いていますが、生徒会の生活委員と本部役員の生徒たちが頑張っています。登校時間に玄関ホールで、元気のいい挨拶と正しい服装の呼びかけをしてくれています。「気のゆるみが服装の乱れにつながります。」「正しい服装の着こなしをもう一度見直しましょう」と呼びかけ、自分たちの力で、下京中学校をもっといい学校にしようとはたらきかけてくれています。とても清々しく頼もしい時間が過ぎています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp