京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up78
昨日:212
総数:1214204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

ゆかた着付け教室を実施しました(1年生)

 7月1日(火)の3・4限に、1年生を対象に「ゆかたの着付け教室」を実施しました。下京女性会・下京更生保護女性会・下京ささえ隊の皆様のご協力のもと、1年生全員が、ゆかた登校に向けて着付けの基本を学ぶ貴重な機会となりました。

 冒頭には、地域の皆様から温かいご挨拶をいただきました。
 「着物は、日本の素晴らしい伝統文化です。きっちり畳んで持ち運びできるのが、着物とお洋服の異なるところ。今日しっかりと学び、皆さんが和服の良さを伝えられる人になってください。」
 「私たちは、普段、地域の青少年のために活動しています。直接、顔を合わせなくても、どこかで皆さんの暮らしとつながっています。」
 生徒代表からも、「ゆかたの着付けをしっかりと学び、和の文化について少しでも知りたいです。」という力強い挨拶がありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

中学校ブロック小中一貫教育構想図

授業研究報告会

台風による非常措置

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

生徒心得・学校生活のきまりについて

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp