京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/23
本日:count up9
昨日:217
総数:1211366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

令和7年度 第19回入学式(その2)

 「日々、少し『背伸び』をするつもりで、自分を高めていってください。いつも『ちょっと上』をめざして、挑戦し続けてください。」校長先生から新入生への言葉です。
「目に見えないけれど大切なものが、この世界には多くあります。目に見えない『心』を大切にしましょう。」心温まる祝辞をいただきました。
 在校生代表より「学校でのさまざまな活動を通じて、共に歩んでいきましょう。」と歓迎の言葉がありました。
 新入生誓いの言葉では、心待ちにしていた中学校生活への期待と、3年間いろいろなことを真剣にがんばりたいという決意を語ってくれました。
 たくさんの保護者・来賓の方々に参列いただき、素晴らしい節目の日となりました。208名の新入生の皆さん、保護者の皆様、下京中学校へようこそ。仲間と共に学び、挑戦し、自立できる力をつけていくため、共にがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/25 生徒総会
6/30 2年学習確認プログラム

学校だより

学校評価

中学校ブロック小中一貫教育構想図

台風による非常措置

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

生徒心得・学校生活のきまりについて

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp