京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:243
総数:1120738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

合唱コンクール(教室の2年生)

出場クラスが歌う様子は,その学年の教室に配信されていますが,聴く方も真剣です。
歌っているクラスの教室では,学年の先生が心配そうに見守っています。
学年の全クラスが歌い終わると,審査員協議の後,体育館で学年ごとに表彰です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(2年生の部スタート)

平均的な背の高さやクラスの人数のためか,撮影用のカメラの角度や列の幅などの微調整が1番手のクラスでなされています。
カメラテストが終わったら,2年生の部がスタートです。
審査員の先生は,校長先生,音楽の先生2名,他学年の学年主任の先生の4名です。
2年生も頑張ってください!
画像1
画像2

合唱コンクール(1組の合奏)

1年生の部が先ほど終了しました。
ホールで演奏するときと違って,今日は学年ごとのzoom配信になっています。
毎回1組が合奏を披露するのは大変なので,合奏の様子は事前に撮影しておいた動画を各クラスで視聴しています。
画像1

合唱コンクール(入退場の様子)

次のクラスは,すぐに入場できるように廊下で待機しています。
入退場は動線テープに沿って速やかに静かに行われますが,歌い終わってホッとしたクラスと,入場前の緊張したクラスがすれ違う瞬間,音楽室前は何とも言えない雰囲気です。
会場を飾る模造紙は,この日のために美術部が作成してくれました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(緊張の距離感・1年)

1年生の部,最初のクラスがカメラテストを兼ねてリハーサルです。
廊下でお互いに身だしなみチェックを済ませてから入場します。
ホールと違って,指揮者・伴奏者に並ぶ位置にカメラマンや審査員の先生が見える距離感。
これは逆に緊張するかもしれません…。


画像1
画像2
画像3

合唱コンクーが始まります!

今日は合唱コンクール。
オンラインでの開催です。
音楽室は,昨日から録音スタジオのように整備され,今日は朝から撮影の方たちが準備をしてくださっています。
各クラスの歌う様子は,その学年に配信されます。(他学年の様子は後日改めて視聴する予定です)
音楽室前の廊下には,入退場の動線がテープで示されていました。
いつもとはちょっと違う緊張感が漂っています。
どのクラスもしっかり頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

水槽部(仮称),年末大掃除

水槽ボランティアのみなさんが,今日は玄関の水槽の年末大掃除を買って出てくれました。
冷たい水槽に肘までつけて頑張ってくれているので,理科の先生がバケツにお湯を張ってくれています。
水の生き物たちも,よい年を迎えられます。
いつもありがとう!

画像1
画像2
画像3

冬休み用図書貸出日

冬休みに向けて,ひとり3冊までの本の貸し出しが始まりました。
借りたらしおり1枚ご自由にお取りください,のコーナーもありますよ。
寒い冬,家籠りのお供に面白そうな本を探しに来てください。
画像1
画像2

姉妹都市交歓作品展

令和3年度京都市幼児・児童・生徒作品展に出展された作品の中から,本校3年生Hさんの作品(絵画)がクロアチアのザグレブ市に送られることになりました!
(作品のコピーが美術室の前に掲示されています。)

京都市の姉妹都市であるザグレブはクロアチアの首都。
名前はよく聞く国ですが,実は映画「魔女の宅急便」や「紅の豚」のモデルになった街ともいわれる美しいところなのだそうです。
ザグレブの人たちは,日本の中学生の作品をどう見るのでしょうか?
感想を聞いてみたいですね。
(写真はザグレブの市街地の昼と,クリスマスの夜)
画像1
画像2

花壇もお正月仕様に(成徳学舎)

成徳学舎から花の便りが届きました。
前任の管理主事の先生が葉牡丹を持ってきてくださったとのこと。
ありがとうございます。
成徳学舎高辻通り側花壇が,新年を前に華やかになりました。
葉牡丹を見ると,年の瀬が近いことを実感しますね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

2年学年だより

下中PTAだより

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

授業研究報告会

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

おしらせ

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp