京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up10
昨日:330
総数:1113435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

前期学校評価アンケート結果

 前期学校評価アンケート結果をお知らせします。これらを基に前期の学校評価を行い,後期の教育活動に反映したいと考えています。
 アンケート結果は右側の配布文書に掲載してあります。下記リンクからもみることができます。

         前期学校評価運営協議会アンケート

         前期学校評価保護者アンケート

         前期学校評価教職員アンケート

人権学習

画像1画像2
昨日,本日と,全学年で人権学習を行いました。
1組は介護の必要な高齢者の疑似体験,2年生は昨日の在日4世の文先生の講演を受けて日本で暮らす外国籍の人について,3年生はインターネットによる差別事象を通した同和問題について学びました。それぞれに生徒たちは当事者として深く考え,しっかり学習していました。

人権学習 1年

画像1画像2
10日の5・6時間目に,1年生は人権学習を行いました。「みんなの駅」という資料を活用して,困りを抱えている人がいることを知りました。また,そうした困りを解決するために,世の中にはバリアフリーやユニバーサルデザインがあることを学習しました。
今回の学習を,誰もが幸せに暮らせる世の中にするために大切なことについて考え,意識を高める機会にしてください。

昼休みゲームコーナー

 コンピューター部では日ごろの活動の成果を発表する場として,昼休みにコンピューター室でゲームコーナーを開催しています。スクラッチ,RPGツクールで作ったゲームを希望生徒に提供しています。参加生徒は楽しくゲームに興じていました。
 先週金曜から始まった取組は明日で終了となります。明日は3年生のみになりますが興味のある3年生は参加してみてください。
 コンピューター部に皆さんお疲れ様です。
画像1画像2

心の輪キャンペーン

 生徒会では,校区4小学校と連携して心の輪キャンペーンを実施しています。生徒会役員が5校に分かれて児童会メンバーと朝に,人権標語の横断幕をもって挨拶をする取組です。地域との関わりや小中の連携を深める取り組みでもあります。
画像1

3年 オンライン学活

画像1画像2
7日,3年生の各クラスでオンライン学活を行いました。初めての取組なので先生方も試行錯誤でした。うまくできるか不安な面もありましたが,クラスの生徒の顔が画面に表示されると,ほっとしました。画面を通しての連絡や,先生の質問に答えたりするなどして、生徒のみなさんと接続の確認をすることができました。
今後も教育活動における有効な手立ての一つとしてオンラインを活用していきたいと思います。

3年生 オンライン学活

 本日3年生は自宅でのオンライン学活を試行します。5限教室にて学活,13:40下校,7限14:45より自宅にてタブレットを使ったオンライン学活となります。不測の事態の時にも対応できるように今回取り組みます。ご協力お願いします。

人権学習

画像1画像2
2日,7限に学校長より人権講話がありました。12月は人権月間であることや世界人権宣言について説明がありました。そして,今年起こった人権問題を通して,人権問題を解決するために必要なことについて話をされました。さらに,「桃太郎がなぜ,犬・猿・キジというバラバラの三者を仲間にしたのか。」と考える時間を設け,「おそらく桃太郎は,チームに多様性を取り入れ,ある種のケミストリーを起こそうとしたのではないでしょうか。」と多様性についても話をされました。
最後に「一人一人違う存在であることが認められ,一人一人が大切にされる社会を作っていける人になって欲しい。」と話を結ばれました。

『和敬清寂』茶道体験

 昨日,美術の授業で製作した茶碗を使って,裏千家の講師の方々の指導の下茶道体験を実施しました。下京の間と地下交流ルームにて,厳かに催され,生徒たちは真剣に取り組んでいました。1クラス1時間の取組でしたが,貴重な体験ができました。
画像1

重要 寒さ対策

 本校ではコロナウィルス感染防止の観点から教室を常時換気しています。そのため暖房を使用しても室温があまり上がらないので,来週より寒さ対策で教室での防寒着の着用と体育時の服装での登校を認めます。詳しくは本日配布のプリントをご覧ください。学習環境を確保するためとご理解ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

下中PTAだより

☆ 授業研究報告会 ☆

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

京都市立下京中学校部活動運営方針

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp