京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:330
総数:1113430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

通信陸上

6月29日(土)に行われた全日本中学校通信陸上競技大会京都大会において,S.Y君が男子円盤投で27m23の記録で7位に入賞しました。次の大会でのさらなる活躍を誓っています。
画像1

ゆかた着付け教室(2)

画像1
画像2
午前中に掲載しました記事にもありましたように,午前中,1年生と1組は「ゆかた着付け教室」を実施しました。多くの皆様のご協力・ご指導でこの教室が実施できました。あとは16日の「ゆかた登校」を待つばかりです。祇園祭も始まり,八坂神社や鉾町ではいろいろな行事も始まりました。尚,本日はいろいろな準備が不十分で,ご指導に来ていただいた方々にもご迷惑やご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。

教育実習あと2日パート2

 写真は数学科・英語科の授業風景となります。
画像1
画像2

教育実習あと2日

 教育実習期間もあと2日となりました。実習を経て,どんどん先生らしく成長されています。今日は5名の教育実習生が研究授業を行いました。どの授業も工夫された素晴らしい授業でした。
 写真は上から数学科・保健体育科・家庭科の授業風k理となります。
画像1
画像2
画像3

ゆかた着付け教室

画像1
画像2
画像3
 下京中学校の伝統行事のひとつ『ゆかた登校』を7月16日に実施します。
その事前学習として,1組と1年生は「ゆかた着付け教室」を行いました。地域の方々を講師に招き,ゆかたの着方を学ぶことから,“日本の文化に育まれた「作法」を学び,「和」の文化を体感する”を目標としています。下京区地域女性連合会,下北地区更生保護女性会,下京ささえ隊,PTAの皆様が生徒たちへの着付けのお手伝いをしていただきました。
 自分たちが選んだ色とりどりの浴衣を着て,とてもうれしかったようです。

教育実習3日目パート2

 音楽の授業で浜辺の歌を表情豊かに歌うために,海の情景を思い浮かべているところです。
画像1

教育実習もあと3日

 3週間の教育実習もあと3日となりました。生徒たちにも慣れて先生として立派に成長してきた,実習生による研究授業が今日より始まります。
 写真は,国語科・保健体育科・英語科の授業風景です。
画像1
画像2
画像3

学校視察

 毎年,多くの学校や教育委員会から視察に来校される下京中学校ですが,今日も石川県から教育長をはじめとする教育委員の方や,小中学校の校長先生方が視察に見えました。学校の概要や研究についての話を聞かれた後,授業の参観と施設の見学後,次の学校に向かわれました。授業の様子には口を揃えて感心されていました。
 午後は下京・南・東山支部の授業研修が行われて,教科ごとに各校に分かれて研修が行われました。本校では1年生の英語の授業が公開され,その後,研究協議が行われました。
画像1
画像2
画像3

家庭教育学級

ゆかた登校に向けて,6月26日(水)PTAのゆかた着付け教室が行われました。長年,映画やテレビの世界で着付けをされてきた講師の方の指導の下,多くの方がゆかたの着付け方,着せ方,たたみ方を学びました。初めての方から経験豊かな方まで,熱心に学んでおられました。ゆかた登校の日にはいろいろと世話になりますが,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

画像1
画像2
画像3
26日の5,6時間目に令和元年度の生徒総会がありました。生徒会長の開会宣言に始まり,予算審議,各委員会の委員長より今年度の取組内容やスローガンの発表があり,学級討議で出てきた意見や質問への返答と質疑応答がありました。
 そして,各学年の学年目標の発表や各学級の学級目標の紹介がありました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp