京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up98
昨日:255
総数:1119450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

校内研究DAYS 2

画像1
画像2
画像3
校内研究DAYSの続編です。写真は1-2社会科,1-4理科,1-6英語科の授業の様子です。社会科はアフリカの国々が抱える問題とそれに対して,私たちや,日本ができることを考えました。理科では密度の計算から物質を特定することを学びました。英語科は主語に応じて変化する動詞について体験的に学びました。大学の先生や学生も授業法について見学され,学ばれていました。

校内研究DAYS

本日から、校内研究DAYSが始まりました。本校の今年度の研究テーマである『学びを深める教育実践「本質的な問い」「対話の可能性」「思考ツールの活用の研究」〜資質、能力の育成につなげるキャリア教育の展開(下京中学校版:アクティブラーニング)〜』を目指し、全教員が6日から8日までの3日間、深い学びを追及した授業を公開しております。写真は、本日公開された1年生家庭科の授業『繊維を当てよう』の授業の様子です。
画像1
画像2

下京・南・東山支部中P連親睦バレーボール大会 3

試合は好プレーの続出で,どの試合も白熱したものになりました。お母さん方のファインプレーとガッツあふれるプレーに感動でした。写真は表彰の場面です。
画像1画像2

下京・南・東山支部中P連親睦バレーボール大会 2

画像1画像2
下京中学校はAチームがAブロック2位,BチームがBブロック2位入賞という成果でした。試合後の記念撮影です。

下京・南・東山支部中P連親睦バレーボール大会

画像1画像2画像3
9月6日(水),向日市民体育館に於いて,下京・南・東山支部中P連親睦バレーボール大会が,下京中学校チームの選手宣誓から,始まりました。9校から17チームが参加し,熱戦を繰り広げました。

ビブリオバトル

 本日6時間目、生徒が読んでいる本をお互いに紹介し、もっとも良いプレゼンテーションをし、よりみんなが興味を持った本を選ぶ『ビブリオバトル』が全学年で実施されました。
 まず、班単位で一人一人がお気に入りの本を紹介し、班の代表者を決定。次にその代表者がクラスでプレゼンテーションを行い、クラスNo.1を決定しました。少し照れがあった生徒もいたようですが、中には熱のこもったプレゼンをする生徒もいて、各クラスとも盛り上がっていました。


画像1
画像2
画像3

ビブリオバトル(1年生)

 9月6日、1年生にとって初めての「ビブリオバトル」(知的書評合戦)が各クラスで行われました。まず班ごとに、一人一人が朝読書などで読んだ本の中からお気に入りの1冊を班員みんなに紹介しました。制限時間をいっぱいに使ってアピール姿が各クラスで見られました。そして、各班のチャンプ本が選ばれ、今度はクラスの前で班代表6名が、それぞれにアピールを行い、投票によって、クラスのチャンプ本が決まりました。

 《各クラスのチャンプ本》
  2組 空想化学読本「3分間で地球を守れ」
  3組 君の膵臓を食べたい
  4組 首折り男のための協奏曲
  5組 5秒後に意外な結末・パンドラの箱
  6組 5秒後に意外な結末

 以上のように決まりました。書評を聞いて読んでみたいと選ばれた本です。一度読んでみられてはいかがでしょうか。

画像1画像2画像3

ビブリオバトル(1組)

画像1
画像2
画像3
6限にビブリオバトルを行いました。
1組は国語の時間に作った絵本を紹介をしました。
「なぜこのような題名にしたのですか?」などの質問もたくさんあり、
作者は丁寧に答えていました。
選ばれた作品は、小中交流会で小学生に読み聞かせをしてもらう予定です。

小中交流会4

画像1
小学校紹介の梅小路小学校と下京雅小学校です。4校とも一生懸命に紹介してくれました。
画像2

小中交流会3

画像1
小中交流会の中での,各小学校紹介の一場面です。写真は洛央小学校と下京涉成小学校の紹介です。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp