京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:255
総数:1119367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

ゆかた登校2

 1年生の取り組みは「地域を知る」という目標のもと、山鉾を見学し、祇園祭に対する認識を深めていくことでした。鶏鉾を手始めに、各クラスそれぞれに山や鉾を見学し、そのいわれなどを学びました。中には、山鉾町の方のご厚意で鉾に乗せていただいたクラスもありました。暑い中でしたが、約1時間半ほど見学を行い、見識を深められたのではないでしょうか。
画像1画像2画像3

ゆかた登校1

 7月14日、下京中恒例行事の「ゆかた登校」が行われました。1年生にとっては初めてのことでしたが、先日の「着付け教室」で学んだことを生かし、自分でゆかたを着ている生徒もいました。朝には、環境委員による「打ち水大作戦」も行われ、暑い中にも涼を呼ぼうという取り組みも行われました。
 最初の全校集会では、校長先生をはじめ地域の方々からのお話を聞き、最後に全校でゆかた姿の写真を撮りました。
画像1画像2画像3

球技大会

 7月13日、梅雨の合間をぬって球技大会が無事行われました。
 男子は体育館でバレーボール、女子は屋上グランドでハンドボールを行いました。暑い中、汗だくになりながら、競技に取り組み、また大きな声で声援を送り、どのクラスもたいへんよくがんばりました。結果はともかく、秋の学校祭に向けてクラスの団結が高まったのではないでしょうか。
 結果は、男子優勝は1・5組。女子優勝は1・6組でした。
画像1画像2

伝統文化部からのプレゼント

 志 風の期も残すところ,あと一週間となりました。連日,暑い日が続いていますが,生徒たちは,暑さにも負けず学習に部活動に励んでいます。先週から始まっている夏季選手権大会。陸上部員が自己ベスト記録を出すなど他の部活へ良い刺激を与えてくれました。来週からの各種目が楽しみです。
 朝,出勤すると,校長室に華やかな生け花が飾ってありました。伝統文化部員の作品です。池坊より講師の方に来ていただき立派な作品が出来上がりました。玄関の靴箱前にも部員の作品が飾れています。作品を眺めていると心が癒されます。伝統文化部の皆さんいつもありがとう!
画像1
画像2
画像3

2年生学習確認プログラム

10日(月)・11日(火)の二日間、2年生は学習確認プログラムを受検しました。各々が持てる力を最大限発揮しようと真摯な姿勢で取り組んでいました。自身の力を確認し、現時点での課題を認識することで、今後の目標を設定してもらいたいと思います。そして目標達成に向けて、努力を積み重ねていきましょう。
画像1
画像2

1組 クラスの一字を作ろう

画像1
自立の時間に学級掲示を作りました。
作った文字は「明」という文字。
みんなが楽しめる明るいクラスを作ろうという
意見が多かったので、この漢字になりました。

イラストは、春に植えたひまわりを採用。
手形アートで作りました。
屋上のひまわりもたくさん咲いています。

1組 人権学習

画像1
10日の5・6限に車椅子体験を行いました。
声かけをしながらゆっくりと車椅子を押しました。
相手のことを思い遣る大切さを学びました。

京都はぐくみネットワーク発足式

 本日,KBSホールにて,京都はぐくみネットワーク発足式が行われました。発足セレモニーの後記念講演として,永田 萌(絵本作家 こどもみらい館館長)さまから「育つこころ 育てるこころ」をテーマとし様々な体験談も含め講演していただきました。そして,最後に,参加者全員で京都はぐくみ憲章を読み上げ盛大に終了しました。
○わたしたちは,
 一 子どもの存在を尊重し,かけがえのない命を守ります。
 一 子どもから信頼され,模範となる行動に努めます。
 一 子どもを育む喜びを感じ,親も育ち学べる取組を進めます。
 一 子どもが安らぎ育つ,家庭の生活習慣と家族の絆を大切にします。
 一 子どもを見守り,人と人が支え合う地域のつながりを広めます。
 一 子どもを育む自然の恵みを大切にし,社会の環境づくりを優先しま
   す。

   大人も育つ 子ども・若者の応援団!京都はぐくみネットワーク
 「子ども・若者の今と未来のために大人として何ができるか」を共に考え,行動する市民ネットワークとして,子どもの健全育成に関わる団体をはじめ幅広い分野から119の幹事団体と13の行政区実行委員会が参画し,6月1日に発足しました。
 子ども・若者の笑顔でみんなが輝く「はぐくみのまち京都」の実現に向けて,地域ぐるみの取組を共に進めていきましょう! 
 
画像1
画像2
画像3

全学年で人権学習

画像1画像2画像3
本日、1組・1年生・2年生は5・6限、3年生は6限に人権学習が行われました。
1組は「車椅子にふれる 〜車椅子体験から学ぶ人権」、1年生は「いろいろな差別と身近な人権問題」、2年生は「共に支え合う社会を目ざして、〜ちがいを認め合い、互いを尊重するということに〜」、3年生は「部落差別の歴史的な背景を知り、差別を許さない態度を育てる」をテーマに授業が行われました。1組で、実際に車椅子の体験を、1・2年生では熱心な話し合い活動を通して、3年生ではワークシートやビデオ教材を使って歴史的な背景についてしっかり学ぶことができました。
 これらの学びが活かされ、自分の大切さとともに,すべての人の大切さを認めることのできる人に育って欲しいと思います。

京都市中学校夏季選手権総合体育大会

7月8・9(土・日)に西京極総合運動公園陸上競技場において,陸上競技夏季大会が,行われました。
2年女子100m 2位 S.Hさん    1年男子1500m 4位 M.Yくん
共通男子110mH 5位 K.Hくん   共通女子円盤投 5位 O.Mさん
共通女子4×100mリレー5位
O.Aさん,O.Sさん,I.Nさん,S.Hさんが,入賞し,京都府大会への進出を決めました。 
他にも自己ベストを更新したり,入賞までもう一歩の選手も何人かいました。猛暑の中の試合でしたが,本当にお疲れ様でした。上位大会進出の人には更なる活躍を期待します。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp