京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up54
昨日:255
総数:1119406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

定期テスト・『テスト前・土曜学充』

 本年度2回目となる定期テストが、明日24日(水)から始まります。

 前回のテストから短い期間でしたが、学習内容は「濃いもの」でした。しっかり身に付けられたでしょうか。
 19日(金)には1回目の、22日(月)には2回目の『テスト前学充』を行いました。また、20日(土)は『土曜学充』も実施しました。事前の申し込みをした生徒たちが、土曜日の朝から、多く登校していました。これまでどおり、「自学自習」です。問題集や学習プリント、教科書・ノートなどを持参し、黙々と学習に取り組んでいました。

 テストが終わると、いよいよ7月。祇園囃子も聞こえはじめ、本格的に「暑(熱)い」夏がやってきます。
 「鍛えの夏」に向けて、猛ダッシュです。しっかり準備をしましょう。



 写真は、20日(土)に行われた『土曜学習』に参加した1年《上》、2年《中》、3年《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3

『オープンスクル』2

画像1
画像2
画像3
 「オープンスクール」;1年英語《上》、2年音楽《中》、3年国語《下》の授業の様子です。

『オープンスクール』

 13日(土)、「オープンスクール」が実施されています。
 休日の朝にもかかわらず、多くの保護者・地域の方々にご来校いただいています。

 元気に手を上げて発表する生徒、大きな声で歌の練習に取り組む生徒、いつもどおり堂々とした姿を見せる生徒、ちょっぴり恥ずかしそうに手を上げる生徒……。生徒たちの姿はいろいろですが、自分の姿を見てもらおうと、真剣に授業に取り組みます。
 3限には、全学級で「道徳」の授業も進めています。

 この後、各学年ごとに懇談会が行われます。また、午後からは、部活動見学会も予定されています。教室では見られないお子たちの姿を、ご覧いただけたらと思います。多数のご見学をお待ちしています。


 写真は、多くの来校者をお迎えした玄関付近《上》、玄関を入った受付《中》、廊下などの掲示物もご覧いただいた保護者の皆様《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年;進路学活

画像1
 進路選択の年を迎えた3年生。12日(金)、「進路学活」を行いました。
 
 「公立高等学校」をテーマに、どのような学校があるのか、どのような方法で選抜されるのかなど、さまざまな情報を聞きながら、自分自身の進路選択について考えました。
 最後に、「進路希望調査」用紙が配られました。「進路選択」が、いっそう現実味を帯びる学習になりました。

 いろいろな場面で大活躍の3年生。自分の道をしっかり見つめ、夢に向けて進んでいってほしいものです。


 写真は、「進路学習」を行う3年生の様子です。
画像2

自転車安全教室・講習会

 京都府内では、交通事故のうち約5件に1件は自転車が関係するもので、自転車側が加害者になるケースも少なくないそうです。それを受けて、改正道路交通法の施行が行われ、今月1日からは危険行為をくり返す自転車運転者に対して『自転車講習』制度が始まりました。

 自転車に乗る機会の多い中学生のための『自転車安全教室』が、11日(木)成徳学舎グランドで行われました。
 日常生活でよく起こる事故を再現していただきました。
 スマホを持った「ながら」運転、交差点での安全確認を怠った出会い頭、自転車での急な進路変更や道路横断などなど、日常ついやってしまいがちな自転車運転に潜む、大きな事故を、スタントの専門家が、実際に見せてくださいました。

 生徒たちは、最初は興味津々でおしゃべりもしながらの見学でしたが、本物そっくりの事故再現《写真》に、真剣に見入っていました。ときには、「うわ〜っ!」「うっ!」などと声を上げる場面も見られました。

 今日の学習が、自分自身の身を守るための「安全意識」の向上になったことを、切に願います。

 
画像1
画像2
画像3

生徒総会に向けた『議案書審議』

 17日(水)に平成27年度生徒総会が行われます。

 総会に向けて、中央委員会や専門委員会の活動方針や予算など、今年度の生徒会関係の活動内容をまとめた『議案書』の読み合わせを、3日(水)午後から行いました。

 各教室では、代表・専門委員が、それぞれの委員会が提案した議案の説明と質疑・応答、委員会への報告のまとめを行っています。

 自分たちの学校生活を、よりよくしようと、要望・要求を総会に提案する準備が、進められます。これを受けて、10日(水)に代表・専門委員会、行われます。
 よりよい提案で、新たな風を、下京中に吹かせてほしいと思います。


 写真は、初めての議案書読み合わせに鋭い意見も飛び出した1年生《上》、議案書を手に委員回の説明を聞く2年生《中》、熱心に討議が繰り広げられる3年生《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年;『高等学校・訪問』

  朝から、夏を思わせる暑さで迎えた2日(火)、2年生が『高校訪問』を行いました。

 30の班に分かれて、京都の私立・公立高校を訪問しました。
 事前学習で、学校の特色や学科・コース、部活動の様子や教育理念などを調べました。さらに、質問事項なども整理して当日を迎えました。

 生徒たちは、「気をつけていってらっしゃい」と玄関で見送られ、元気よく出発していきました。

 訪問先の高校では、生徒たちのためにさまざまな準備をしていただいたようです。
 校舎・設備の見学、授業の参観、さらに、食堂での昼食に舌鼓を打った生徒たちもいたようです。

 高校生活の一端を体験し、大歓迎を受けた生徒たちは、大喜びで帰校しました。その表情には、有意義な時間を過ごした満足そうな笑顔があふれていました。

 大きなトラブルもなく、昨年に引き続き、大きな、実りあるの取組となりました。

 午後からは、訪問で見たり聞いたりした内容をまとめる学習に取り組んでいました。
 今日の経験が、明日からの学校生活のエネルギーになることを願っています。


 写真は、『高校訪問』を終えてまとめをする2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

すかすがしい風を 6月

画像1
 新年度がスタートして2カ月が経過しました。
 この期間中に、3年生の修学旅行や1年生の校外学習など、さまざまな取組で活気あふれる、下京中の新しい学校生活が繰り広げられています。

 今月も、校長室から『すかすがしい風を 6月』をお届けします。どうぞご覧ください。


吹奏楽部;駅ビルコンサート

画像1
画像2
画像3
 写真は、駅ビルでの熱いステージの様子です。


 今年も、「赤シャツ」が大活躍です。
 31日(日)、京都府内の中学校の吹奏楽部によるコンサートが、京都駅ビル室町小路広場で、開催されました。
 本校吹奏楽部も、参加しました。1年生のデビューコンサートです。今年は、マーチングステージを披露しました。
 迫力いっぱいの演奏と元気いっぱいの笑顔で、会場をわかしてくれました。初めてのマーチングということで、厳しい練習となったこの1カ月、必死で取り組んでいました。
 その甲斐あって、じつに堂々と立派なステージを見せてくれました。今週末は、京都コンサートホールでの「吹奏楽祭」です。
 ホールでも、すばらしいハーモニーを聞かせてください。

定期テスト

 本年度初となる定期テストが、28日(木)から始まりました。

 学年によってテスト時間割の順番が異なりますが、『学充』につついて、『国語・社会・数学』を実施しました。

 1年生は、中学生として初めての定期テストに、ちょっぴり緊張した表情で受験する姿が、印象的です。
 2・3年生は、もう立派なものです。ペンを走らせる姿に、自信をのぞかせ、しっかりと問題に取り組んでいました。
 1組の教室でも、『学充』の後、『英語・国語・社会』3教科の試験に取り組んでいます。

 明日は、『理科・英語』のテストを実施する予定です。日頃の取組の成果が、十分に発揮できるといいですね。

 写真は、英語に取り組む1組《上》、社会のテスト中の2年《中》、『学充』中の3年《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 9時〜 於 本校体育館
4/6 着任式・志の式
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp