京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

3年;『公立中期選抜』 事前指導

画像1
 暖かい日になりました。いよいよ受験(検)シーズンも大詰めを迎えた5日(金)、公立高等学校中期選抜に向けた「事前指導」を行いました。

 他府県の私立高校から始まった受験(検)も、いよいよ大詰めの「京都・公立中期選抜」検査を迎えます。
 受検予定の68名(体調不良で欠席の生徒もいますが)は、地下交流ルームに集合し、諸注意と激励を受けました。
 不安そうだった表情も次第に緩み、緊張感の中に少し笑顔も戻ってきました。週明け7日(月)は、いよいよ本番です。体調を整えて、ベストコンディションで当日を迎えてほしいものです、「夢」をつかむために。がんばれっ、下中生!


 写真は、進路指導主事からの諸注意に耳を傾ける3年生の様子です。

『花の期 弥生』

画像1
  新しい年の始まりは、「暖冬」で、3月の声とともに積雪と戸惑うばかりの季節でした。2月も終わり、いよいよ「弥生・3月」を迎えました。

 さて今月も、校長室から『振り返り そして花を咲かせましょう』をお届けします。どうぞご覧ください。

『2月29日(月)』

画像1
 3年生は、巣立ちの月を迎えました。来週には、公立中期選抜が実施され、いよいよ進路決定の正念場を迎えます。

 『2月29日(月)』号をお届けします。ご家族で話題にしてください

春だより

 22日(月)、3年生に「春のたより」が届いています。
 公立前期選抜の合格発表が、午後からありました。受検した高校へと出向き、発表を見て結果を報告に来ています。

 2年生は、2日後に迫った定期テストに向けた『テスト前学充』に取り組んでいます。 〈写真・《上》〉

 1年生は、先日の学級閉鎖で出来なかった授業を行っています。7限目にもかかわらず、集中して真剣に学習に取り組んでいました。 〈写真・《下》〉
画像1
画像2

3年;公立前期選抜検査

 平成28年度公立高等学校の前期選抜検査が始まりました。

 3年生101名が、「15の春」に挑戦します。昨日は、体育館で受検者の全体指導を行いました。
 諸注意や「これまで蓄えてきたものを、全力で発揮するように。」と激励を受けて《写真・上》、下校しました。
 16日(火)、寒い朝を迎えましたが、とくに欠席等の連絡もなく、検査が始まったようです。

 9時30分には、すでに受験が終わった生徒、これから公立中期検査を受ける生徒が、各教室で学習に取り組んでいます《写真・下》。
 よい知らせが待たれます。がんばれっ、下中生!!
画像1
画像2

1組;宿泊学習2日目

画像1
 16日(火)、『山の家』は晴れだそうです。朝の気温は、−4度と非常に寒いですが、昨夜から降り続いた雪が、朝日に照らされて、美しく輝いています。

 体調不良の生徒もなく、予定どおりのメニューで、順調に学習が進んでいるそうです。

1組;宿泊学習

画像1
 汗ばむほどの陽気だった日曜日の京都。今日は、冬に逆戻りです。

 寒い朝を迎えた15日(月)、1組の生徒たちは、1泊2日の宿泊学習に出かけました。大きなリュックを背負って、花背山の家に向けて出発しました。

 花背は、時折雪がちらつく天気だそうです。入所式後、生徒たちは、雪遊びをしたり、散策をしたりと、仲間とともに貴重な時間を過ごしているそうです。楽しそうな声が、聞こえそうな様子です。


 写真は、雪の中を散策中の様子です。

和食調理体験(1年)

画像1画像2
 2月12日(金)、1年生2クラスで和食調理体験が行われました。
 地域の和食店のプロ板前さんに講師に来ていただき、本格的な和食の調理を学びました。出汁の取り方、魚のさばき方などを学習した後、実際に調理を行いました。献立は、「さばの佑庵焼・水菜とお揚げのひたひた煮・さわらとゆばのお吸い物」でした。見事なできばえの料理ができあがり、最後はおいしくいただきました。
 世界無形文化遺産の和食を身近に感じ、その素晴らしさを理解できたのではないでしょうか。
 

3年;私学入試

画像1
 寒さ厳しい朝を迎えた10日(水)、3年生は、京阪神の私学入試に出かけました。とくに大きなトラブルもなく、試験は始まったようです。

 下京中では、すでに進路の決まっている生徒やこれから受験(検)生徒たちは、2限から登校しています。
 
 よい通知が届くことを祈りながら、授業が進みます。がんばろうっ!「15の春」のために。


 写真は、寒い中、保護者や中学校教員に見守られて試験会場に入る受験生の様子です。

3年;京阪神 私学入試 事前指導

 いよいよ本格的な受験(受検)が、始まります。10日(水)から、京阪神の私学高校入試が、スタートです。

 3年生は、この入試に向けた事前指導を、9日(火)午後から行いました。
 本来ならば、受験(受検)者全体の一斉指導をするところですが、インフルエンザや風邪も流行っていて、体調の悪い生徒も多いことから、各学級で、担任から諸注意を行いました。

 学校長は各教室を周り、「『慌てず、騒がず』落ち着いて取り組んでください。一人ひとりの顔を見て、激励したいと思い、教室にお邪魔しました。」と述べた後、大リーガーのイチローの話を挙げ、「困難に出会ったときは、『絶対に出来る』と心に思い描いて、明日に臨んでほしい。これまで蓄えてきた力を、全力で発揮するために。今夜は、早く寝て、明日は早起きして、しっかりと朝食を取って、いい結果を出すためにがんばってほしい。」と激励しました。

 厳しい試練を乗り越えて、「春」をつかんでほしいものです。がんばれっ、下中生!!


 写真は、学校長の激励に耳を傾ける《上》・《下》、担任の指導を受けながら注意のプリント『進路だより』をチェックする《中》3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立高等学校 中期選抜検査
1・2年;「送る会」体育館練習
3/8 1・2年;代表・専門委員会
3年;式練習
3/9 徒歩通学・部活動なし
1・3年;球技大会
3/10 3年;校外学習
1・2;体育館練習
3/11 3年生を送る会 → 昼食(給食なし)持参です。
2年;目の健康教室
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp