![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:73 総数:214426 |
わくわくドキドキオリエンテーション合宿(12)![]() ![]() わくわくドキドキオリエンテーション合宿(11)![]() ![]() ![]() わくわくドキドキオリエンテーション合宿(10)
2日目の朝は皆さんいかがでしょうか。朝食からモリモリ食べている人もいます。
今日は野外炊飯です。野外炊飯場に向かう時、本館前で鹿に会いました。 9時30分から調理開始!各ウイング協力してぶた汁またはカレーを作ります! かまど係も頑張っています。 ![]() ![]() ![]() わくわくドキドキオリエンテーション合宿(9)![]() ![]() ウイングで協力して行うことで、ウイングの中も深まったのではないでしょうか。たくさん準備をしてくれたレク係の皆さん、ありがとうございした。 2日目です。 6時起床後、部屋のメンバーでお布団の片付けなどをし、7時からはオリエンテーションホールで朝の集いを行いました。実行委員さん司会のもと、花背山の家の方からのお話、スタッフからのお話を聞きました。あいにくの雨模様ですが、雨に濡れた山の木々はキラキラとしてとても綺麗です。 合宿2日目も安全に気をつけて楽しみましょう! わくわくドキドキオリエンテーション合宿(8)![]() わくわくドキドキオリエンテーション合宿(7)![]() ![]() わくわくドキドキオリエンテーション合宿(6)![]() ![]() 待っている間、共同スペースではUNOタイム。ゆったりと過ごしています。 わくわくドキドキオリエンテーション合宿(5)
少し陽が射し、フライングディスクゴルフ日和のお天気でした。山の中を歩きながら、普段あまり話さない人とも話すきっかけになりました。
チームビルディングをしています。 1つ目は、「木とリス」をしました。掛け声に応じて、いろんな人と3人組を組みます。 オリエンテーションホールに明るい笑い声が響いています。木とリスのあとは、あんたがたどこさの歌に乗って輪になるゲームをしました。小さな円から始まり、どんどん円が大きくなります。引き続き震源地をしました。震源地になった人たちは、それぞれ思い思いのポーズや動きでゲームを盛り上げてくれました。 チームビルディング後は宿舎に移り、間もなくお風呂の時間になります。 ![]() ![]() ![]() わくわくドキドキオリエンテーション合宿(4)![]() ![]() ![]() みんなで順番にお餅をつき、いよいよお餅実食! つきたてのお餅は、柔らかくて温かくて最高です!おかわりをした人もいました。 わくわくドキドキオリエンテーション合宿(3)
昼食は室内組と屋外組で。少し曇り空なのがかえって心地よい感じです。
昼食を終え、オリエンテーションホールでこの後の活動の説明を聞いています。予定通り、フライングディスクゴルフとお餅つきができそうです!やったね! ![]() ![]() ![]() |
|