京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/10
本日:count up1
昨日:56
総数:192561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

令和2年度 人権学習講演会

 12月1日(火)に国立広島被爆死没者追悼平和記念館から被爆体験伝承の講師の方をお招きして、「戦争」と「平和」について考えました。
 戦後75年を迎え、戦争の残酷さや悲惨さを伝承という形で聞き、平和な世界を願う気持ちを改めて表現をしました。大勢いる中、思い切って自分の意見を発表述べたり、感想文の中でも戦争への怒りや平和を望む意見をたくさん見ることが出来ました。ありがとうございました。
画像1

健康につながる姿勢と歩き方講座

 11月27日(金)にパトナホールにて、講師の先生をお招きして、健康につながる姿勢と歩き方講座を行いました。姿勢というと普段はあまり気にかけないところがありますが、改めて姿勢を整えてみると、姿勢の大切さがよくわかりました。同じく歩き方の大切さもわかりました。講座が終わった後、少し体の動きが良くなったような気がしました。
画像1
画像2

11月26日 道徳の授業について

 11月26日(木)4限に道徳の授業を行いました。3年は「国際理解・国際貢献」、2年は「礼儀・適切な言動」、1年は「節度・節制」をテーマにして学習を進めました。みんな自分の意見を発表したり、グループの人の意見を聞いたり、内容を深めることができました。今後に生かしていきましょう。
画像1

11月健康月間(歯の磨き方&手洗い・消毒)

 
 続いて、わくわくスペースで健康月間の取り組みとして、歯の磨き方と手洗い・消毒の仕方を学びました。昨日、歯科検診があったので、歯の磨き方を学ぶのにはちょうどよかった思います。また、いろいろな感染予防として、基本となる手洗い・消毒の仕方を改めて学びました。日々取り組んでいきましょう。


画像1画像2画像3

11月健康月間(大縄跳び)

 
 11月健康月間の取り組みとして、大縄跳びを行いました。最初は引っかかったりしていましたが、だんだんうまく跳べるようになり、あるグループは連続84回飛ぶことが出来ました。これからもいろいろな取り組みがありますが、頑張っていきましょう。


画像1画像2画像3

3年進路写真撮影

 11月24日に3年生は進路に向けて、写真撮影を行いました。みんな緊張した面持ちで撮影に臨んでいました。
画像1画像2

それぞれの夢!

 創立記念日の時に、校長先生から「自分の夢を書いてみよう」というお話があり、みんながカードに自分の夢を書きました。階段の壁に飾ってありますので、見ていただければと思います。
画像1
画像2

体育の授業(ダンス)

 体育の授業で、ダンスをしています。竹を使い、リズム良くステップを踏みながら取り組んでいます。見ている間に少しずつ上達してきていたので、これからが楽しみです。
画像1画像2

11月15日(日) 休日参観(避難訓練)

 授業の後は、避難訓練を行いました。非常に大きな地震が起こったという想定で、机の下に頭を入れて、身の安全確保を行い、その後グランドに避難をしました。いつもより少し時間はかかりましたが、全員落ち着いて行動することが出来ました。また、同時に生徒を保護者へ引き渡す訓練を行い、スムーズに進めることが出来ました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

11月15日(日) 休日参観(授業)

 立冬を迎え、木々がだんだんと色づく中、11月15日(日)に休日参観(日曜日)が行われました。英語・創造工房・科学・国語・数学の授業があり、生徒全員が真剣な表情で授業を受けていました。保護者の皆様には、朝早くから参観に来ていただき、ありがとうございました。保護者の皆様には授業の様子を見てもらうことができ、よかったです。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 1年 ミニ畳づくり
12/4 人権学習(性教育)
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp