京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up33
昨日:471
総数:2175416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『東京研修旅行 報告会 〜3年生〜』

画像1
画像2
画像3
 3月8日(金)5・6限 3年生は,本校7階メモリアルホールにおいて,Mission9「東京研修旅行」の取り組みの集大成として,企業訪問・国際交流に関しての報告会を行いました。約半年をかけて,事前学習から取り組んできたこのMissionは,ひも解けば入学してすぐのMission0から数えて10回目になります。その大きな流れの中で,みなさんが考え,判断し,表現する力を身につけてきました。その成長が見て取れるとてもすばらしい報告会でした。
 また,ポスター作成は,初めてPCを活用しましたが,どのグループも工夫を凝らしたポスターが出来上がりました。さらに,報告会に向けて作成したレポートも,短い期間であったにもかかわらず,立派なもので,執行部の皆さんが,休日を返上してレポート集の印刷を行い,素晴らしいレポート集が完成しました。

 2年生を招き,ポスターセッションの形式での報告会でした。3年生のみなさんの思いは伝わったでしょうか。自ら主体的に「自らが活躍する,未来の社会を探究する」ことを主題としてテーマを立て,背景を調べ考察する。それを踏まえて,社会で活躍している人たちの言葉や自分の目で見て体験したことで検証し,さらに考察を重ねる。この取組を通して,ものの見方や考え方を深く学ぶことができたと思います。

 報告会ではポスターセッション以外にも,クエストカップ 2019 全国大会の報告・日本学生科学賞 科学技術政策担当大臣賞を受賞した報告・東京研修旅行におけるGoogle社への企業訪問の報告も行なわれました。どの報告も内容が充実しているともに,情報を分かりやすく発信する技術に長けたもので驚かされました。みなさんの成長と可能性には本当に感服します。

 この報告会をもって,東京研修旅行の取り組みは,すべて終了となります。「自ら活躍する未来の社会を探究する」ことについて,具体的に思い描くという課題に対して,皆さんはそれぞれの答えは出たでしょうか。
でもここで終わりではありません。実行委員長のあいさつにもあったように,今回の東京研修旅行で学んだことを今度は活かさなければなりません。この取り組みを通して,こういう結論を出した,だから,この結論に対して,私たちは何をするのか,これを考えなければなりません。
 そう簡単に答えが出ない中で考え続ける心を持ち続ける,学び続ける姿勢を取り続けることがとても重要だと思います。その力こそが,高校での海外FW,さらには,将来求められる力であるかもしれません。ですから今後も今回の東京研修旅行での課題を忘れず,考え続ける心を保って頑張ってください。

 みなさんの活躍を期待しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp