京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up17
昨日:583
総数:2188122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『中高一貫教育研究大会「 エンプラフェスティバル」を振り返って』

画像1画像2
●エンプラフェスティバル参加者の声
 12月1日2日に中高一貫教育研究大会が行われました。全国から多くの先生方・教育関係者の方々が来られ,生徒の様子・授業・学習成果の公開・発表を参観されました。また,2日目の午後には,エンタープライズ科の卒業生企画「エンプラフェスティバル」があり,多くの卒業生とともに,在校生にも積極的な参加が見受けられました。1年生では,昨日学年主任とともに座談会を開き,エンプラフェスティバルを通して,学んだことと・伝えたいことを交流しました。以下,参加生徒の振り返りの一部を紹介します。

【エンプラフェスに参加して感じたこと】
・全員前向きで,ネガティブな人がいなかった。仕事で辛いことが多かっても,それに勝るぐらいポジティブ思考でいるからこそ成功しているのだと思う。「『こんなに辛かったらもうこれより先はこんなに辛い思いをしなくていい…』と思っている」この言葉が心に残りました。
・エンプラフェスに参加して多くの話を聞きましたが,どのブースでもコミュニケーションは大切だとおっしゃっていました。コミュニケーションをとれないと物事は前に進まなくなり,相手の方だけではなく,自分も不安になると思います。コミュニケーションは人が笑顔になれる1つの道具だと思うので,恥ずかしがらずに話すことが大切だと感じました。
・何でも好きなことをするのが1番やりがいがあって楽しめるし,どんなに辛いことでも好きだからやり遂げられるということはとても共感できました。また自分の好きなことをするためには,大学や職場という型にはめないことも大事だと思いました。
・将来のことはあまり考えていなかったけれど,今回のエンプラフェスに参加したことで少し期待できるようになった。またどの道に進んでも,西京の6年間は無駄には絶対にならないということが分かった。

【エンプラフェスを経験して,みんなに伝えたいこと】
・まず行ってよかった!自分にとってプラスになることしかなかったから。“0”やったのが“3”とか“4”とかになったと思う。実際に行くまでは気持ちが微妙やったけれども,本当に貴重な経験だった。後ろ向きな気持ちをなくしていって,だんだん前向きに変えていくことが大事!!
・やりたいことはなんでもやっておくということです。最終的には1つに絞ることになりますが,学生のうちはいろいろなことをやってみて,その中から自分に合っているものを見つけていくことが大切だそうです。そのような仕事を見つけられたら,入社後も楽しい生活が送れると思います。
・私は西京を卒業した人は立派な大人になり,社会に貢献できる人ばかりだと思っていて,私にはそんなことできないかもしれないと不安だった。確かに西京から社会へ羽ばたいていく人はとても立派な人が多いと思うが,そんな人でも人生で一度は失敗もするし,有名になるような大きなことではなく小さなことから自分にできることをして,自分の存在を認めてもらっていけばよいのだということをみなさんに伝えたい。
・自分のやりたいこと,自分に合った道を選ぶことはとても重要。つながっていないと思うことも実はつながっている!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp