京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『百人一首大会 〜1年生〜』

画像1
 1年生では本日、6・7限、本校武道場において、1年生学年行事として百人一首大会を行いました。
 前回の結果をクラス練習をもとに20のグループに分かれ、クラス対抗で競い合いました。
 結果はクラス対抗では見事C組が優勝しました。前回のクラスでの練習を経て、覚えた枚数が増えた人も多かったと思います。下の句が読まれるまでに取っているグループも多く、大会はたいへん白熱したものになりました。対戦は徐々に盛り上がり,終盤に向かうにつれ,体を前のめりにして札を奪い合う姿が多く見られました。
 代表委員を中心に企画・運営し、真剣な眼差しで取り組むことができて、素晴らしい企画になったことと喜んでいます。この経験を今後の取組に活かしていってほしいと思います。

『西京高校卒業式』

画像1
画像2
 本日、3月1日(水)西京高等学校エンタープライジング科の卒業式が午前10時より、本校7階メモリアルホールにおいて盛大に挙行されました。学校長の式辞・PTA会長様および同窓会長様からのご祝辞に続いて、生徒代表の素晴らしい送辞・答辞、そして最後には卒業生から担任団へのサプライズもありました。また、何よりも、「校歌」や「旅立ちの日に」をはじめ、保護者に向けた感謝の気持ちを贈った曲など、心のこもった卒業生達の歌声にたいへん感動しました。本当に素晴らしい卒業式でした。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。みなさんのこれからの、益々のご活躍を祈念します。
 附属中学校の生徒も6年間の中高一貫教育を終えて、高校から入学した仲間とともに、このようなよき日を迎えます。彼らはみな、中学校1年の入学時からたくましく成長した姿を見せてくれます。このように6年間の成長の跡をたどれるのは、中高一貫校ならではのことです。中学生のみなさんも、西京での学校生活を1日1日大切に過ごしてほしいと思います。

『性教育学活 〜1年生〜』

画像1
画像2
画像3
 本日1年生では、先週に引きつづき性教育の授業を行いました。
 赤ちゃんがいかにして生まれてくるのか。また、どれだけたくさんの人に見守られて生まれてきたのか実感できたでしょうか。また、妊婦体験を通して,妊婦の方が日常生活を送る場合,どれだけ大変なことがあるかを知ることが出来たと思います。
 今日の学習を通して,周りのたくさんの人たちの愛情や支えの中で今の自分がいることに気づいてくれたのではないでしょうか。そんな自分の命を大切にし,精一杯輝かせていって欲しいと願います。


梅 開花

画像1
御池通に面した前庭の,紅白の梅が今年も先週から咲き始め,良い香りを漂わせています。附属中学校1期生(高校5期生)の保護者から寄贈された梅です。まだまだ若木で,背丈もさほど大きくはないのですが,見事に花を咲かせています。機会があればどうぞご覧になって下さい。

エンプラフェスティバル2017in Saikyo

画像1
当日の様子です。西京生の繋がりの強さを改めて感じました。

エンプラフェスティバル2017in Saikyo

画像1
西京高校エンタープライジング科の1期から11期までの卒業生約90名が集まりました。社会の第一線で活躍する社会人から,大学院生,大学生までが,メモリアルホールで,交流しました。アイスブレイクから基調講演,各ブースでの発表と,盛りだくさんな中身の濃い時間でした。各ブースでは業界別に卒業生が,業種や所属企業の紹介,就職先を考えるに当たってのアドバイスなど行い,大学生は真剣に耳を傾けていました。

『百人一首大会 〜1年生〜』

画像1
 1年生では、3/1の百人一首大会に向けて7時間目に各クラスで練習会が行われました。
 代表委員を中心に企画してくれたもので、クラス内で6グループに分かれて札を取り合いました。経験の少ない生徒もいましたが、下の句が読まれてから必死に探し、勢いよく取っている姿を見ることができました。
 次はクラス対抗での百人一首大会です。各クラスで札を覚えるために準備をしていましたが、その成果が発揮されることを期待しています。どのクラスが優勝するのか、あと2日間少しでも覚えられるようがんばりましょう。

『中学校3年生 高校進路保護者説明会』

画像1
画像2
 本日午前10時〜 多数の保護者の皆様にご出席いただき、本校7階大講義室において、今年度第2回目の中学校3年生保護者対象に西京高校進路説明会がおこなわれました。
 学校長のあいさつに引き続き、西京高校教育推進・中高一貫教育推進部長の岩佐先生から、成績面から見た内申生の現状・高校入学までの流れ・学習合宿・海外フィールドワークについての話がありました。次に、生徒指導主事の清水先生から、学校生活について、中学校との違いを中心に注意点等をお話いただきました。最後に、新1年生の学年主任の辻先生から、高等学校に進学するにあたっての心構えなどについてお話がありました。
 先日におこなわれた生徒向けの進路オリエンテーションの話と合わせて、高等学校に進学するに向けて、ご家庭でも話題にしていただければと思います。保護者のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。

『西京高校進路オリエンテーション 〜3年生〜』

画像1
画像2
 テスト最終日の本日5限、本校7階大講義室において、附属中学校3年生向けに、西京高校進路オリエンテーションをおこないました。
 
 教育推進・中高一貫教育推進部長の岩佐先生の進行のもと、まず、高校新1年学年主任の辻先生から、一期一会を大切にいろいろなことにチャレンジして、たくさんの経験をしてほしい、人は取組を通して成長するというお話を、続いて、生活指導部長の清水先生からは高校生活の「きまり」について、また特に、SNSにおけるトラブルには中学生の時期からひきづることも多くあるので、十分に注意するように、と話されました。そして、岩佐先生から卒業式の翌日から行われる春季学習講座についての話と、海外フィールドワークの取組の説明がありました。最後に中村先生から4月に予定されている学習合宿スタッフ募集の説明をしていただきました。

 早いもので、中学生としての生活もあと少しとなりました。我々の生活する校舎はこれまでとは変わらないとは言うものの、高校生になる、ということは、その責任や活動範囲においても大きく変化します。今日の話の中にも「切り替え」中学生から高校生へ、というキーワードがあったと思います。よい意味で、中学生としての「感覚」ではなく、新たな一歩を踏み出してほしいと思います。

 3年生のみなさん、残り少ない中学校生活を是非充実したものにしてください。


『「3月行事予定」掲載しました』

 2月も下旬に入り、まもなく3月になります。いよいよ今年度の締めくくりの時期になりました。3年生は、3月15日の卒業式を間近に控え、西京高校への進学に向けての準備に取り組んでおり、1・2年生は、これまでの学習のまとめと次年度に向けての展望を、それぞれ行っているところです。
 そんな中、本日は後期期末テストの2日目。今年度締めくくりのテストは明日までです。あと1日、しっかりと準備をして取り組んでください。

「3月行事予定」をアップしました。よろしくお願いします。
なお、こちらから もご覧いただけます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp