京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

離任式

 これまでお世話になった教職員の皆さんから、お一人ずつご挨拶をいただきました。生徒諸君に対する「思い」が、強く深く込められたメッセージであったと思います。
 今まで本当にありがとうございました。新しい環境でご活躍されることを祈念いたします。 

和田 徹矢 副校長先生 西賀茂中学校に校長先生として
立垣 典子 先生 月輪中学校へ
加納 由美 先生 中京中学校へ
安藤美恵子 先生 青少年科学センターへ
鹿島 弘二 先生 洛南中学校へ
又吉 和代 先生 ご退職
河野 玲子 先生 月輪中学校へ
東入來麻央 先生 向島東中学校へ
岩本 脩平 スクールカウンセラー 山科中学校へ
出井 政義 管理用務員さん 高雄小学校へ
画像1
画像2
画像3

【離任される先生の紹介】

画像1
  和田 徹矢 副校長先生
  立垣 典子 先生
  加納 由美 先生
  安藤美恵子 先生
  鹿島 弘二 先生
  又吉 和代 先生
  河野 玲子 先生
  東入來麻央 先生
  岩本 脩平 スクールカウンセラー

※離任式…3月29日(金) 9時15分開式(場所:メモリアルホール)

平成24年度修了式 そして大掃除

 本日で本年度の授業も終了となります。
 1、2時間目の授業のあと、7階のメモリアルホールで修了式がおこなわれました。村上学校長から、年度当初にお話しされた「あいさつ」の意義についての再確認が成されました。相手を認める、というとても大切な「人権意識」を分かりやすくお伝え頂いたと思います。新年度に向けて、もう一度しっかりと考えてみてください。

 それから全員で大掃除。机・椅子の一つひとつまで丁寧に掃除していました。床も磨いてピカピカですね。すがすがしい気持ちになります。新しい学年を迎える「形」の準備はできました。あとは「心」の構えをつくりましょう。

 まずは自分の生活の「枠構え」を確認してみてください。学年が上がっても、十分にやっていけるだけの生活になっているでしょうか。
 次は「気構え」です。式でもお話ししましたが、皆さんは新年度に1.1年生、2.1年生となります。それから1年間、じっくり時間をかけて2年生、3年生となっていくのです。そのためには、高い意識を持ち続けることが求められます。期待していますよ。

 保護者の皆さま、地域の皆さま、そしてこれまで生徒たちを支援して頂いた多くの皆さま。本当にありがとうございました。皆さまのご協力とご理解のおかげで、彼らはとても多くのことを学ぶことができました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1画像2

第7回 卒業式

 平成24年度 第7回卒業式が挙行されました。卒業生,ご家族の皆様,ご卒業おめでとうございます!  厳かなうちにも心温まる,すばらしい卒業式となりました。「進取・敢為・独創」の校是のもと,この3年間でたくましく成長された卒業生の皆さん,高校でも「社会人力」をしっかり育み,将来,社会に貢献できるグローバルリーダーをめざしてください。
画像1
画像2
画像3

年度も押し迫って…

画像1
 明日はいよいよ卒業式です。3年生諸君は予行も無事終え、晴れの日を迎えようとしています。

 そうした少々感傷的な気分を感じながら、1年生のフロアを通りかかると、何とも楽しそうな声が聞こえてきました。どうも学活でリクレーションをおこなっているようです。
覗いてみると「フルーツバスケット」の真っ盛り。みんな和気あいあいと笑顔いっぱい。
 「あぁ、3年生諸君が巣立っていったあと、こうしてまた新たな力が西京を支えていってくれるんだなぁ。」と嬉しくなり、写真を撮らせてもらいました。

 時代は巡りめぐり、出会いと別れを繰り返していきます。この一日が、この一瞬がかけがえのない貴重な時間です。3月11日、という忘れようもない日を振り返りながら、生徒諸君と過ごせる今の幸せを、われわれ教職員はかみしめています。

 その上で、明日120名の3年生を送り出すにあたり、一人ひとりのこれからの歩みを心に思い描きます。さらに3年後、彼らが大学受験という困難に立ち向かった際に、決してひるむことなく立ち向かう力を身につけさせただろうか、と自らに問いかけます。

 だからこそ、これまでもそうだったように、これからも、生徒たちに敢えて失敗させることを恐れるまい、悔し涙を流させることを厭うまい、と思います。これからも保護者の皆さまのご協力をいただきながら、本校の目指す教育の具現化を目指していきたいと考えます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

1・2年 スポーツ大会

画像1
画像2
 本日午後より、1・2年生のスポーツ大会が実施されました。

 1年生はアリーナで男女混合チームによる「バスケットボール」。一心不乱にボールを追いかける姿に、参観されていた保護者の皆さまからも熱い声援が。結果はB組の優勝となりましたが、どのクラスも生き生きしていてすばらしい試合でした。本校に入学してから早1年。とてもたくましくなりましたね。次年度はいよいよ中堅学年として、学校の重要な柱となります。期待していますよ。

 今にも雨が降ってきそうな天気のもと、2年生はグラウンドでスポーツ大会が開催されました。競技種目は「ハンドボール」。クラスメイトのハッスルプレイに大きな歓声がグランド中に響きわたっていました。学年最後の行事にふさわしく、全員が一所懸命に、そして仲良く活動していました。大会終了後間もなく、大粒の雨が降ってきました。みんなのパワーが大会中、雨を降らさなかったのですね。結果はC組の優勝。おめでとうございました。
 2年生の活動の様子を見ていると、来年度最高学年になるわけですが、とても頼もしく目に映りましたよ。

1・2年生 進路保護者会

 本日午後1時30分より、本校7階大講義室にて、1・2年生の保護者の皆さまを対象に「平成26年度 新しい公立高校の教育制度」について、進路保護者会をおこないました。多くの皆さまにご参加頂き本当にありがとうございました。
画像1画像2

PTA総会がおこなわれました

 本日午後11時より、本館7階メモリアルホールで平成24年度のPTA総会がおこなわれました。
 鈴木現会長のご挨拶に続き、村上学校長の挨拶、そして事業報告等を終え、無事全議案をご承認頂きました。
 その後、現本部役員の皆さま(写真中)から次期本部役員の皆さま(写真下)へとバトンタッチがおこなわれ、しっかり西京・最強サポーターの思いが受けつながれたと感じました。
 現本部役員の皆さま、本当にありがとうございました!
 次期本部役員の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

お待たせしました!1年生「生徒企画フェスティバル」

 先に延期をした1年生の「生徒企画フェスティバル」が、午後より7階メモリアルでおこなわれました。
 保護者の方々にも多数来校して頂き(55名)、生徒諸君の発表をご覧いただきました。ひとつのものをみんなで創りあげる「苦しみ」や「喜び」、そして「達成感」。どれも貴重な体験です。
 失敗をする勇気、困難を乗り越える気力等、どれもこうした取り組みによって培われていきます。安易に手をさしのべず、あえてつまずくことを見守ること。難しいですよね。でも、そうして子どもたちはたくましく成長していきます。学校とご家庭がお互いに信頼し、協力し合わなければこうした取り組みはできません。これからも、ご支援をよろしくお願いします。
画像1
画像2

3年生 午後からは清掃活動

画像1画像2
 午前にスポーツ大会を終えた3年生諸君は、卒業に向けての清掃活動に入りました。
 下足箱や教室、廊下などを丁寧に掃除していました。この4月からは西館から本館へと教室も変わります。気持ちを新たにする上でも、大切な取り組みです。
 明日は校外活動ですね。安全に気をつけて楽しんできてくださいよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp