京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up9
昨日:160
総数:826699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

一組校外学習

画像1画像2画像3
少しどんよりとした天気で時折雨もパラつく中でしたが、校外学習へと出かけてきました。
行き先は八坂神社と3年ぶりに開催される京都三代祭の一つである祇園祭を彩る鉾を見物してきました!約1300年の歴史があり、ずっと受け継がれてきた技法により鉾が作られていくのはまさに職人技です!そして仕上げられた鉾の立派さに圧倒されました。古都京都に住んでいながら、意外と目の前で見る事が少ないのですが、代々受け継がれてきた伝統や歴史を改めて肌で感じる事ができました。また一つ1組の皆んなの成長と経験につながる校外学習となりました。

7月12日(火) 茶華道部 生け花作品展示中

画像1
画像2
画像3
7月12日(火)

昨日の茶華道部の活動で、「生け花」を行いました。
それぞれが思い思いに作品を作りました。
昇降口付近に展示しています。懇談会時に是非ご覧ください。

女子ソフトテニス 夏季大会

画像1
画像2
画像3
7月9日(土)

女子ソフトテニス部夏季大会個人戦Cブロック予選が加茂川中学校で行われました。
雨で途中延期となり、10日(日)に9日(土)の続きから実施するハプニングがありました。
個人戦全市大会に4ペアーが出場します。

サッカー部 夏季大会

画像1
画像2
画像3
7月9日(土)

サッカー部の夏季大会は2回戦から始まりました。
大谷中学校にて行われ、旭丘中学校と対戦しました。
0対0で勝負がつかず、PK戦の末、5対4で勝利しました。

野球部 夏季大会

画像1
画像2
画像3
7月9日(土)

野球部の夏季大会1回戦が、殿田球場で行われ、梅津中学校と対戦しました。
健闘及ばず、残念ながら敗退しました。

7月8日(金) 蝉 鳴き始め

画像1
画像2
画像3
7月8日(金)

昨日は「七夕」であるとともに「小暑(しょうしょ)」でした。
これは、二十四節気の一つで、「本格的に暑くなる少し前で、梅雨の晩期にあたり、蝉も鳴き始め、夏の訪れを感じる時期」だそうです。
今年はすでに梅雨が明け、「蝉はまだ鳴かないの?」と思っていましたが、季節通りに蝉が鳴き始めました。
上は中庭で見つけた蝉です。鳴いていたのがこの蝉かどうかはわかりません。

7月7日(木)  今日は七夕

画像1
画像2
画像3
7月7日(木)

今日は「七夕」です。
学年のフロアーの笹に「自分の願い」を書いた短冊を飾っています。

例年は梅雨のまっただ中で星を観ることができないことが多いのですが、今年は梅雨が明けています。
今年こそは、星が見え、「願いが叶う」ことを望みます。

7月6日(水) 「はるかのひまわり」 一斉に開花

画像1
画像2
画像3
7月6日(水)

昇降口前の「はるかのひまわり」1号が6月27日に開花しました。
しばらくあきましたが、他のひまわりが一斉に咲き出しました。

第68回 全日本中学校通信陸上競技会 京都府大会

画像1
画像2
画像3
第68回 全日本中学校通信陸上競技会 京都府大会が7月2日・3日に丹波自然公園陸上競技場で開催されました。
1日目は猛暑、2日目は大雨洪水警報が発令されたため競技が中断、中止となりました。

西ノ京中学校からは3年生1名が1日目に男子3000mに出場しました。
朝から気温と湿度が上がり、生憎のコンディションでしたが7位に入賞し、表彰されました。
 

7月4日(月) オンライン スマホ・携帯教室実施

画像1
画像2
7月4日(月)

1年生は6限、各教室でスマホ・携帯教室を実施しました。
新型コロナウイルス感染防止対策としてオンラインで行いました。
電話会社の講師の先生とZOOMでつなぎ、動画の事例をもとに意見交換をしながら授業が進んでいきました。
はやくコロナが治まり、講師の先生から直接お話を聞けるようになることを願います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp