京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:152
総数:825782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

学校だより(12)

 学校だより(12)をアップしました。ご覧ください。
              ↓
            学校だより

5月分給食申込みについて

 5月分給食申込み希望の方は,4/1〜15に「予約システム」から申込みをしてください。

 5月分の献立表(紙)は,2・3年生は始業式の日,1年生は入学式の日に配付予定です。「予約システム」で献立を確認することもできます。

令和2年度「離任式」について

 今年度の離任式はZoomにより実施いたしますので,生徒・保護者の皆様には,多目的室で実施する式の様子を各教室・体育館にて映像でご覧いただきます。

  日時: 令和3年3月30日(火)午前11時00分〜

  場所: 1・2年生…各教室
       ※午前10:45までに登校してください。

       卒業生・保護者の皆様…体育館
       ※お越しいただける場合は,午前10:45までに
        体育館にお入りください。

 なお,令和3年3月末日をもって退職・離任する教職員の発表は,3月24日(水)午後に,本校ホームページ及び学校正門横の掲示板にて発表させていただきます。

学活の様子「2年」

 4月には,みなさんは最上級生です。充実した春休みを過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

学活の様子「1年」(2)

 1年間,あっという間でしたね。
画像1
画像2

学活の様子「1年」(1)

 それぞれの教室で,これまでの活動の写真を見たり,先生からのお話を聞いたりして過ごしていました。
画像1
画像2

学活の様子「1組」

 3年生が卒業し,教室が少し広く感じますが,4月には新入生を迎えて,また賑やかになります。
画像1

令和2年度「修了式」(3)

 生徒指導部長からは「コロナ禍で活動が制限される中,前向きに取り組んだ3年生の姿を振り返り,来年,再来年,先輩たちをこえていくことが,お世話になった先輩方への恩返しつながるのではないか。冬の厳しい寒さをこえて美しい花を咲かせる桜のように,皆さんには,制限下でも工夫しながら様々な取組を実現する中で蓄えてきた力を発揮して,さらに成長していけるよう,新学期に向けての準備期間とし,充実した春休みを送ってほしい。」というお話がありました。
画像1

令和2年度「修了式」(2)

 続いて,生徒会を代表して図書委員長からは,以下のようなお話がありました。

 「みなさんの中で,この一年はどのようなものでしたか?今年は例年通りにいかず,苦労したことが多かったと思います。これから春休みに入っても,マスク着用や体温を測るなど,危機感を持って行動しましょう。
 この一年間を振り返ると,『7時間授業は大変だった。』や『部活の練習時間が短かった。』などと思う人もいるでしょう。しかし,このような状況の中でも,工夫して取り組んだこともありました。例えば,生徒会役員を決める時,ビデオ撮影やZoomを使うことで実行したことがあります。できなかったこともいろいろありますが,その分,一秒一秒の時間を大切にすることができたり,人と直接コミュニケーションをとることの大切さに気付いたりすることができました。
 だからこそ,この一年が無駄だったと考えず,今年で得たことを生かして,来年にできることを探して頑張りましょう。」


画像1

令和2年度「修了式」(1)

 3月19日(金),令和2年度「修了式」を放送により実施しました。最初に「京都市立中学校生徒書初め展」と「税に関する習字の作品展」の表彰についての紹介がありました。

 校長先生からは,これからの皆さんの益々の成長に期待を込めて,「行動は心を表している。今の自分をもう一人の自分が外から見る力が付いてくると,心をコントロールすることができるようになり,困難なことにぶつかっても,前向きに修正することができる。皆さんには,中学校生活を通じて,こういった力が付いてきてる。その力を発揮して,西ノ京中学校の伝統や文化を引継ぎ,発展させていって欲しい。」というお話がありました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp