京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up143
昨日:174
総数:825759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

1つ1つ 丁寧に

画像1
画像2
画像3
 1年生が、モザイクアートに取り組んでいました。1CM角の正方形を、1つ1つ丁寧に台紙に貼っていきます。中には竹串を使っている人も…。
 近くから見ると 色紙が羅列しているようにしか見えないのですが、遠くから見ると 大きな1枚の絵が現れます。さて、何が見えてくるのでしょうか?完成品は、文化祭で展示の予定です。

“準備体操”の準備

画像1
 来週水曜日(10/3)実施の体育祭に向けて、着々と準備が進んでいます。
 きょう(9/26)の放課後、新館1階で体育委員が準備体操の練習をしていました。体育委員長のリードで、ヒット曲に乗せ ストレッチ・屈伸・ステップ…。曲が鳴ると、自然にからだが動き出すのは さすが中学生ですね。明日の体育祭予行では、全校でやってみます。
画像2

挑戦! 自分を越えろ 4

画像1
画像2
画像3
 女子・男子100M。10数秒のために、何時間も 何日も 何か月も練習を重ねてきました。自分を高めるとは、そういうものだと思います。

挑戦! 自分を越えろ 3

画像1
画像2
 女子200Mです。スタート後の第2コーナー。ここからが勝負です。
 この日の試合で、男子800M4位・男子三段跳5位・男子砲丸投8位の好成績が出ています。10月6日(土)の府大会、20日(土)の駅伝での活躍も期待しています。今後の練習でますます自分に磨きをかけて、当日に臨んでください。

挑戦! 自分を越えろ 2

画像1
画像2
 フィールドの選手も頑張りました。集中のあと、一瞬で力を出し切ります。気合の一声が 聞こえてきそうですね。
 写真は、女子・男子走幅跳です。

挑戦! 自分を越えろ 1

画像1
画像2
画像3
 24日(月・祝)、西京極陸上競技場で 陸上部の市秋季大会が開かれました。各選手が、それぞれの競技で自己ベストを目指して 力を尽くしました。
 写真は、女子・男子800M、男子400Mの力走です。「よし、行け!」と思わず声が出そうになります。

緊迫! 対北野中戦

画像1
画像2
画像3
 北野中学との野球部予選最終戦(23日(日))は、息詰まる展開となりました。
 1回から4回まで毎回ランナーを出すものの、得点にならず。両チーム0−0のまま、試合は進みます。
 均衡が破れたのは、5回裏でした。ノーアウト ランナー1・3塁を背負って1アウトを取ったものの、そこからスクイズで1失点を喫します。
 「ここで反撃!」と思った6回表、ライト・レフト方向への打球が相手野手の好守備に阻まれます。そして 6回裏、ノーアウトからのランナーを帰されて1失点。その後も連続タイムリーで、計4点を失います。
 最終回7回表の攻撃は実らず、0−5で敗れました。
 試合の流れを相手につかまれたのが、敗因でしょうか。5回裏に1点を取られたところでこちらも得点できていれば、もっと強い流れがこちらに得られたとも思います。
 チャンスも作りました。ピンチもしのぎました。得点差ほど力の差はありません。だからこそ悔しい結果です。今後 試合を重ねるなかで、逆境をはね返すタフさを身につけていってください。

全力! 対二条中戦

画像1
画像2
画像3
 「どうして、休みの日に部活動の応援に行くのか?」
 仕事だから?HPの取材のため?いいえ、どちらも違います。
 答えは、はっきりしています。みんなの精一杯の姿を見たいから。それを重ねることで、みんなが成長するのを目の当たりにしたいからです。
 その意味で、きょうの試合は満点でした。相手は、昨年度の新人戦で苦杯を飲まされた二条中学です。そのチームを相手にどんな試合を作るのかを、実は楽しみにしていました。
 1回からリリーフしたピッチャーが、きちんと仕事をしました。回を追うごとに、ボールを取って→送球→アウトという形ができてきました。そして、何よりもすべてのプレーに“全力”でした。
 経験・環境・体格…等、さまざまな要因が重なって力の差が生まれます。しかし、あきらめてしまっては、その差は永遠に埋まりません。それを少しずつでも埋めていく、縮めていくのは、まぎれもなく“精一杯”だと思うのです。
 試合は負けました。けれども、うつむく必要はありません。まずは、精一杯やったことに胸を張ってください。そして、力の差を埋めるために何をすればいいのかを考えて、それをやり遂げるのです。
 明日は、予選最終戦ですね。私も また応援に駆けつけます。

響け!ハーモニー 届け!この思い その9

画像1
画像2
画像3
 全校合唱「ふるさと」です。1・2・3年生、先生、そして保護者のみなさん…。会場全体が、美しい調べで一つになりました。
 最後の最後に結果発表。「ウオ〜!」「よっしゃー!」雄叫びが写真から聞こえてくるようです。
 金賞は、1年2組・2年3組・3年4組。銀賞は、1年3組・2年2組・3年5組。きらめき賞は、1組でした。おめでとう!!
 今年度のコンクールも、とてつもなく感動的でした。そんな合唱をつくりあげたみんなは本当にスゴい!この勢いで、来る文化祭・体育祭にも取り組んでください。

響け!ハーモニー 届け!この思い その8

 3年生が、素晴らしい合唱をする。1・2年生がそれを聴いて、「僕たち・私たちも3年生になったら、こんなスゴい合唱がしたい!」と思う。こうして伝統が作られていきます。きょうも3年生の合唱には、圧倒的な迫力がありました。
 2組の選択曲は「あなたへ〜旅立ちによせるメッセージ〜」、4組は「流浪の民」。クラス発表のあと、学年で歌う課題曲を披露しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 体育祭予行
10/1 文化祭リハーサル・準備
10/2 文化祭・体育祭準備
10/3 体育祭

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp