京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up82
昨日:152
総数:825850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

面接練習も

 27日の「3年土曜学習会」は、前々回に続いて面接練習の教室を作りました。
 目の前で出された質問に答えていくのは、けっこう緊張するものです。これを和らげるのは、場慣れが一番!と いうことで、学校運営協議会の理事さんに面接官になってもらって、面接練習を重ねました。私もそばで見ていたのですが、やはり回を追うごとにうまくなりますね。
 学年でも放課後に練習の機会があります。もっと練習したい人、まだ自信がない人は、次回(2月3日)が最終回です。積極的に利用してください。
画像1
画像2

雪の中でも…

画像1
画像2
 寒波の襲来で、きのうから大変な寒さです。きょうは、雪が降ったりやんだりの1日。
 そんな中でも、外で元気に活動している部がありました。「子どもは風(雪?)の子」西中生を見ていると、本当にそう思います。

ほっこり 新春お茶会

画像1
画像2
画像3
 24日(水)、茶華道部主催の「新春お茶会」が行われました。事前に申し込んだ生徒や保護者・教職員が参加して、おいしいお茶とお菓子をいただきました。
 私もおじゃましましたが、そこには、会場の外とは別の ゆったりした時間が流れているように感じました。

わたのはら…

画像1
画像2
画像3
 2年生ともなると、迫力が違います。見つけた札に向かうスピードも、からだごと取りに行く姿勢もスゴイ!
 24日(水)午後、“2年 かるた大会”を行いました。歌が読まれるたびに、ビシャッ!ドンッ!という音とともに歓声が響いていました。

キラキラ! 教育美術展覧会

画像1
画像2
 1月20日(土)・21日(日)、岡崎の“みやこめっせ”で「京都府教育美術展覧会」が開かれました。これは、府内の幼稚園から高校までの作品を一堂に集めて展示する、年に一度の大きな展覧会です。
 今年は市美術館が改装中のため、少し展示スペースがせまくなってしまいましたが、創意工夫にあふれた作品が、これだけ集まると壮観でした。その中で、本校生徒の作品もそれぞれ個性が発揮され、キラキラ輝いていました!
 なお、27日(土)・28日(日)には、堀川御池ギャラリー(堀川御池角・京都音楽高校横)で「中学校美術部展」が開催され、本校美術部も出品します。市立中学校20数校の美術部の作品が集まる、趣向を凝らした展覧会です。校区より比較的近い会場ですので、お時間がありましたら ぜひご観覧ください。

なぞトレ

画像1
画像2
 きょうも、3年生の終学活におじゃましました。
 このクラスでは、「きょうの連絡」「先生の話」等が終わったあと、“なぞトレ”に取り組んでいました。
 先生から出された問いに、各班が協力して挑みます。答えが書けたら、先生に見てもらって○か×かの判定を受けます。どの班が早く正解するかの勝負です。
 クラスのメンバーみんなが、知恵を出し合って正解を目指していました。

ナイス アタック!

画像1
画像2
 バレーボール部の練習です。
 しっかり跳んで、高い位置からアタックできるようになってきました。冷蔵庫のように寒い体育館ですが、みんなが頑張る様子を見ると 心が熱くなります。

せまい廊下

 長寿命化工事の続報です。
 3.5期工事は、校内に空き教室が極端に少ない形となります。そのため、部屋に入り切らない荷物を廊下に置かざるを得なくなりました。
 廊下の幅がせまくなっている所があります。けが等がないように、十分注意してください。
画像1
画像2

引っ越しました!

 長寿命化工事が、毎日続いています。本館(職員室を含む棟)の工事も、今月いっぱいで ほぼ完了。そのあと西館(保健室を含む棟)の工事に入ります。
 西館の工事に向けて、21日(日)に引っ越しを行いました。
 仮保健室が東館2階の交流ルームの場所に、仮育成教室がその隣の学習室の場所に移りました。この2つの部屋については、3月上旬までこの場所のままです。また、仮音楽室が以前の視聴覚室(仮3の3教室)に移っています。音楽室は、2月最初に 再び、改修された新音楽室に引っ越しです。
 明日から、迷わないようにしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

嬉しい心づかい

画像1
 長寿命化工事も大詰め。校内のあちこちを見ると、工事業者の方の心づかいに気づきます。
 上の写真は ある教室の窓の様子です。窓の上に管が通っているため、そのままでは途中でカーテンが閉まらなくなるところ、短いレールを管の下につけていただきました。これで、この窓全体をカーテンで覆うことができるようになりました。
 下の写真は 柔道室です。旧柔道室とは 部屋のサイズが違うので、畳がきちんと はまらなくなってしまいました。業者の方に相談したところ、空いたスペースに合うように畳を切ってくださいました。それと一緒に入口まで作っていただいたのです。よく見るとわかるのですが、上り框がきれいに角とりしてあります。
 業者の方は、君たちの毎日が過ごしやすいものになるように、日々努力してくださっています。感謝の気持ちを忘れずに、大切に使ってくださいね。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜学習会
1/31 1・2年 学習確認プログラム 3年 古典の日
2/1 3年 古典の日

お知らせ

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp