京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up123
昨日:188
総数:826313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

未来を 拓け!

 一心に過去問に取り組む人がいます。脇目もふらず、集中して学習しています。
 毎週火曜日の“未来スタディ”が 再開しました。
 真剣な眼差しには、いつも胸を射られます。自分自身の未来を拓くため、日々ベストを尽くしてください。
画像1
画像2

野菜を 作ってみよう!

画像1
画像2
画像3
 写真の1年生が削っているのは、発泡スチロールです。
 美術科で、野菜(または果物、中にはパンを選んだ人も…!)を本物そっくりに作る課題に取り組んでいます。カッタ−ナイフで形が作れたら、その上を薄く粘土で包み、色を塗るそうです。そして、リンゴなら つやが出るように磨いたり、ジャガイモなら 土をつけたり…。過去の作品も見ましたが、手に持たなければ まるで本物…!!
 今から、出来上がりが楽しみです。

技術科 パソコン実習

 1年生が、パソコンの実習に取り組んでいます。
 “パソコン実習”とは言っても、実は 各教科で身につけたことが必要となってきます。
 例えば、文章を入力するときは、「書き出しはひとマス空けて」「段落が変わるときには改行して」等々…。こういったことは 国語の授業で履修済みですが、別の場面でも使うことで 本当の力となっていくと考えています。
画像1
画像2
画像3

屋根が、形に…

 中庭での工事が、着々と進んでいます。
 この土日から、シートの奥に 渡り廊下・エレベーター棟の屋根の骨組みができ始めました。
 見るたびに様子が変わるので、「おっ!」と驚きます。これも、業者の方が 休み返上で作業をしてくださっているからなのですね。
画像1

目標に向かって

 13日、12月からスタートした“3年土曜学習会”を再開しました。
 私立高入試も間近ということで、今回から面接練習も始めました。学校運営協議会の理事さんに面接官になっていただき、いろいろな質問を出してもらいます。答えを考えていても、いざ答えるとなると戸惑う人が多かったようです。
 1月27日・2月3日と あと2回面接の時間をとりますので、場数を踏んで不安を解消してください。
画像1
画像2

願書出願準備

 きょう おじゃました3年生の終学活では、高校の入学願書についての時間が持たれました。記入した願書を一旦担任の先生に預け、間違いがないか点検してもらったうえで出願となります。訂正等の必要がある人は、返してもらって 月曜日に再提出です。
 おうちの方・担任の先生を始め、多くの人たちの支えのもとに、自分の受験があることを忘れないでください。
画像1
画像2

心はポカポカ、「おはようございます!」

 “西ノ京ブロック合同あいさつ運動”も、いよいよきょうが最終日。
 きのうにも増して寒い朝となりましたが、元気なあいさつに心は温かくなるように感じられます。この運動で知り合った小学生に地域で会ったら、またあいさつができるといいですね。
画像1

骨組みが、着々と…!

画像1
 本館と新館の間に、巨大な鉄骨が…!
 横に渡されているのが 本館と体育館を結ぶ渡り廊下、前の縦に長い直方体がエレベーターの骨組みだそうです。身を切るような冷たい風が吹くなか、高い場所で作業をしていただいています。

技術科 プログラム学習

画像1
画像2
画像3
 3年生が、技術科でプログラミングに挑戦しています。コンピュータに命令を入力して、ロボットを思った通りに動かしていきます。
 例えば、「“まっすぐ走って3秒後に停止”をプログラムしなさい。」という課題が与えられたとします。あなたならどうしますか?
 授業では、動き続けるロボットが続出でした。理由は“止まる”というプログラムをしていないからです。しかし、“止まる”を入力することはできません。ひと通り悩んだ末、出力をゼロにすればいいことに気づきます。
 “止まる”という命令があることが当たり前だと思っていた生徒たちに、これは新鮮なできごとだったようです。

寒さに負けず、「おはようございます!」

 “西ノ京ブロック合同あいさつ運動”の2日目です。
 基本的に自分の出身小学校へ出かけて取り組むので、なつかしい場所でお世話になった先生方に会えるのを楽しみにしている人も多いようです。そんなせいか、あいさつにも一層 気持ちがこもります。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 1年 かるた大会
1/18 授業参観 新入生保護者説明会
1/20 土曜学習会

お知らせ

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp