京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up123
昨日:188
総数:826313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

男女バスケットボール部 順位決定リーグ

画像1
画像2
画像3
 9月30日(土)・10月1日(日)、男女バスケットボール部の予選順位決定リーグが行われています。
 9月30日は、女子が対上京中学戦に96対12、男子が対大淀中学戦に49対35で勝利。10月1日も、男子が対西賀茂中学戦に45対32、女子が対北野中学戦に109対16で勝利を手にしています。
 その結果、女子は1位、男子は2位(予選リーグで久世中学に敗れたため)で予選を通過しました。
 さあ、これからいよいよ市大会です!

男子ソフトテニス部 個人戦予選

画像1
 男子ソフトテニス部の個人戦予選が、初級の部は9月30日(土)、上級の部は10月1日(日)に行われました。
 初級の部では1ペアが2位、上級の部では1ペアがベスト16で、22日(日)の市大会個人戦への出場を決めています。

サッカー部 白星発進!

画像1
画像2
画像3
 10月1日(日)、サッカー部の予選が始まりました。4校でリーグ戦を行い、2校が決勝トーナメントへ進みます。今後のためにも、ぜひ勝ちたい初戦でした。
 相手は洛水中学。双方にチャンスがありながら、得点には結びつかない形で 試合は進みます。そして、前半の半ば 中央に上げられたボールを絶妙のタイミングでヘディングシュート!これが決まり、待望の先取点を得て後半へ折り返します。
 後半は、相手の猛攻に危ない場面が続きます。センタリングされたボールをシュートされる場面が2度。幸運にも、この2本はゴールの枠を外れました。
 結果は、1対0の白星発進。練習にも この勢いを忘れず、残り2試合に備えてください。

バトンパス

 3年生の合唱練習の場に、1年生が見学に来ていました。
 美しいハーモニーやクレシェンド・デクレシェンドの変化、そして何より一人ひとりの歌に対する姿勢に、1年生は驚きを隠せない様子でした。目を見開き、息を呑みながら合唱する3年生を見つめていました。歌が終わったあとの拍手には、尊敬やあこがれが込められていたようにも感じました。
 この「すごい!」という思いが、「いつかは追いつけ!」「追い越せ!」に変わっていくのでしょう。
 こうして、伝統が受け継がれていくのです。
画像1
画像2

学校だより 第6号

 学校だより第6号をUPしました。
 体育祭特集号です。ぜひ、ご覧ください。
 学校だより第6号

今、頑張らずに いつ頑張る?!

 この土日も、サッカー部・男女バスケットボール部・男子ソフトテニス部が公式戦を控えています。
 定期テストで、テストの時間だけ頑張っていい点がとれますか?誰もが「無理だ」とわかるでしょう。授業にいい形で取り組み、テスト勉強でそれを身につけなければ、望む結果は得られません。
 同じように、試合の時だけ頑張っても勝てないのです。その前に練習でしっかり力を高めなければ、思うような試合は作れません。定期テストで言えば、授業やテスト勉強の期間に当たるのがまさに「今」です。
 勝ちたいのなら、今 頑張らずに いつ頑張るのですか?!
画像1
画像2
画像3

体育祭 その12

画像1
画像2
画像3
 全競技の最後を飾るのは、男子の「600mリレー」です。
 最後まで勝負の行方がわからないレースもあり、手に汗を握りました。1年3組・2年4組・3年5組が1位を手にしています。

体育祭 その11

画像1
画像2
画像3
 体育祭の花形リレーです。各クラスの代表が、その“脚前”を競います。
「女子400mリレー」は、1年4組・2年4組・3年2組が1位でした。

体育祭 その10

画像1
画像2
画像3
 全学年合同で取り組む「綱引き」です。
 空を仰いで綱を引き続けた赤組が、「南側が勝つ!」というジンクスを破り1位になりました。

体育祭 その9

画像1
画像2
 1〜3年の「4人5脚リレー」です。
 掛け声でリズムを合わせて走ります。「1・2、1・2、1・2…!」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 合唱コンリハーサル
10/4 文化祭リハーサルと準備
10/5 文化祭
10/6 合唱コンクール
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp