京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up30
昨日:112
総数:549355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

体育大会(9月29日)文化祭(10月6日)の準備が始まっています。

1年生は、学年集会で、夏休みの生活を振り返るとともに、学年の先生からのお話でこれからの学校生活に向けて頑張ることを、中京中学校で初めての体育大会や文化祭にしっかり取り組んでいこうとを確認しました。(写真上)
2年は学活で、「集団の舵を取る力って?」というテーマで話し合いました。2年生は様々な場面で3年生からのバトンを受け取ります。その代表が部活動や生徒会です。その活動の中で目標達成に向けての「段取り力」を高める狙いです。そして、2年生として体育大会、文化祭に向けて1年とはちがう立場に立って、取り組んでいくことを学びます。(写真中)
3年生は、学年集会で、学年の先生が、体育大会・文化祭に向けて、気持ちを高めること、取り組み準備や「3年間の成長が見られる体育大会・文化祭にしよう。今年は生徒の中でリーダーが取り組みを引っ張っていこう。」ということを伝えました。(写真下)

画像1
画像2
画像3

8月23日 2期開始の全校集会

8月23日 夏休みを終わり、 2期開始の全校集会を行いました。
まず最初に、京都府第53回吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した吹奏楽部の表彰(写真上)がありました。
次の校長先生のお話でした。校長先生からは、リオオリンピックの話題から陸上競技男子400Mリレーで日本初の銀メダルに輝いたことをあげ、「一人ひとりのちからは、およばなくても、バトンパスというチームワークで、入賞できる。これから大切なのはチームワークです。これから体育祭や文化祭、3年生には自らの進路実現に向けて頑張ってください。」ということをお話されました。(写真中)
最後に、中京警察署生活安全課の方から、中京区で起きている、自転車盗難や深夜徘徊についてお話があり、気をつけるようにとお話がありました。(写真下)

明日から中京中学校では6時間の授業になります。
給食を申し込んでいる生徒諸君はお箸やコップを
給食を申し込んでいない生徒諸君はお弁当など昼食の準備をお願いします。
画像1
画像2
画像3

小中合同研修会

8月22日(月)朱雀第一小学校にて、洛中小学校・朱雀第一小学校・朱雀第六小学校・中京中学校の教職員が、集まって合同研修会を行いました。小学校と中学校の教職員が、学校の枠を超えて、一同に集まって研修を行いました。研修会では、ジグソー法のようなアクティブラーニングを活用、活発な意見交換が行われました。
画像1
画像2

学校閉鎖日のお知らせ


夏休みも半分過ぎました。
明日の木曜日から、全市一斉の学校閉鎖日です。
8月11日(木)〜8月17日(水)

部活動など再開は8月18日(木)からとなります。
学習会は、8月19日(金)にあります。

現在、8月10日(水)お昼前です。
学校では、テニス部がコート周りの溝の掃除をしています。
バスケットボール部が体育館で、練習試合中です。

画像1
画像2

CANパレード

8月5日〔金〕リーダー研修会の総仕上げのCANパレードを三条商店街で行いました。
朝中京中学校で縦割りのグループごとに今までの取り組みを発表し、10時15分に中京中学校を出発、吹奏楽部のマーチングとともに、CANパレード活動をアピールするパレードを行いました。そして各グループごとに工夫を凝らしたCAN活動のアピールしました。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会 事前学習

8月4日(木)今日のリーダー研修会は明日のCANパレードに向けて、グループに分かれ、準備をしています。明日のCANパレードは、10時15分に中京中学校を出発する予定です。中京中学校から、千本通りを南へ下がり、三条商店街を千本通りから堀川通りまでパレードしたのち、三条大宮公園でCAN活動のアピールを行います。
画像1
画像2
画像3

28年度吹奏楽コンクール

8月2日(火)左京区岡崎のロームシアター京都で28年度吹奏楽コンクールが行われました。中京中学校吹奏楽部は少人数編成の部に参加しました。結果銀賞を受賞しました。写真は演奏後の集合写真です。。
画像1

中京支部生徒会交流会

8月1日(月)北野中学校にて、中京支部の生徒会の交流会がおこなわれました。
各中学校からの生徒会の取り組みが発表されました。中京中学校の生徒会活動についてはCAN活動や日々の取り組みを報告しました。中京中生徒会の生徒諸君にとって、同じ中京区の中学校の取り組みを知ることは大切です。また自らの取り組みを発表し振り返ることも勉強になります。意義のある交流会でした。
画像1
画像2
画像3

茶道体験

7月26日 中京中学校のふれあいルームにて茶道体験を行いました。
今回は美術部のなかから希望者が茶道体験に臨みました。服装も和の文化にふれるべく浴衣で登場です。ふれあいルームには柔道の畳を敷き、掛け軸や生け花をしつらえ、茶室に早変わり。菓子の取り方、食べ方、お茶の点て方、いただくときの作法などを学びました。和の文化にふれたひとときでした。
画像1
画像2

夏季学習会

7月26日(火)から28日の三日間、午前9時から三時間の学習会を行います。
今日はその一日目です。学年それぞれ教科学習の学習会や、自主学習をしていました。
夏休み中の3日間だけですが、この頑張りは2期につながります。そして8月19日にも宿題点検の学習会・自主学習を予定しています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 生活確立週間 〜9月2日
8/31 6限 インプレ発表
9/1 3年体育大会学年練習
9/2 3限2年体育大会学年練習 6限 道徳中京支部研集会  生活確立週間ここまで
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp