京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up135
昨日:615
総数:546241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

百人一首(1年)

画像1
画像2
画像3
1年生の大会は昨日(2/4)に行われました。

百人一首大会(2年)

画像1
画像2
画像3
今週水曜日(2/3)2年生の百人一首大会が行われました。
ALTのジェシカ先生や、数学科の田中先生も参戦。熱気
の伝わる大会でした。(田中先生、総合7位でした。)
今年も学年主任の高世先生は和装でした。生徒たちは
大喜びでした。

中京中だより

中京中だよりをアップしました。ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

中京中だより(平成28年1月29日発行)

校内研究授業2

画像1
画像2
画像3
写真は2年3組英語の研究授業。比較表限を学びます。こちらもグループワークを使った授業が行われました。前半のグループワークでは授業者から出される英文クイズの答えをみんなで考え解答し、比較の表現を理解し身につけます。後半のグループワークでは、今度は比較文のクイズそのものを自分で考え仲間に出題するという能動的な学習活動(アクティブラーニング)が行われました。

校内研究授業

画像1
画像2
画像3
1/28(木)6限、校内研究授業を実施しました。

授業者は
  2年3組(分割少人数クラス)数学科 田中先生
  2年3組(分割少人数クラス)英語科 吉田先生

写真は数学の授業。平行四辺形の作図の学習です。「ジグソー」という3人のエキスパートが話し合いを通して、パズルを組み立てるように考えを深めていく、協同学習の手法を使った授業でした。活気のある学習でした。

授業公開

画像1
画像2
1/21(木)3限。1、2年1組の社会の授業を校内研修の一環として公開しました。授業者は担任の青野先生。富山県の特徴を調べ学習します。個々の生徒にに目標が設定された丁寧な授業が行われました。

性教育学活

画像1
画像2
1/20(水)5,6限、1,2年生は性教育の学活。1年生は、思春期のおとこの子とおんなの子のからだとこころの変化について学習をしました。また、2年生は5限は生命の誕生のメカニズムをビデオを見ながら学習し、6限は男女別に分かれて男女交際のありかたについて考える学習をしました

避難訓練

画像1
1/14(木) 本日5限避難訓練を実施しました。大きな地震の発生と、二次災害としての校舎の火災を想定して実施しました。訓練後は教室で、担任の先生による防災学学活が行われました。

人権講演

画像1
画像2
画像3
1/13(水)5,6限は、声楽家の青野浩美さんをお招きし講演をしていただきました。大学で音楽を学び将来を夢見てた矢先、原因不明の病に倒れ車いすでの生活となり、さらに気管切開となり医者から歌をあきらめなければならないことを告げられます。けれども決してあきらめず、多大なる努力を積み重ね、声楽家としての道を進みます。真っ直ぐ前を見つめて自分を信じ続けた浩美さんの力強さと、浩美さんの自分を支えてくれた家族の愛情への感謝の気持ちに、生徒のみんなは大きく感動しました。講演の合間に、いくつもの歌を歌っていただいた上、最後は浩美さんといっしょに全校合唱をすることもできました。

生活確立週間

画像1
画像2
1/12(火) 今週は生活確立週間です。写真は代議委員中心に行われてい朝のあいさつ運動です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 小中交流会
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp