京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:214
総数:902459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

今日の授業の様子から

画像1画像2
 今日も,担当教員の指導の下,教育実習生が授業に奮闘していました。
 1時間目の7年社会の授業では,アメリカの農業の特徴について,大型テレビで必要な資料を映しながら授業を展開していました。日本の農場の様子と比較したり,ドローンを使った農薬散布や農作物の室内栽培などの画像を見たりして,その特徴を学んでいましたね。教育実習生も,なかなか落ち着いたふるまいで頑張っていたと思います。

 6時間目の7年音楽の授業では,シューベルト作曲の「魔王」より,声や旋律と詩の内容の移り変わりに注目して,2つの関わりを感じ取ろうとする学習でした。魔王と子について,「だんだん怒った声になっている。」「次第にあせってきている。」など,教育実習生の問いかけにそれぞれの考えを返していましたね。

【再度】Oikeフェスティバル(展示の部)延期についてのお知らせ

 再度のお知らせとなります。
 Oike フェスティバル(展示の部)について,緊急事態宣言の延長に伴い,本日同様,明日9月17日(金)に予定しておりました展示観賞は,延期とさせていただきます。

 なお,延期の日程につきましては,後日改めてお知らせいたします。
  ↓
 こちら「Oikeフェスティバル延期についてのお知らせ」をご覧ください。

生徒会より

 本日,6限学活の初めに,生徒会本部より校内放送でメッセージが届けられました。
 
 まず初めに,生徒会長のIさんからは,コロナ禍で制約や変更の続く日常の中で,少しでも学校生活がより良いものとなるように,生徒会役員として,あと1か月を精一杯努めたいという思いを伝えてくれました。

 続いて,評議会議長のRさんからは,来年度の標準服のマイナーチェンジに伴うエンブレムの原案が決まったことを受け,今日は,原案4つの中からこれぞと思うデザインに投票することを説明してくれました。

 この後,各教室では,タブレット端末のFormsから投票していました。
 どれになるのか,今から楽しみですね。
画像1

今日の授業の様子から

画像1
 今日も,担当教員の指導の下,教育実習生が授業で奮闘していました。
 9年生の英語では,「間接疑問文を使って,好きな人物を紹介しよう!」という内容でした。

 Do you know what Kunieda Shingo did?
 先生の例文に倣って,生徒の皆さんも紹介したい人物を思い浮かべます。
 思い浮かべた人物をタブレット端末で画像検索し,ロイロノートで提出しました。
 教育実習生も笑顔で頑張っていましたね。次回の発表が楽しみです。
画像2

緊急 修学旅行再延期について

 平素は,本校教育にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長となったことを受けまして,5月より延期して,10月9日(土)〜10月11日(月)に予定しておりました修学旅行を,再度延期させていただくこととなりました。
 9年生の生徒の皆さんには,昨日,学校長より説明させていただきました。
 再延期の日程については,今後の感染状況を見極め,適切に決定してまいりますので,何卒,ご理解を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
  ↓
 こちら「令和3年度 修学旅行再延期のお知らせ」をご覧ください。

御所東小6年〜夏休みの自由研究より〜

 御所東小学校6年生の夏休みの自由研究は,小学校の方で展示されました。
 研究の「ねらい」「調査・実験」「結果」「考察」の順にまとめたものをファイリングして,わかりやすく仕上げていました。
 研究の分野は,自由で,自分の興味や関心に合わせて取り組んでくれたようです。
 大切な夏休みの成果となりましたね。
画像1
画像2

校内時計より

画像1
「校内にもう少し時計があれば,時間を意識した学校生活を過ごせるのではないか?」
 本年度の生徒総会で出された要望を受けて,生徒会本部の方で要望書にまとめ,学校へ提出してくれました。
 その結果,新たに校内の5か所に時計が設置されました。
 アリーナ前,北棟5F更衣室(2室),南棟5F階段踊り場,南棟6F階段踊り場にあります。

 また,「時間を守ることが信頼につながる。」とも言われます。
 時間を守る学校をつくることで,素敵な人間関係を築くことにもつなげていきたいですね。

週の初めの様子から

画像1画像2画像3
「おはようございます。」
 週の初めの月曜日,笑顔で登校してくる児童生徒の皆さんを見ていると,自然と頬が緩みます。

 緊急事態措置が9/30(木)まで延長されることになり,学校行事等の変更もありますが,感染拡大防止の取組を徹底して,安心,安全な学校生活が送れるよう,工夫して取り組んでいきたいと思います。
 児童生徒の皆さんも,一緒に頑張っていきましょう。

 なお,先日,お知らせいたしましたが,今週に予定されていました「Oikeフェスティバル(展示の部)」については延期させていただきます。
  ↓
 こちら「Oikeフェスティバル延期についてのお知らせ」をクリックしてください。

教職インターンシップ生の活動より

 京都では「将来教員になりたい。」という熱意をもった大学生の方を対象に,小・中学校での教職インターンシップを,大学との連携のもと実施しています。
 今回,本校にも2名の大学生の方が来校し,実地演習を9年生中心に行いました。

 社会科の教員志望のSさんは,将来,高校の教員を希望されています。そこで,中学校でどのような経験を経て,高校生となるのかをみてみたかったとのことです。
 Sさんの目に映った9年生は,元気があったり,活発に発言できたり,気さくに話しかけてくれたりする姿であったようで,とても感心されていました。1組の皆さんとは,全員の名前を覚えるくらい関われたと喜んでおられました。

 国語科の教員志望のTさんは,これまでボランティアの経験もなく,教育実習以外に実地研修をやってみたいと考えられたとのことです。
 国語の授業以外にも,KT(総合的な学習の時間)や道徳の授業の様子を見て,一人ひとりが意見をもっていたり,人の意見についてそれぞれが考える場面をみたりして9年生の力に感心されたようです。

 大学3回生にして得た貴重な体験を,将来の夢に生かしてほしいと思います。
画像1

今日の授業の様子から

 教育実習生も担当の先生の指導のもと,学習指導の実習を進めています。8年の理科では神経伝達の仕組みについて,7年の英語では三人称単数について,生徒の意見を引き出しながら授業を行っていました。
 教育実習生にとっては,初めての経験に緊張もひとしおのことでしょう。生徒の皆さんも,そんな思いを感じながら,熱心に取り組んでいましたね。
 また,体育の授業は,ハードル走に取り組んでいる様子です。私の経験から,抜き足がうまくできず,膝を強打したことや「よ〜いドン!」で,ハードルを全部倒して走ったことを思い出します。
 皆さんは,上手に超えていましたね。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 評議専門委員会(前期最終)

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp