京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:185
総数:902245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

8年生「ものづくし」

「ものづくし」は,清少納言の随筆「枕草子」に出てくる歌謡の一つで「虫は」「木の花は」「すさまじきもの」「うつくしきもの」に代表されます。今回,8年生が国語の学習で『現代版ものづくし』として「感動するもの」について書いてくれました。今日はその一部を紹介したいと思います。純粋で素直な言葉がこれまでの自分と重なります。
 
 ホームページ画面,右側の【〇配布文書一覧】→【▽お知らせ】→【8年生「ものづくし」】をご覧ください。

全国学力・学習状況調査より

 全国学力・学習状況調査は,文部科学省が日本全国の小学校6年生と中学校3年生を対象として,学力・学習状況の調査を目的として行う学力調査で,本日,全国一斉に実施されました。本校の6年生,9年生も,国語と算数・数学の問題に取り組みました。全国の子どもたちもがんばっていることでしょうが,本校の児童生徒もねばり強く問題に向かう姿を見せてくれました。
画像1
画像2

登校の様子から

画像1画像2画像3
 早い梅雨入りに気分の方も曇りがちになるのでは?そんな心配もありますが,朝の登校風景を見ると,子どもたちの爽やかな声が聞こえてきます。6年生では,これまでも,「挨拶をしよう!」の呼びかけを続けてこられ,「おはようございます。」「こんにちは。」「ありがとうございます。」「さようなら。」と,自分から積極的に挨拶をする雰囲気が広まっています。言われた方はうれしいでしょうし,言った方もすっきりした気分になるのではないでしょうか。そんなやり取りが,晴れやかな気分にさせてくれています。

令和3年度 学校教育目標及び学校経営方針(京都御池中)

学校沿革史(京都御池中)

1学期中間テストより

画像1画像2画像3
 本日5/21(金),中学校では,本年度第1回目となる定期テストが実施されました。今日まで学校の授業はもちろんのこと,自分でテスト勉強を重ねたり直前の放課後学習会に参加したりして準備してきた成果が十分に発揮できたでしょうか。7年生にとっては初めての経験となり,不安な気持ちもあったと思います。でも,テスト中の様子は,8年生や9年生にも負けないくらい集中して取り組めていました。それぞれにとって,これまでの自分を知り,これからの自分を描く機会としてほしいと思います。

人権学習・憲法講話より

 5月6日,7日に,学級ごとに,日本国憲法について学習することを通して,人権について考える時間をもちました。「人権について考えることは自分の人生について考えること」「みなさんは幸せになるために生まれてきたのです。」と,担任の先生からの投げかけを受け,学級で考えました。また,校長先生の憲法講話では,日本国憲法の三原則である国民主権,基本的人権の尊重,平和主義にふれ,憲法における人権保障の在り方についても学びました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 選書会1
育成学級科学センター学習(中止)
7年身体計測・視力検査
8/31 選書会2
評議専門委員会
9年身体計測・視力検査
9/1 選書会3
9/2 選書会4
9/3 選書会5

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp