京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up13
昨日:213
総数:901868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

百人一首大会の練習

画像1画像2
 2月の初旬に,7年生と8年生は文化委員会が主催する百人一首大会を行います。百人一首は,鎌倉時代の歌人・藤原定家が,上代の天智天皇から鎌倉時代の順徳院まで,百人の歌人の優れた和歌を年代順に一首ずつ,合計で百首選んだものです。国語の授業で日本の古典文化を学ぶとともに,グルーブに分かれて実際に練習しています。先生が上の句を読んだ瞬間に子どもたちの手が動き元気に札をとりあっていました。当日までに各歌の意味を理解し,しっかり覚えて1枚でも多く取れるようにしましょう。

インフルエンザ予防

画像1画像2
 先週末より,雪が降り続き,気温も大変低くなってきました。インフルエンザが流行する時期です。かからないために以下の点に注意して下さい。
(1)外出後に正しい手洗いやうがいを励行する。
(2)環境に応じて衣服の調節し,換気を含め,室内の温度や湿度が適正となるよう努める。
(3)十分な休養・睡眠をとるとともにバランスのとれた栄養を摂取し,適度な運動を行うなど規則正しい生活習慣に努める。
(4)流行のきざしがある場合は,多数の人が集まる所は避ける。
(5)り患したと思われる場合は,早目に休養し医師の診察を受ける。
 なお,インフルエンザを発症した後5日を経過し,かつ解熱した後2日を経過するまでは,出席停止期間となります。

9年 面接練習

画像1画像2
 9年生の私学入試まで1ヶ月をきりました。本日,9年生は入試に向けて面接練習を行いました。面接官は校長先生をはじめ他学年の先生が本番さながらで行いました。子どもたちは,廊下で静かに座り,その後,面接室に入って行き,志望動機や将来の夢などを緊張した中でしたが,自分の思いを述べました。また,服装も先日の服育で学んだことを生かし,きちんとした着こなしでした。本番の面接では自信を持って堂々とのぞんでほしいと思います。

6年〜9年  避難訓練

画像1画像2
 本日4限,京都南部で地震が発生したことを想定して,6年生〜9年生までの4学年で避難訓練を行いました。阪神・淡路大震災から22年,当時の様子などを含めて,万が一のために命を守るための避難訓練の大切さなどのお話が校長先生からありました。今日の訓練では,1000名を超える全校の子どもたちが真剣な表情で,そして整然と取り組んでいました。
 日本は自然災害に見舞われる可能性の非常に高い国といわれています。京都は比較的災害が少ない地域ですが,いつ,どこで大きな自然災害が起こるかわかりません。
 「備えあれば憂いなし」,ご家庭でも災害時にどう対応すればよいかなど,話題にしていただければと思います。

9年 服育

画像1画像2
 本日9年生は,6限に「面接の前に知っておきたいこと」をテーマにアリーナで,服育の授業を行いました。まず,最初に自分の長所と短所を見つめ直しました。その後,印象について考え,相手にあたえる印象は話の内容も大切であるが,身だしなみや声の大きさなども大事であることを学びました。最後に入試のワンポントアドバイスのお話もありました。
 ・まだ,1ヶ月あるしっかりと準備をしよう!
 ・飾らず,ありのままの自分で表現しよう!
 ・健康管理はしっかりと!
9年生にとって進路実現に向けて大切な時期,今日学んだことをしっかりと生かしてほしいと思います。

9年 理科の授業 【太陽の動き】

画像1画像2
 本日,9年理科の授業で屋上にいき「太陽の動き」の観察を行いました。まず,遮光板を使って太陽を観察し,その後,方位磁針で東西南北を合わせて透明半球を固定して太陽の動きを記録し特徴を調べました。子どもたちは寒い中でしたが,太陽を観察したときには「すごい」などと驚きの声があがっていました。今後の学習でも,「なぜ」と疑問に思ったことをさらに追求してほしいものです。

冬休み明け全校集会

画像1画像2
 13日間の冬休みが明け,7年〜9年の生徒は元気に登校してきました。1限の全校集会では,校長先生から今年の抱負や目標をかなえられるように「未来を引き込む力」をつけてほしいと話がありました。その後,ジュニア・スポーツ賞に輝いた4名の生徒の表彰を行いました。最後に,生徒会から今年の生徒会目標「一瞬懸命 〜今を全力で〜」を発表し,全校生徒に日々の生活を大切にしようと生徒会長からアピールがありました。この1月からの3ヶ月間は学年のまとめの大事な時期です,次のステップにつなげられるようにベストを尽くしてくれることを願っています。

夢と希望の扉を開けるために

画像1
 新年,明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 昨年は,けやきプロジェクト(学校運営協議会)の取組に代表されますように,学校・家庭・地域が三位一体となった様々な取組を通して,子どもたちの健やかな育みにご支援いただきましたこと,厚く御礼申し上げます。皆さまが築いてこられたこれまでの取組を基盤に,平成29年新たな創造の1ページを生徒・保護者・地域の方々とともに,築いていくことができる一年でありたいと強く感じているところでございます。
 皆さまにとって,幸多き一年となりますよう心より願うとともに,新年のご挨拶にかえさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

       平成29年1月4日 京都御池中学校 校長 村田博哉

一年の歩みを未来につなげたい

画像1
今年も残すところあと数日となりました。本年も本校教育推進に向けて,多大なご理解,ご協力をいただき誠にありがとうございました。
10月に行われたOikeフェスティバル体育の部では,今年も天候不安定のため翌日に順延させていただくこととなり,ご予定されていました保護者の方々をはじめ,地域の皆様方に大変ご迷惑をおかけしたことと思っております。誠に申し訳ありませんでした。しかしながら,順延当日の体育の部での子どもたちの活躍には大きな感動を覚え,陰ながら支えていただいた保護者のみなさんや地域の方々のご支援があったからこそだと実感いたしました。また,11月に開催しましたOGT三校合同研究発表会では,全国から400名を超える多くの方々にお越しいただき,あらためて本校の教育実践を振り返る機会となり,教職員一同,身の引き締まる思いをいたしました。本年も多くの方々に様々な行事にご理解とご協力をいただきましたこと,深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
今年一年,まだまだ不十分なところが多々あったかと思いますが,来る平成29年に向けまして,全教職員がさらに心一つにして,子どもたちの健やかな成長を願い,様々な取組を今年よりも一歩,進めていく所存でございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
それでは,良いお年をお迎えください。一年間,ありがとうございました。

    平成28年12月27日 京都御池中学校 校長 村田博哉

アンサンブルコンテスト 銀賞 〜吹奏楽部〜

画像1
 12月23日(金)に行われた第49回京都府アンサンブルコンテストにおいて,本校吹奏楽部員が管楽4重奏で出場し,銀賞を獲得しました。「ラノベ・ファンタジア」を演奏しましたが,「テンポも安定していて気の合ったアンサンブル」,「個々のレベルの高さを示すことができている」という講評をいただきました。これを励みに,聴く人の心に沁み込む音楽の創造をめざして,練習に励んでほしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 新入生学校説明会(14:30〜地下研修室),PTA運営委員会(19:00〜ふれあいルーム)
1/20 英語検定
1/23 新入生制服採寸(15:00〜ふれあいルーム)

お知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会

教員公募

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp