京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:214
総数:902459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

コウテイダリアがきれいに咲きました

画像1
御池通りに面した2階にあるエコガーデンで,今年もコウテイダリアがとてもきれいに咲いています。まっすぐ天高く伸びて,やさしく澄んだピンク色の花をしばらく眺めていたいものです。

家庭科部 ミニピザ作り

画像1画像2
 本日,家庭科部の7・8年生が9年生に感謝の気持ちを込めて,「ミニピザ」を作りました。ぎょうざの皮にタマネギ,ピーマン,チーズ,ピザソースなどをのせフライパンで焼きました。子どもたちは笑顔一杯で楽しく,調理をしていました。簡単においしくできるので,家でも作ってみたいと子どもたちは口々に言っていました。

9年 薬物乱用防止教室

画像1画像2
 本日から9年生は保健体育の授業で学校薬剤師を講師に招いて「薬物乱用防止教室」を行いました。薬物乱用,特に大麻や危険ドラックについて理解を深め,その対処を考える機会となり,子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。

新人大会 卓球部 全市大会

画像1
 27日(日),伏見港公園体育館で卓球の新人全市大会が行われました。
  グループリーグの結果  
   男子 3−1 蜂ヶ岡中  女子 3−0 加茂川中
      0−3 下京中      2−3 同志社中
 男女とも1勝1敗で決勝トーナメントに進めませんでしたが,最後の1球まで全力で戦いました。個人戦は年明け1月,2月となります。今後もご声援をお願いいたします。

リーダーとは? 〜生徒会本部研修会〜

画像1画像2画像3
 26日(土)午前9時より,先日認証された生徒会新本部役員と7・8年評議員が集まって,生徒会本部研修会を行いました。開会セレモニーで校長先生から「リーダーとしての意識をもつ」「見通しをもった段取り力」「計画・実行し,課題を解決する力」「交流を通して絆を深める」などのお話がありましたが,しゃべり場やレクリェーション,調理実習や討議活動など,様々なプログラムを通して生徒達は手ごたえを感じていったようです。閉会セレモニーでは,一人一人の表情にやり遂げた充実感が表れており,今日1日が有意義な時間だったことを物語っているようでした。Lead the Self 〜自分をリードする〜ために,まず行動してみることを,これからいろいろな場面で発揮してくれることを期待しています。

定期テスト4 最終日 部活再開

画像1画像2
 定期テスト4が終了し,部活動が再開されました。寒い日が続き,気温が低いようです。けがの無いように,しっかり準備体操などを行い練習に励みましょう。
 今後の大会予定は卓球部が11月27日(日)に全市大会,陸上部男子が12月4日(日)に駅伝の近畿大会です。応援よろしくお願いします。

定期テスト4 2日目

画像1画像2
  本日,「定期テスト4」の2日目を行いました。子どもたちは,最後まで粘り強く取り組んでいました。あと1日,悔いのないようにがんばってほしいですね。

定期テスト4 始まる

画像1画像2
 本日から,定期テスト4が始まりました。1限目スタートから子どもたちは集中して問題を解いていました。自分の持っている力が発揮できたのではないでしょうか。明日は勤労感謝の日で祝日です。今まで学習した内容をしっかり復習し,家庭学習を行ってください。また,体調を整えて明後日のテスト2日目にのぞんで欲しいものです。

9年 法教育

画像1画像2
 9年生では社会科の授業で「公民」を学んでいます。基本的人権や地方自治の学習を深化・活用する授業の一環として,京都市弁護士会より弁護士の方をお招きして『法教育』授業を実施しました。「横断設備設置」の問題について、さまざまな立場の住民の主張を考え解決策を模索しましたが,何を優先して考えるかで結論が変わり、白熱した議論となりました。さらに弁護士の方から,「知る権利」の大切さや物事を多面的・多角的に見ていく難しさなどについてアドバイスをいただき,自分の考えを深めることができた様子です。今後も社会の問題に興味関心を持ち続け,公民的資質の基礎を養っていってもらいたいと思います。将来社会生活を送る中で遭遇する様々な事例において,この授業が役立ってくれることを願っています。

土曜学習会 〜けやき土曜学習部会〜

画像1画像2
 本日,来週から始まる定期テスト4を前に,土曜学習会が開かれました。80名近い生徒が「自主学習」と「個別学習」に分かれて学習に取り組みました。参加した子どもたちは集中して学習に取り組んでおり,その学習意欲と集中力を家庭学習でも発揮してほしいと思います。お手伝いいただきましたけやきプロジェクト土曜学習部会の皆様,地域の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/3 PTA人権尊重啓発活動(午前)
12/5 ファイナンスパーク学習(7年)
12/6 ファイナンスパーク学習(7年)
12/7 学習確認プログラム(7年)
12/8 学習確認プログラム(7年)

お知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会

教員公募

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp