京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up52
昨日:217
総数:670784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

26日(月)、1限目の3年生の授業風景

 3年2組の英語の授業では、テスト返しと振り返りを行いました。

 3年3組の社会の授業では、日本の選挙制度に関し、比例代表を決める「ドント方式」について学びました。

 3年4組の英語の授業では、テスト返しに続き、新しい文法(分詞)について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(月)、1限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学の授業では、「三角形の合同の証明」について学びました。

 2年3組の理科の授業では、テスト返しと振り返り、そして解説を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

26日(月)、1限目の1年生の授業風景

 1年2組の社会授業では、「南アメリカ」の自然環境の特色について学び、アンデス山脈やアマゾン川のことについて知りました。

 1年3組の国語の授業では、テスト返しと振り返りでした。

 1年4組の体育の授業では,学校祭(体育の部)のプログラムの一つである「玉入れ」の練習をしました。
 運動会の種目としてよく行われる、この「玉入れ」ですが、実は「全日本玉入れ協会(AJTA)」という組織があり、例年「全日本玉入れ選手権大会」が行われているようです。
 この大会は、4〜6人の選手が合計100個のボールをバスケットに入れるまでの時間を競うタイムトライアルスポーツとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(月)、3限目の1組の授業風景

 1組の国語の授業では、学校祭(文化の部)のプログラム、「わたしの主張」(テーマ“自分のこと”、1年Nさん)や「英語科発表」(宮沢賢治作“注文の多い料理店”英語版の音読、3年Kさん)の練習などを行いました。
 その際、練習の様子を録画し、姿勢・態度、表現法などについて点検し、振返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習風景

 体育館で、本番さながら3年生の合唱コンクールに向けて、練習が行われました。
 昨年は、残念ながらコロナ禍のため、止む無く中止となった合唱コンクール!
 今年こそはと、みんな真剣に、一所懸命練習していました。
 2限目 4組 曲目「あなたへ」
 3限目 2組 曲目「奏」
 4限目 1・3組 曲目「銀河鉄道999」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行記(その21)☆彡

 3年生の国語の単元で「文章の種類を選んで書こう」という課題に取り組み、「修学旅行」を題材として、「伝えること」「表現すること」を考え、ふさわしい文章の種類や構成を選んで「修学旅行記」としてまとめた作品を学年の廊下に掲示しています。
 そこで、HP上でも少しずつ紹介しています。
 今回は、3年4組Kさん(上)、Kさん(中)、Kさん(下)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 ラグビー部

 去る9月24日(土)、吉祥院公園 球戯場にて、ラグビー部の夏季大会が行われました。他の部活より遅れること2か月、この日まで3年生は頑張って活動してきました。
 晴天に恵まれた昼過ぎに、試合は始まりました。フィールドに立つ選手だけでなく、外から応援する生徒、指導者、応援に来ていただいた保護者とも、一生懸命に戦いました。
 残念にも結果は敗れてしまいましたが、最後まで気持ちのこもった素晴らしい試合でした。3年間いろいろなことがあったと思います。しかし、最後まで頑張ってきた彼らを誇りに思います。本当に感動をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(木)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会の授業では、「日本の平和主義はどんなことをして守っているか」というテーマで、憲法第9条と自衛権について考えました。

 3年3組の体育の授業では、学校祭(体育の部)の練習をしました。

 3年4組の英語の授業では、「防災準備」に関する本文を読み、続いて新しい文法(関節疑問文)について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(木)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の数学の授業では、「三角形の合同」について学びました。

 2年3組の国語の授業では、テスト返しと解説に続き、自己評価をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

22日(木)、2限目の1年生の授業

 1年2組の国語の授業では、「情報を読み取ろう」という単元で、正しい情報を読み取るためにどんな視点が大事か、話し合いました。

 1年3組の英語の授業では、テスト返しと振返りをしました。

 1年4組の数学は、「ともなって変わる2つの数量の関係について学ぼう」というテーマで、関数分野の導入授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp