京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up120
昨日:229
総数:669375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

第63回京都市中学校春季総合体育大会の中止について

京都府・京都市において,新型コロナウィルス感染症が拡大し,「予断を許さない状況」であり,京都府において緊急事態宣言が発令される見通しとなりました。
こうした状況を踏まえ,すべての競技種目において春季体育大会を中止とする判断がされました。

本大会を目標に日々精進してきた選手,そしていつも支えてくださっている保護者の皆様には,誠に残念なお知らせとなりますが,ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

なお,今後の部活動については,4月26日月曜にお知らせいたします。
(この間4月24日土曜〜4月26日月曜の部活は停止となります。)

画像1 画像1

2年生 6限KHの様子

6限も引き続き,学級によってさまざまな活動をしています。

学級旗や合唱曲の決定を評議員が前で進行し,クラスの意見をまとめています。

クラスによっては,学級旗決定の投票をロイロノートの練習を兼ねて,集約しているクラスもありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5限KHの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの合唱曲を真剣に聴いています。
歌詞もしっかり聴いて、思いを込めて歌える曲を選びましょう。

昨日、曲を聴いていたクラスは席替えをしています。

本日、3限目の1組の授業風景

 1組は、英語の授業で、単語カルタやビンゴゲームで遊びながら英単語を覚え、続いて今年度の1年生を迎えるに当たって、昨年度、旧3年生が作成していた英語で1組を紹介したビデオを視聴しました。
画像1 画像1

本日、1限目の3年生の授業風景

 3年2組は、数学の授業で、「置き換える因数分解」について学びました。
 3年3組は、社会の授業で、「明治政府の初めての外交」として、岩倉使節団の功績を双六をしながら学びました。
 3年4組は、社会の授業で、明治維新後の産業や教育面で活躍した「福沢諭吉」と「渋沢栄一」について、二人の功績を比較検討してみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、1限目の2年生の授業風景

 2年2組は、理科の授業で、「電気によって水が分解されて出てくる物質」について学びました。
 2年3組は、国語の授業で、椎名誠の著作“アイスプラネット”の登場人物に宛てて手紙を書いてみました。
 2年4組は、英語の授業で、春休みの出来事を写真とメモを使って発表し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、1限目の1年生の授業風景

 1年2組は、体育の授業で、「ハンドボール投げ」の計測をしました。
 1年3組は、国語の授業で、西加奈子の著作“シンシュン”について「場面の展開に沿って二人の関係の変化」を整理してみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の水やり   環境美化委員会

朝から、じょうろを持って水やりをしている人たちがいます。
環境美化委員です。

毎日、役割分担をしての水やりです。

先日環境美化委員会で、「ひまわり」の種を植えました。
各クラスごとにプランターがあります。

はたしてどこのクラスから、先に芽が出るでしょうか??

背の高い美しいひまわりが咲く日を楽しみにしましょう!


画像1 画像1

朝の様子(その3)

 お早うございます〜♪
 週末となりました。
 今日一日を頑張り、この土・日、みんなはどんな過ごし方をするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(その2)

お早うございます〜♪
清々しい天気となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp