京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:178
総数:671160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

放課後学習会 2年生

画像1 画像1
今日は放課後学習会でした。

事前に申し込んでいた生徒以外にもたくさんの生徒がきて、自主学習に励んでいました。
4月からは中3になって受験生です。今のうちからコツコツ力をつけていきましょう!

本日、2限目の3年生の授業風景です。

3年2組は、社会の授業で定期テストに向けてクイズ形式で復習しました。
3年3組は、理科の授業で「地震」について復習しました。地震のメカニズムが科学的に解明される以前の日本では、地底に住む大鯰が体を震わせることで地震が起きると信じられていたようですよ。
3年4組は、理科の授業で「地震」について復習しました。地震の起こるメカニズムや各地点での揺れなどに触れ、問題演習もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、2限目の2年生の授業風景です。

2年2組は、数学の授業で「平行四辺形の証明」について学びました。
2年3組は、英語の授業で「買物のシーンで、自分の欲しい物を店員さんに告げる練習」をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日、2限目の1年生の授業風景です。

1年2組は、国語の授業で「よりよい話合いのためのスキルを知る」というテーマで「根拠を示して主張すること」等について学びました。
1年3組は、保健体育の授業で「自分に合ったストレスの対処方法の身につけ方」について学びました。
1年4組は、数学の授業で「“円柱”と“角錐”の表面積の求め方」について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、3限目の1組の授業風景です。

1組は、国語の授業で、双子の野ネズミ「ぐり」と「ぐら」を主人公とする物語の紙芝居づくりの続きをしました。丁寧な作業を心掛けているので、完成が最初の予定より少し遅れそうです。
画像1 画像1

朝の様子

さあ,今日も一日,頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

今日は天気が良くなるそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

1月も終わりに近づいてきました!
1日1日を充実させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3年生は学年末テストが近づいてきましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

1週間の始まりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp