京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up269
昨日:312
総数:666028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生 授業の様子

本日2限目,2年生の授業風景です。
2−2は社会,2−3は技術  です。
みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

本日2限目,1年生の授業風景です。
1−2は理科,1−3は英語,1−4は数学  です。
理科ではガスバーナーの使い方をみんなで確認していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日2限目,1組の授業風景です。
生活で,野菜の手入れ&収穫です。
小さなピーマンを収穫。秋ナスも大きく育っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

2学期になって2週間。体調は大丈夫ですか?体調管理をしっかりして,学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

みんな元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

台風の影響でしょうか?晴れたり,曇ったりの天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

9月2日(水)の朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  道徳の時間「合唱コンクールで大切なことは?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の道徳は、「合唱コンクールで大切なことは?」について考えました。
A:練習量
B:団結力
C:責任感
D:思い出
E:努力
F:一生懸命
G:学級の結果
H:感動
I:個人の結果
J:友情
このカードを「とても大切である」〜「あまり大切でない」と思う理由と共に、ダイヤモンドランキングで順位づけをしました。
個人で考え、班で交流し、そして学級でも交流をしました。
『全部大事やん』『この短い時間では決まらない、6時間くらい話し合わなあかん』などの意見も出ていました。皆よく考え話しあっていました。
どれも大切ですが、今日の道徳の時間のように、合唱コンクールに向けての取組を通して、皆で考え話しあうことを大切にして、色々あるでしょうが、【自分達の合唱】そして【自分達の学級】を創り上げていってほしいと思います。

感想をいくつか紹介します。
●人それぞれ意見が分かれていておもしろいと思った。そして今回大切にすることが決まったので一人一人意識して取り組みたい。
●今日、合唱コンクールについて考えて、クラスで団結力が一番大切だということになって、発表のときも言っていたようにクラスみんなが団結することでA〜Jすべてがうまくいくと思うし、逆に団結できなかったら何もできないし、いい思い出にもならないと思うのでクラスみんなで団結して思い出に残るいい合唱コンクールにしたいです。
●全てが大事だけど、今日選んだ三つがないと成りたたないから、この三つを意識して合唱コンクールに向けての練習をしたいです。
●全てが大切だと思いました。一つでも抜けたらこのクラスがつぶれるぐらい私は大切なんじゃないかなと思いました。1−4では3つまでだけど自分の中では全てを大切にしようと思いました。なので、合唱コンクールでは金賞を取りたいです。
●私は「どれが一番【大切】か」よりも、どれも【大切】にしていれば結果はどうであれ、私たちの【大切】が一番いい結果になると思いました。また結果などは関係ないと思います。このA〜Jまでが大切にできていればそれだけでこのクラスは優勝だと思います。
●クラスの目標がFになって僕はいいと思いました。理由は合唱の練習のときにふざけている人や歌っていない人がたくさんいるからです。適当にやっても何も得られることはないし、金賞なんて夢になってしまうので一生懸命にやることで何かが変わるかもしれないし、いい成績になるかもしれないので、僕も目標に向かってしっかり頑張りたいです。
●クラスが団結するには一生懸命にがんばれることを第一にしたいです。失敗してもはずかしくないよう努力を積んでいきたいです。努力する失敗は何よりも美しいと思います。
●今日の学習では、合唱コンクールで大切にしたいことも話し合えて、人の価値観の違いも知れました。話し合いで「団結力」が一番大切にしたいことになったので「団結」するためには人それぞれの価値観を尊重して全員の意見を取り入れて合唱コンクールに取り組もうと思いました。
●皆、思い出を大切にしているんだなあと思った。皆にとっては想い出なのかな?私は、「仲間」っていう言葉とか「団結」とかあんまり好きじゃない?っつー…。苦手っつーか…。多分、ひねくれてるのかな?笑 でも、皆 素敵な心を持っているんだな。と思った。
●価値観がずれたりしていたけれど、僕は、自分のことや練習の量ではなく一生懸命やったり、みんなの心が一つになったりした方がいい合唱になると思った。
●みんな自分とちがう意見だったからおどろいた。でも、新しい意見も取り込めてよかったと思う。あと、自分の考えも説得力をもたせてはっきり言えるようになりたいなと思った。
●班で意見がバラバラになり、自分の意志を曲げてしまいました。でも、やっぱり、自分の中で大切なものは、もっておこうと思いました。クラスの目標と、自分の中の目標を大切にしたいです。

3年生 道徳の感想文

本日の道徳は「しあわせ」について考えました。

それぞれの感じる幸せについて意見交換をし,色々なものの見方や考え方があることを理解しようとする態度を育てることをねらいとしています。

どのクラスもみんな真剣に担任の先生の話に耳を傾け,素直な心で一生懸命授業をけていました。

感想文を載せます。

宮沢賢治さんは世界中の人が幸福に。という考えにどんな思いを込めているのかなと思った。違いをすぐマイナスな方向に思うではなくて受け入れて自分にプラスになるように変えていきたい。

私は一人一人思う事は違うけど,それを受け入れられるかどうかが大切なのだと思いました。幸せは自分の周りに自分を思ってくれている人がいることだと私は思いました。となりで一緒に笑ってくれる人がいるだけで全然違うと思うからです。

今日の学習でお互いが自分ばかりとなると周りが見えなくなると思いました。幸せと思うのは人それぞれだから,人の事を考えられるようにしたい。発言する前にも相手のことを考えたいと思った。相手の幸せを否定するのは違うと思った。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp