京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up151
昨日:179
総数:670666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

私学入試前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の私学入試の為、
それぞれが、それぞれの思いで
前日の学活を過ごしました。

私学入試前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
明日が私学入試です。
前日の為、体育館で集合し、
全体で諸注意のあと
各グループに分かれ、個別に集合時間等の確認をして解散しました。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6時間目の伝統工芸体験の様子です。

最後のお別れの挨拶です。
生徒会メンバーによる司会進行のもと、生徒会長の感謝の言葉で締めくくりました。

中学生の間にたくさんの経験ができること、とてもうらやましく思います。
様々な経験を積んで、自分の人生の糧にしていってください。

伝統工芸に携わる職人さんの姿勢を肌で感じることができて本当によかったですね。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6時間目の伝統工芸体験の様子です。

様々な種類の型の上から決まった色の染料を塗っていきます。
やさしく円をかくように…これがなかなか難しいです。
強くこするとにじんでしまいます。

「まず形から入る!」と言って、職人さんの塗り方や姿勢を真似して一生懸命取り組んでいた人もいました。友達の作品のどこがよかったか褒め合っているグループもありましたね。「この濃淡が良い!」と言って誉めている人もいました。

貴重な体験をありがとうございました。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6時間目の伝統工芸体験の様子です。
京の「匠」ふれあい事業として、伝統産業職人の方が来校してくださり、
制作体験を行います。

伝統工芸体験の内容は「京友禅(型染め)」。
はじめての体験です。

生徒会役員のメンバーが始めの挨拶で述べていましたが、嘉楽中学校は西陣という地域の中にあります。いつも機織りの音が聞こえる中で生活できることは、とても貴重なこと。
今日、伝統工芸体験をしてみて、「伝統」とは何か、感じたものがあるのでは。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5,6時間目は伝統工芸士の方を講師としてお招きし、美術の時間として伝統工芸体験の授業を行いました。
写真は、講師の方との出会いの場面です。
生徒会が中心になって、司会進行や挨拶をしてくれました。
頼もしかったです。

朝の様子

明日から3連休です。体調を崩さないように過ごしましょう!
3年生はいよいよ私学入試です。平常心で乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

本日午後から、3年生は私学入試前日指導のあと、下校します。
2年生は午後から伝統工芸体験です。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。

野球部員が地域の清掃活動をしてくれていました!
朝早くからありがとう!

今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の本日6限目は学年進路学活でした。
週末の私学入試の為に
持ち物や注意事項、合否結果、困った時の対応等
いろんな話をしました。
全力全開!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp