京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up14
昨日:409
総数:666182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生文化の部・取組2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各パートに分かれて、大道具を作ったり、照明のタイミングを考えたり、衣装を考えたりと、約1時間フルに活動しました。それぞれの教室では、みんな真剣な表情で取り組んでいました。

あまりここにいろいろなことを書くと、文化の部の劇のネタバレに発展してしまいそうなので書けませんが、沖縄修学旅行で考えたこと・感じたことを、取組へのエネルギーに変えて頑張っています。

フルに1時間、劇の取組をした後は合唱練習へ。本当に休む暇なく活動をしました。ありきたりの表現ですが、「最後の」大きな学校行事!自分たちのチームワークが試される時です。素晴らしい発表に向けて、頑張れ!3年生!!

3年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生授業の様子
2組は数学、二次方程式を因数分解で解きました。
3組は理科の実験、いろいろな水溶液に電流が流れるかを調べました。
4組は音楽、学年合唱曲「絆」歌いました。

わたしの主張

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生「わたしの主張」クラス大会

1年生 合唱の練習を体育館で

合唱の立ち位置や、学年合唱を練習しました。がんばっています。 体育館は暑いので指揮者も伴奏者も歌うみんなも汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 合唱の練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習がスタートしました。小中交歓会で聞いた中学生の歌声を自分たちが作っていく番ですね。がんばりましょう。

朝の様子

おはようございます。今朝はあいにくの雨です。でも、これで少しは涼しくなってくれるでしょうか。
今朝もいつもどおり、野球部員が校内清掃をしてくれています。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱に向けて、伴奏頑張っています。

画像1 画像1
夏休み前から練習をしてきた伴奏者・指揮者たち。
新学期が始まった今も、昼休みや放課後、音楽室に来て懸命に練習をしています。

なかなかその姿は皆の目には届かないかもしれません。
ですから、このホームページの場を借りてその姿を紹介します。

伴奏や指揮をする時、ミスをすると目立つかもという思いから、とても緊張をします。
でもその緊張を和らげることができるのが、クラスの皆の合唱です。

伴奏や指揮のミスも気にならない、その二人に負担をかけないつもりで合唱も頑張りましょう。いよいよ31日金よりクラスの合唱練習が始まります。

わたしの主張学級大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の「わたしの主張」のテーマは「社会のこと」。

チャレンジ体験のことや、最近気になるニュースなどそれぞれが主張したいことをしっかりと語りました。
当日に至るまでに学習協力委員がくじを準備し、当日はみごとに司会をし運営してくれました。何より、みんなの聞く姿勢がとてもよかったです。「聞くこと」「待つこと」これは「話すこと」と同じでとても大事なこと。真剣に聞いてくれる人がいるからこそ真剣に話せるのですね。待ってくれる人がいるから、がんばれるのです。今日はみんながそんな大事なことを気づかせてくれました。
みんな、しっかりと「主張」できた1日でした。

学校祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
学校祭実行委員会が本格的に動いています。
本日も昼食を持って集まりました。
舞台発表の内容について、各クラスでの取組を考えるために
実行委員会のメンバーがその流れを確認しています。

終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生終学活
教育実習生が入ってくれてます
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp